
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
order 物 from 店 「品物は店から届けられる」ので from がふさわしいです。
order 人 to 動詞 「人に…するように命令する」です。不定詞を伴い、tell, want, ask などと同じ構文です。
No.1
- 回答日時:
order a book from Amazon (Amazon から本を取り寄せる) という文を考えると分かりやすいかもしれません。
order A from B という形で、「B に A (という商品) を注文する」 となります。from はあるものが動く出発点を示すというイメージでとらえておけばいいのではないでしょうか。
I ordered him to go home. (私は彼に家に帰れと言った) という文を考えると、おっしゃるように 「命令」 する行為を表わしています。order A to B という形で、「A に B (という動作・行為) をさせる」 となります。
この場合の to は後ろに動詞の原形を伴って、不定詞の形をとります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 下記の英語は正しいですか? 2 2022/07/04 16:38
- PostgreSQL SQLで検索結果の記事を表示したい 1 2022/04/28 21:03
- 英語 翻訳お願いします。 3 2022/10/05 22:10
- MySQL PhpMyAdminで作成して実行せよ。 東京23区を、皇居を中心とした4つのエリア(南東, 南西, 1 2023/06/11 11:58
- 英語 分離不定詞 1 2023/07/16 17:29
- 英語 TOEICの問題の解答と解説を教えてください。 3 2023/01/19 23:12
- MySQL 下記の問合せを行うクエリを、PhpMyAdminで作成して実行せよ。 「名前(first name) 1 2023/06/24 13:03
- MySQL SQL任意に並び替えをしたい 2 2023/08/28 10:47
- 英語 The aim of this study was to systematically review 4 2023/02/09 11:16
- 物理学 英語表現についてどうもわからないので教えて貰えないでしょうか? 具体的には以下の文の中でreflec 1 2023/04/29 20:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
as is(was) ... は文法的にどう解釈すればよいのでしょうか?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
decideとdecide onの違いについて
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
違いを教えて!keep on ~ing と keep ~ing
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
-
4
Please kindly~"という表現は適切ですか?"
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
5
according toとin accodance withに何か明確な違いはあるのでしょうか?ac
英語
-
6
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
the U.Sのthe発音はザなのに、なぜネイティブはこのtheをジと発音するのでしょうか
英語
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
have + 動詞の原形 の意味を教...
-
to不定詞のtoを省略できる法則
-
I seem to be tired.について
-
order from と order toの違い。
-
「blooming」と「bloom」 意味...
-
Suggest の後の動詞は本当に原...
-
使役動詞の文法解釈
-
使役動詞の語法
-
TOEIC問題 shouldが省略されて...
-
なんで「hope」は動名詞の文で...
-
なぜ三人称単数のsがないのか?
-
does nothing but 原形動詞
-
知覚動詞
-
21番 いちようぱっと答えられる...
-
不定詞を修飾するalwaysの位置
-
そのイタリア人は日本語で自分...
-
"but 原形"と "but to"と "but ...
-
使役動詞 + 目的語 + 前置詞 ...
-
意味が取れません
-
不定詞のtoと動詞のなかに修飾...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
have + 動詞の原形 の意味を教...
-
to不定詞のtoを省略できる法則
-
ask thatの使い方についてです
-
なんで「hope」は動名詞の文で...
-
order from と order toの違い。
-
"but 原形"と "but to"と "but ...
-
オール・ユー・ニード・イズ・...
-
suggest for 人 to doは誤り?
-
英語って動詞が2個続いてもいい...
-
「blooming」と「bloom」 意味...
-
Suggest の後の動詞は本当に原...
-
"prefer not to"か"don't prefe...
-
consider to v 駄目 (Vしようか...
-
keep O Cの Cは動詞を使いたい...
-
不定詞を修飾するalwaysの位置
-
和英したのですが意味はつうじ...
-
動詞の後に動詞(準動詞ではなく)
-
to 不定詞の後ろに動詞
-
S helped make O C
-
might as well を過去形に
おすすめ情報