
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
モグラの体は15cmもありませんし、地表はまず盛り上がります(^^;
水道管の破裂など、水で土が運ばれている可能性があります。家の水道をすべて止めても、水道メーターが動いていませんか? 台風の後大きくなったということですから、地下水の可能性も高いですね。庭の向こうに山や斜面があったりしませんか?あるいは自宅屋根雨どいからの排水管が問題個所の下で破損しているとか。
ともかく、掘ってみてはどうでしょうか? あらかじめ1m長さくらいの鉄棒を突き刺して地盤が緩んでいないか、何か埋もれていないか確認してみてもいいでしょう。
すでに地表に影響が出ているのですから、50cmも掘れば何らかの発見があろうかと思います。
穴を掘って井戸のように水がにじみ出て土が崩れるようなら地下水の影響ですし、下に配管など通っていればそれが原因の可能性が高い。あるいは防空壕や鍾乳洞が埋もれているか(穴掘って落っこちないようにご注意を)・・・。
配管破裂が原因なら基礎まで影響はでないでしょうが、地下水が原因なら伏流水を他に導いて逃がすための工事が必要ですし、空洞があれば埋める工事が必要で、後者の場合どこまで施工が必要かちょっと費用の見当もつきません。
お宅を建てた工務店などがわかるならそちらに調査を依頼してもよいでしょうし、地質調査など有料で受けているところもあるでしょう。
造成地で築年数が新しいなら、工事者に瑕疵として費用を請求できるかも知れません。
この回答への補足
今朝市役所に電話して、早速見に来てもらい
水道関係ではないので市でできるのはここまでだから
業者に依頼してくださいとのこと。
斡旋はできないがとの前置きはありましたが
自宅近くの土木業者の紹介をしてもらえました。
ご回答ありがとうございます。
もぐらの穴は盛り上がるんですね。
いろいろ具体的な調べ方を教えていただき
参考になりました。
築年数は20年ほどたっています。
明日掘ってみて、市役所に電話し、
だめなら建築屋さんに相談してみます。
No.3
- 回答日時:
昔から炭鉱などの地下坑道があった場所や最近では水道管の漏水など様々な原因で地下の空洞への陥没事故は起こっています。
早い段階に判明すれば、対策を打つことができる可能性がありますが、大規模になれば土地を手放すなどの必要が出てきてしまいます。
市役所などに相談すれば、まずは点検をしてくれますよ
できるだけ早くに見てもらった方がいいと思います。
また、現在かなり大きな穴が開いているようなので、とりあえず写真などに撮って、すぐにでも電話してください。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 庭に穴が空いている 5 2023/03/18 23:08
- 虫除け・害虫駆除 シロアリ駆除について 1 2022/05/22 05:56
- その他(法律) 罪に問われますか 6 2023/04/12 18:05
- 建設業・製造業 【貫通させない】鉄骨部材へのタップ切について 3 2023/08/09 19:22
- DIY・エクステリア 暗渠パイプについて 4 2022/06/19 14:17
- 電気工事士 新築なのですが電気配線を基礎立ちから入れたいのですが可能なのでしょうか。 1 2022/11/01 22:48
- DIY・エクステリア 洗濯機パンの排水口の直径が160mmのものを探しています 6 2023/02/13 22:27
- その他(住宅・住まい) 汚水マスについて聞きにくいのですがこれだと排泄物が溜まりませんか・・? 6 2022/08/07 15:01
- 農学 ひまわりの種を埋めました。 底に穴を開け鉢底石を敷いた、約10Lの発泡スチロールの中央に種を2粒埋め 1 2023/06/29 23:48
- 虫除け・害虫駆除 最近東京から別の県に越して、そこまで全然田舎では無いのですが、朝庭にモグラの穴が数カ所ありました。 2 2022/12/27 21:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
2日前に庭が陥没してました。 直径20センチ深さ20センチ、穴の横は空洞になって両側50センチの長さ
一戸建て
-
突然、庭に穴が開いた(陥没)
一戸建て
-
地面が陥没しています!!
その他(住宅・住まい)
-
-
4
家の庭に急に大きな穴(直径1メートル)位が出来たのですが何故?庭は大部
その他(住宅・住まい)
-
5
穴を埋めるとき
リフォーム・リノベーション
-
6
ヘビの穴? モグラの穴?
生物学
-
7
家の庭に穴が
ガーデニング・家庭菜園
-
8
庭に穴が空いている
一戸建て
-
9
築5年。敷地に深さ1.5mの陥没がありました
一戸建て
-
10
地面に空いている穴について
その他(住宅・住まい)
-
11
住宅の陥没
一戸建て
-
12
排水溝の陥没について
一戸建て
-
13
庭に穴が数ヶ所、なんの穴でしょうか。
一戸建て
-
14
埋めた井戸に土が流れ込んで隣家の庭に穴が
その他(住宅・住まい)
-
15
砂利の駐車場が陥没する
一戸建て
-
16
庭に 沈むところがある
ガーデニング・家庭菜園
-
17
家の敷地内に地下空洞?
その他(住宅・住まい)
-
18
乾いた地面に3~4cmの穴 蛇?ネズミ?
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
庭の土が流れている様なんですが。
その他(住宅・住まい)
-
20
庭の地面に穴が空いています。
ガーデニング・家庭菜園
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
庭に大きな穴、、、どこに依頼...
-
「シモク」ってなんですか?
-
原因不明の室内の水溜り
-
水道管にスポンジが詰まりました。
-
マンションの水漏れ(加害者かも)
-
ユニットバスの配管、給湯器の交換
-
マンションの連結送水管の水漏...
-
トイレのつまりについて
-
基礎工事 GL設定 逆勾配 排水処...
-
呼び線を自分で入れたいのですが
-
洗面台とシャワーが一時的に使...
-
水圧3Kで、水道管13mm or 20mm
-
洗濯パン設置 と 水栓位置の変更
-
水道配管の口径について
-
エアコン室内機の据付板の固定...
-
新築・引渡時の電話回線の状態...
-
水道管 13mm 変えるべきか
-
擁壁上の土地の上下水道工事に...
-
引込口の予備管について
-
これって詐欺?市営住宅の配管...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「シモク」ってなんですか?
-
庭に大きな穴、、、どこに依頼...
-
原因不明の室内の水溜り
-
排水管と汚水管がつながってい...
-
水道管にスポンジが詰まりました。
-
空配管にLANケーブルを通す方法
-
擁壁上の土地の上下水道工事に...
-
呼び線を自分で入れたいのですが
-
マンションの天井裏に配線がし...
-
水道の水圧について
-
水道管 13mm 変えるべきか
-
水道管破裂の修理代金
-
給湯器工事のときに水道栓は止...
-
水圧3Kで、水道管13mm or 20mm
-
朝、水道の水が茶色
-
基礎工事 GL設定 逆勾配 排水処...
-
ウォーターハンマー現象について
-
水道メーターの取付について
-
マンションの連結送水管の水漏...
-
お風呂場の天井が外れました!
おすすめ情報