dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚してから仕事をやめたのですが、生活も落ち着いてきたので派遣で働こうと考えています。現在紹介されている仕事があるのですが、週30時間勤務に満たないため、社会保険には入れないと言われました。年収に換算すると180万程なので夫の扶養に入ることはできません。扶養に入らず年収180万で社会保険未加入となると個人の負担額(国民年金・国民健康保険)が多く感じられるでしょうか?退職後に国民健康保険に加入した際、社会保険よりも金額が高かったのにとても驚いたもので…(会社が負担してくれてたから当たり前ですが)

A 回答 (1件)

年間50万円くらい払いますからね、残りが130万円、まあ、よくお考えください。


アルバイト、正社員、微妙な、待遇だよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
悩んでいた案件のお仕事は断りました。
もうちょっともらえるところで働くか、扶養内に収まるように働くか考えて見ます。

お礼日時:2012/08/03 15:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!