
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私が就職活動していた時は、全く別な意見を二つ聞きました。
一つは、一度不採用になりながらもまた応募してくる
ということは相当熱意があり、やる気があると評価される可能性がある
というもの。
もう一つは、既に不採用にしているのは採用基準に満たなかったということ。
再募集しているのは基準を満たす人材のみを狙っているので
一度落とした人を獲る可能性はない、というもの。
結局その会社の内部事情や担当者の考え方によると思います。
どうしてもその会社に勤めたいなら、応募してもよいのでは。
特に損するわけでもないですし。郵送代ぐらいでしょう。
当然送る書類は前回と全く一緒じゃダメですよ。
企業によって全く事情が違うとのことで、大変参考になりました。
再度挑戦してみて熱意と、一度与えてしまった印象をなんとか基準にそったアプローチ(履歴書、自己PR等)を出来るよう心がけてみようかと思います。
有難う御座いました。
No.5
- 回答日時:
以前、働いていた会社の話です。
外資系のIT企業 DE○○は、何度も受ければ、それだけ熱意があるという事で、採用されてます。
最高 4回受けた方がいました。 辞められましたが。。。
面接の時も、これで○回です!と アピールされた方がいいと思います。
面接官にも 印象に残ると思います。
大きい会社ですと、あなたが以前受けたかも 覚えていないはずですから。
昔の会社の上司の話です。
大手の パナ○○○○は 面接で不採用になった時、「自分がどうして不採用になったかの、理由を教えていただけないでしょうか。今後の参考にしますので。」と電話したら、「じゃあ、会社に来て」と言われ、採用になりました。
自分が思っている程、会社の人事は 誰がいつ来た なんて考えていないということです。
大手企業でもそういったエピソードがあるのですね
応募した企業は中小企業だったので1次2次の面接官も同じ方でしたので
恐らく覚えておられるのではないかと思います。
逆に熱意を伝えやすいとプラスに捉えチャレンジしてみようと思います
有難う御座いました。
No.4
- 回答日時:
可能でしょうけど1週間前の募集と採用基準が変わったとは思えないので、
同じ結果になることが予想できますので他社面接などに時間をかけたほうが無難かと。
1年後とかであればまた違った面での募集がされるかもしれませんし、
あなた自身も間違いなくレベルアップ・スキルアップされてるわけですから、
採用の可能性も広がるとは思いますが、この前の今ですからそう結果に変わりはないと思います。
他方であなたが前回の反省を踏まえたり、前回ほどの緊張がなく本位が出せたり、
企業側も前回では見出せなかった物を発見したり、再応募などの熱意を感じるかもしれません。
面接の重複がなかったり、どうしてもその企業が希望であれば、応募してみるのも手だと思います。
欠員補充以外でなかなか空きのない部署のようでしたので焦っている気持ちが面接で出てしまったのかもしれません
恐らく選考する方も全開と同じ方だと思いますが、少し違ったアプローチをしてみようかと
思います。
有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア とある企業に面接に行きました。 ですが面接官の話と募集内容が違い頭がパニックになり本社の人事に連絡を 5 2023/08/18 19:42
- 転職 別ポジションを打診後の役員面接で落ちる可能性はありますか? 2 2023/07/13 00:35
- 転職 転職の面接案内について 質問内容と補足内容を記載します 質問内容 今年3月にリクナビネクストで応募し 1 2023/06/12 12:57
- 中途・キャリア 中途面接について質問です。 応募の段階で2回ほど面接があると言われ、無事どちらとも通過し、採用内定と 3 2022/06/24 02:43
- 中途・キャリア 転職活動における最終面接につきまして 2 2023/05/31 17:16
- 求人情報・採用情報 至急です。3月27日にバイトに応募してその企業さんから3月28日に面接日程のご連絡メールが来たのです 7 2023/04/14 03:05
- 転職 転職における評価方法につきまして 1 2023/06/01 12:32
- 転職 転職の内々定後に、採用企業と連絡が取れない 5 2023/04/03 15:50
- ハローワーク・職業安定所 ハローワークの求人票と、ホームページの記載の相違 2 2023/06/25 14:15
- 新卒・第二新卒 新卒の面接についてお聞きしたい高3です。 2回の面接で合否が決まる企業で地方の人を結構取ってるところ 1 2022/11/23 07:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
不採用会社への2ヵ月後の再応募
転職
-
不採用だったのが採用に
求人情報・採用情報
-
一度不採用になった企業に再応募したいのですが、採用勝ち取るのに難しいでしょうか?前に半年も経たない時
求人情報・採用情報
-
-
4
書類選考で不採用になり再度応募
転職
-
5
再応募について
転職
-
6
不採用→採用の連絡をいただきました。
転職
-
7
不採用だった会社へ3年後に再応募。どう思いますか?
就職
-
8
転職、もう50社くらい落ちてます・・・受かる気がしない
転職
-
9
不採用通知の出し方について(二回目の方に向けてです)
その他(ビジネス・キャリア)
-
10
面接後、1ヶ月以上もなにも連絡がない会社
就職
-
11
選考で落ちたけど、電話してお願してもいいんでしょうか??
就職
-
12
最終選考を終了して、一ヶ月連絡がありません。……こちらから連絡するべきでしょうか?
就職
-
13
最終面接を受けた企業から、選考期間を延長させて欲しいとのメールが届きました。 今まであまりそのような
転職
-
14
面接辞退した会社に再応募を考えています。
転職
-
15
転職面接で 「結果は2週間まってください。他に面接する方がいますのでお時間頂けますか?」 と言われた
転職
-
16
応募先の企業から、書類審査の合否連絡は電話か郵送になります。と言われ、10日以内に送ります。と言われ
書類選考・エントリーシート
-
17
indeedで超人気のマークがついていて、仕事内容も良さげなのに1ヶ月ぐらい求人が出続けているのは採
求人情報・採用情報
-
18
就活生です。 履歴書をメールで送付したいのですか日曜に送るのは非常識でしょうか? 土日が休みの企業で
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
19
最終面接から3週間が過ぎ、連絡が来ません。 2週間が過ぎる週末に一度連絡したところ、来週中を目途にご
転職
-
20
採用の合否って大抵どのくらいでわかるものでしょうか?
労働相談
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イオンで出されている品出し求...
-
面接後、採用決定の人にはすぐ...
-
採用担当者です。ノーメイクの...
-
合否連絡を忘れる企業
-
マクドナルドで不採用になりま...
-
面接の最後に面接官の中で1番偉...
-
同じ親会社の系列店舗や会社で...
-
転職の採否の結果が来ないです...
-
不採用だった会社から再度面接...
-
人事やってる人に聞きたいんで...
-
29歳女性です。 先日、某銀行の...
-
なぜ不採用者には早く合否を伝...
-
別ポジションを打診後の役員面...
-
誰か言ってたんですが、事務系...
-
非通知での面接結果通知 かけ...
-
面接結果の延期について ただい...
-
最終面接後三日以内に合否の連...
-
正社員の面接を受けてきたので...
-
面接の結果が悲しいです・・・
-
無印良品のアルバイト 以前落ち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
採用担当者です。ノーメイクの...
-
イオンで出されている品出し求...
-
面接後、採用決定の人にはすぐ...
-
29歳女性です。 先日、某銀行の...
-
即日の不合格通知
-
面接日に源泉徴収票を持参する...
-
マクドナルドで不採用になりま...
-
会計年度任用職員の更新
-
合否連絡を忘れる企業
-
不採用だった会社から再度面接...
-
郵便局の面接合否についてです...
-
転職の採否の結果が来ないです...
-
なぜ不採用者には早く合否を伝...
-
転職で希望職種は不採用だが他...
-
最終面接後三日以内に合否の連...
-
外資系における最終面接結果の...
-
あああ 面接時間、間違えた
-
面接の最後に面接官の中で1番偉...
-
不採用にした者の履歴書を8年...
-
面接後に求人の更新がある
おすすめ情報