これ何て呼びますか Part2

いま現在、派遣社員(営業事務)として稼動中の26才女子です。
登録先の派遣会社で社会保険に加入しています。
3月末でいまの就業先の契約が終わるのですが、もし運悪く、すぐに次の就業先を紹介してもらえずに数ヶ月の無職期間が発生した場合、毎月のお給料から引かれている社会保険料はどうなるのでしょうか?

私はいまの派遣会社以外にも2社に登録しているのですが(登録のみで稼動実績はありません)、3月末で契約が切れたあと、もし仮に別の派遣会社で働くことになった場合は、一旦いまの派遣会社を「辞める」というカタチになるので保険証等は返すことになるのでしょうか?
…そうだとすると(そうだと思いますが)、派遣って、複数に登録していると社会保険に加入したり辞めたり、ややこしいなぁ、と思ってしまうのですが、こんなものなのでしょうか?

生まれて初めて登録した派遣会社で運良く仕事を紹介されて稼動中なので、いろいろとギモンが湧いています。
どなたか経験者の方、アドバイスを宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

私の経験だと、派遣契約終了で、同じ派遣会社から引き続きお仕事をしなかった場合、


社会保険も契約終了で打ち切られると思います。
(派遣会社側は、社会保険に加入されると、
派遣会社側から沢山の経費をスタッフに払わなくてはならないので、
条件に満たないと同時に、社会保険を打ち切りたいというのが本音です。)

もし9Mileさんが4月1日から他の派遣会社で働く事になると、
保険証は前の会社に返さなくてはいけません。

ちなみに、社会保険に加入できるのは、
4ヶ月か6ヶ月かちょっとうろ覚えなんですが、
長期契約の場合のみ加入できるはずだったと思います。
おそらく3ヶ月だと入れなかったんじゃないかな…?
だから、派遣会社で仕事を得られたといって、
必ずしも社会保険に入れるとは限らないのです。
(ちなみに私は1年契約のお仕事をいただけたので、
次の月から社会保険に入ることができました。)

>派遣って、複数に登録していると社会保険に加入したり辞めたり、ややこしいなぁ、と思ってしまうのですが、こんなものなのでしょうか?

「登録」だけだったら、何社登録してようが、
「稼動」しない限りは、何も問題になりません。
例えば、6ヶ月A社で稼動して社会保険に入っていて、
辞めて次にB社で稼動するようになって社会保険に入ることになると、
A社での社会保険を完全に辞めてから、
次のB社での社会保険に入ることになります。
確かに、面倒くさいといえば面倒くさいですね。

ちなみに私の友人は、3ヶ月更新のお仕事を5年続けていたんですが、
3ヶ月更新だと社会保険に入ることができなくて、
ずっと国民年金と国民健康保険に入っていました。
彼女は「いちいち変えるのが面倒くさいからこれでいい」と言っていましたが、
入れるのなら社会保険に入っておいた方がいいですね。
半額会社が負担をしてくれるので。

ちなみにしばらく「無職」状態になるのなら、
社会保険が切れたらすぐ、市役所に行って、
国民年金と国民健康保険に入る手続きをしなくてはいけません。
そしてそれらは、もちろん自己負担になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
丁寧な、わかりやすい回答をありがとうございます。
とても参考になりました。

お礼日時:2004/01/27 23:55

派遣業の社会保険については、派遣元で加入する場合と派遣先で加入する場合とがあります。



基本的には派遣元で加入することとなりますが、派遣元が社会保険の適用となっていない場合は派遣先で加入することとなっています。なお、派遣先も社会保険の適用となっていない場合は、国民健康保険などに加入することとなります。

さて、社会保険の適用基準としては、2ヶ月を超えて継続して雇用する場合となっていますので、#1の方の回答にある「3ヶ月ごとに更新して社会保険に加入しない」というのは、本来であれば社会保険に加入しなければならない条件でした。

さて、派遣元を変更した場合の保険証の件ですが、ほかの方の回答にもあるように、派遣元を変える場合は保険証を派遣元に返還しなければなりません。
これは、社会保険が事業所単位で加入するという制度ですので、派遣元を変更するというのは会社(事業所)が変わるのと同様の意味合いを持ちます。

ですので、保険証もいったん返還し、社会保険の資格を喪失しなければなりません。

ちなみに、派遣業の場合は健康保険制度が派遣元の会社によって異なっている場合があります。
本来であれば政府管掌健康保険(社会保険事務所の健康保険)に適用されることとなりますが、派遣業の健康保険組合が最近になって設立され、その適用事業所にて派遣されている方はこの健康保険に加入していることとなります。

よって、派遣元の会社によってその健康保険の保険者が異なっている場合もありうるんですね。

確かにややこしくて面倒くさいものだとは思いますが、これも社会保険の資格を適正に把握するためですのでご理解ください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しい解説をありがとうございます。
とてもわかりやすいです。納得できました。

お礼日時:2004/01/27 23:59

以前、派遣会社を変わったことがあります。


そのときは、前の会社でのお仕事が終わるときに保険証を返しました。
そして、次の会社で新しい保険証をもらいました。
しかし、新しいものがもらえたのは稼働から2月後でした。
よって2月間は国保になり、自分で手続きをし、お金を払っていました。
派遣会社はある程度の期間働く人を健保に入れるのであって、働かなくなれば経費がかかることですからすぐにでも保険を引き上げるのです。
契約が続行(更新)できれば、そのままでしょうけれど。

>派遣って、複数に登録していると社会保険に加入したり辞めたり、ややこしいなぁ
同感です。やっぱり色々と保障がないんですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

簡潔に経験談を書いて頂いてとてもありがたいです。
派遣という身分は、やっぱり不安定なものですね・・・

お礼日時:2004/01/27 23:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報