
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
入社初日に取得届の提出を済ませる?
本当ですかね。いくらなんでも早すぎるように思います。
手続済が事実だとして、会社が応じてくれるかですが、手がないことはありません。
「手続を済ませてしまったが、該当者は結局入社しなかったので取り消します」という手続が一応存在します。
1日勤めているのなら、正確には「入社しなかった」ではないですけどそこは方便。
会社が取消手続そのものをしてくれないか、健保組合がこの手続に応じてくれない場合は、あきらめないと仕方ないですね。会社の言い分は一応筋が通っているから。
その場合、お気の毒ですが、保険料が1日の給与分ではカバーできないので、会社に別途差額を支払う必要があります。
この回答への補足
ありがとうございます。
派遣の社会保険窓口に取り合ってみましたが、やはり一日勤務しているので無理だということでした。
なんだか納得しないいくつかありますが支払うしかないようです。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
派遣先が気に入らず、派遣会社自体を退職したいということですよね?
社会保険取得の手続のために、被保険者が記入するものは被扶養者異動届くらいです。扶養がなければ関係なし。
年金手帳を会社に提出済なら、手続はなにかしら進んでいるとみたほうがいいです。提出していないのなら、なにも進んでいないでしょう。
会社も、1日で辞めてしまう人の社会保険手続をして保険料を半額払うのはイヤです。辞めるなら一刻も早く申し出ましょう。
健保組合に取得届未提出なら止められます。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
早々に申告し退職となりましたが、年金手帳を会社に提出済でもないのにすでに社会保険事務所に申告済なので保険は加入扱いとなるといわれました。
これはもうどうしようもないのですか?
支払わなければならないのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
>>派遣で働きはじめて一日がたちましたが、退職を考えています。
社会保険については初日から加入で、保険証は後日届きますと言われましたが書類は何も記入していません…。これって加入手続きは進んでいるのですか
初日から加入であっても、保険証がとどくまでにはわりと日数がかかります。クレジットのように即日発行ではありませんからね。
また、特別に記入する書類は無かったように思います。
>>もし早々に辞めた場合、社会保険加入に関してはどうなるのでしょうか?
会社を辞めたなら、基本的には、保険証を持つ資格を失うことになりますね。
また、会社負担分を自分で払っての保険証の任意継続ってのがありますが、2ヶ月以上の加入期間が必要なので、それもできませんから、無保険になるってことでしょう。
かわりに、国民健康保険(税)に加入することになるのでしょうね。
あと国民年金も。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
資格を失うことはわかっております。
ただ数日しか勤務してないのですが加入していることになっているのかが気になって…もし手続きが進んでいなければ加入せずに退職したいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 健康保険の二重加入について 現職を1月15日に退職して、次の職場では1月16日から派遣社員として働く 6 2023/01/15 19:47
- 雇用保険 社会保険と雇用保険について 1 2022/04/14 20:52
- 健康保険 社会保険から国民健康保険の切替について 4 2022/07/18 14:35
- 雇用保険 最近育休終了と共に派遣会社を退職したのですが、もし1か月以内に派遣会社から仕事の紹介あって働ける場合 3 2023/04/30 12:08
- 派遣社員・契約社員 派遣スタッフの社会保険加入について。 先日職場見学終えて勤務開始日も決定したところを辞退してしまいま 3 2022/06/01 08:59
- ハローワーク・職業安定所 入社約一ヶ月が経ち、入社初日に依頼した再就職手当申請書、保育園就労証明書の記入状況確認したら全く記入 6 2022/07/23 08:00
- 健康保険 登録型派遣の健康保険について 4 2023/04/06 00:26
- 転職 【二ヶ月で退社した際の必要書類】 1 2022/05/20 14:15
- 健康保険 保険について質問です。 派遣社員の管理職に勤めております。 私の会社では入社して一ヶ月間は試用期間と 7 2022/12/01 08:25
- 就職・退職 退職してから、失業保険手続きを行い→ 就職先が決まり→再就職手当?が貰えるとの事→月初1日から入社→ 1 2022/07/22 14:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
派遣就労を1日で辞めた場合。 (追加)
派遣社員・契約社員
-
1日で退職、社会保険料について
健康保険
-
月曜日、急に仕事辞めます。今日から行きません。って派遣会社に言ったらどうなりますか?
派遣社員・契約社員
-
-
4
派遣の初回更新について。 仕事内容や職場の雰囲気が自分に合っていないのか、毎日胃痛がし、通勤中涙流し
派遣社員・契約社員
-
5
更新せず1ヶ月で辞めることは今後不利?
派遣社員・契約社員
-
6
合わないので辞めたいのですが
派遣社員・契約社員
-
7
派遣 事務 まだ3日だけど辞められる?
派遣社員・契約社員
-
8
派遣会社の営業マンと登録しているスタッフの恋愛
派遣社員・契約社員
-
9
2日しか働いてないけどもう辞めたいです。 ・派遣先のスタッフの方々から高圧的な態度を取られる ・お局
派遣社員・契約社員
-
10
派遣で入社して5日目で目眩と吐いてしまったので休んでしまいました。担当者に連絡をしたら『早いよー。○
会社・職場
-
11
派遣社員です。月曜日から新しい職場に入社しました。しかし入社2日目に体調を崩して休んでから、そのまま
会社・職場
-
12
派遣仕事について 諸事情で派遣を前日辞退したのですが、再度同じ職場に応募することは可能だと思いますか
派遣社員・契約社員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣すぐやめる場合の社会保険
-
正規社員の3/4勤務と派遣社...
-
派遣で働いています。 いつか結...
-
派遣社員です。自己都合により...
-
リーダー手当の相場って幾ら?
-
後から入社した人の方が時給が...
-
【至急】派遣会社への交通費の...
-
「時給が200円下がります」と言...
-
面接で交通費全額支給の企業が...
-
美人で既婚の派遣社員は舐めら...
-
派遣スタッフの社会保険加入に...
-
職業訓練校の交通費について教...
-
スタッフサービスの異常な時給...
-
業務内容が増える
-
交通費交渉どうすればよいか
-
就業前に時給はアップできます...
-
交通費の限界
-
同じ派遣先を派遣会社数社から...
-
飛行機を使う時の領収書の但し...
-
派遣社員の男女比のデータ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣すぐやめる場合の社会保険
-
派遣社員です。自己都合により...
-
正規社員の3/4勤務と派遣社...
-
私だけ社会保険をさかのぼって...
-
社会保険について勉強したいです
-
現在バイトではたらいてますが...
-
パートのダブルワークについて
-
派遣元を辞めてからの保険証の扱い
-
生活保護家庭の社会保険について
-
今月から社会保険加入条件の内...
-
知り合いが社会保険がない会社...
-
保健証を無くしてしまいました...
-
社会保険
-
同じ仕事で、他の派遣元の方が...
-
派遣会社の入札について
-
後から入社した人の方が時給が...
-
派遣で定期を買ったほうがいいか
-
「時給が200円下がります」と言...
-
職業訓練校の交通費について教...
-
飛行機を使う時の領収書の但し...
おすすめ情報