dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

純粋な静定ラーメン構造の建物は存在するのでしょうか?

的外れな質問なら申し訳ございません。

A 回答 (3件)

補足についてですが、構造計算をモデル化したときに静定ラーメンだと応力の関係が単純なので、構造力学を勉強するときには不静定構造よりは先にやるはずです。


静定ラーメンはあくまで構造力学で出てくる「モデル」に過ぎません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/01 16:57

もし静定ラーメン構造の建物だったら梁1本折っただけで建物全体が崩壊するということです。


実際のビル解体工事現場などではそんなことはありませんし、大地震でも発生したら非常に危険です。

この回答への補足

現実的には、静定ラーメン構造の建物は無く、あくまで簡略的に応力等を調べるために、静定ラーメン構造があるという認識でいいんですかね?

補足日時:2012/02/14 20:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強になります。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/14 20:11

存在しない。



純粋な = 完全 と解釈すれば、完全なピン接合も存在しない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強になります。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/31 13:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!