dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車をぶつけてしまいました。ドアのところにかすり傷みたいなものがついています。
前にも車をぶつけてしまったので家族にはぶつけたことをバレたくありません。 
ですのでカーコンビニ倶楽部とかで修理をしたいのですが
私の保険は自分からぶつけたりしたものには補償がないので保険は使わず自費で払おうと思うのですが
それでも保険会社に伝わってバレたりするのでしょうか?できたら1日で修理を終わらせたいのですが無理でしょうか?
明日すぐにでも修理しに行こうと思っているのですが分かられる方、切実に宜しくお願いします。

A 回答 (8件)

まぁ、カーコンとかで程度を見てもらわないと、何とも言えない。


磨いて消えるようならそれで良いでしょうし、塗装が必要ならそれなりに時間と手間はかかります。
そうで無ければ、1万2万の料金は取れませんので。

>それでも保険会社に伝わってバレたりするのでしょうか
バレたところでナンになるの??全く関係ないんですけど。
保険金を使わなければナンの変化もありません。

>できたら1日で修理を終わらせたいのですが
前の客を後回しにできるほど金を積んだらできるでしょう。
普通は、受け付けた順番に作業します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答本当にありがとうございます。
前に修理に出した時に車のメーカーにお願いして
その時に一応保険会社に伝えますと言われてたような気が
していたのでたとえ保険を使わなくても保険に入ってるのが
ばれたりして連絡が行ってしまったりするのかなと
思いました。また黒の車なんですが白の傷がついてしまっていて
それが塗装のとれた色なのかぶつけた車の塗装の色
なのかでも値段などは変わってきますでしょうか?
直接聞くのがいいのでしょうが気になってしまって、お詳しいようなので
もしご存知でしたら教えてください。宜しくお願いします。

お礼日時:2012/11/20 23:04

塗装が必要なレベルならその車を売るときに絶対バレますよ。



ヘコみやキズがあってパテで修正したあとに塗装する・・・まったく同じ色にはなりません。

素人の見た目では気が付かなくても下取り査定するときに気づかれるでしょうね。

そんなことを気にしなくてもいいくらい長く(10年とか)乗るなら大丈夫だと思いますが。

安く仕上げたい気持ちもわかりますがこの世界は「安かろう悪かろう」です。

カーコン系でお手ごろ価格で直すことを考えるなら「それなり」と思ってください。

まあ、持ち込む店舗によってはまともな板金屋さんで直してくれるので安くてもきれいに仕上がることはあるんですけどね。

素直に謝った方が無難かも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今日車屋に行ったのですが
とても良い方でタダで
修理してもらえました。
かすり傷だけだったからかもしれません。
研磨して磨いて拭いてもらったら全然目立たなく
なったので良かったです。

お礼日時:2012/11/21 16:12

>たとえ保険を使わなくても保険に入ってるのがばれたりして連絡が行ってしまったりするのかなと


自分が言わなきゃ誰も言いません。
自分が言わないのに保険屋から来るのは、修理業者が修理代を請求するからです。
保険使わないのにいちいち連絡してたら保険会社は電話受付だけで身動き取れません。

>値段などは変わってきますでしょうか?
こちらに向こうの塗料が付いたのなら、剥がせば綺麗になりますから磨けば良いだけです。
こちらの塗装が削れているのなら、塗装しないと直りません。
当然、値段は変わりますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。 無事に目立たなくすることができました。
親切にありがとうございました。

お礼日時:2012/11/21 17:23

気持ちは判りますが、ぶつけた相手が何なのか、どの程度の傷なのかが判らないと何とも言えませんが。



 私の場合、国内大手の損害保険会社の車両保険は入っていますが、20等級であっても一応の目安として、
¥80,000以下の修理には「保険を使いません」。

 1度事故を起こして保険を使うと 3等級 割引率が下がり、保険の更新の時に前回より保険料が高くなります。 具体的に書きますと、

 事故で保険を使った場合、次の更新時に3等級割引率が悪くなる。
             その次の更新の時2等級
             その次が1等級、     割引率が戻って来るのです。
マイナスが加算されるのではなく、マイナスが減って行くのですよ。(説明するのが難しいですが)

    もちろん、その間 保険を使う事が無かった場合ですけどね。



 つまり、今払っている保険料に戻るのは最短でも(すぐに更新時期になった場合ですが)2年以上先となり、
      私の場合、その分かれ目が¥80,000位です。

 質問者様はまだ若いでしょうから、等級は私より低いと思います。
ですから、その2~3年間に支払う保険料の差額は 私より高い筈。

 修理に関して言えば、「ドアに擦り傷」、塗装するのは傷の上だけではなく、大きく塗装を擦りおとして周りとの色をぼかして目立たなくするので、結構高い物になります。

 へこみは叩き出し、パテを埋めれば良いのですが、塗装はその車の塗装が劣化して 新車の時から比べれば
「色あせ」しているでしょうから、それに合わせて塗料を調整する必要が有るのです。
 たとえば 1Cmの傷を塗るのも 10Cmの傷を塗るのも あまり変わりないのです。


 結論として、「家族」というのが親であれ 奥さんであれ、「謝ってしまう」のが一番です。
 人身事故で無かったのが何よりです。
多少叱られようが、「もう乗るな」とは言われないと思います。


 参考までに: 早めに対応しないと、傷が「鉄板」まで行っている場合は、錆の原因になりますし、タッチアップペイントなどを使うと、板金職人もすぐには金額が見積もれなくなる可能性が有ります。

 「保険を使うかどうか」は、見積もりが出てからでも大丈夫ですし、保険会社が「事故証明が必要」と言われれば、それを取ればよし。

 「前にもぶつけた」のが、「今入っている保険の更新以後」だとすると、多くの保険会社が「¥50,000以下(未満だったかな?)不担保、つまり、「¥50,000までの修理費は自分で払ってください」という括りが有る筈です。 安い保険だと、「1事故目から ¥50,000不担保、¥100,000不担保」なんていうのも有ります。
 そうでしょう? そう何べんも保険金(保険会社が払ってくれるお金)を使われては、保険会社が赤字ですから。

     保険を使わなければ、等級も下がらず、隠す必要は全く有りません。




     手抜きの修理はいずればれます。  謝って許してもらうのが一番です。



 それにしても、「自分からぶつけたりしたものには補償が無い」ってどういう意味ですか?

それが本当なら、「どういった場合に保険が降りる」のでしょうか?

 たぶん、「車両保険に入っていない」という意味だと思いますが、「保険料を安く済ませる様な補償条件を選んだ(車両保険に入っていない) 」、又は「不親切な保険会社を選んだ」結果ですから、今回は自費で払って、次回からは「真っ当な保険会社」を選び、「車両保険」を付ける事が必要かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
保険のことについては良く分かりませんが買った車のメーカーが進めた保険に
入っているので変な保険会社ではないと思うのですが貴重なご意見ありがとうございます。
ぶつけた車は無傷だったようなのでいいのですが
私の車はまだ乗って1年たってませんのでぶつけた時凄くショックでした。

お礼日時:2012/11/21 07:55

>車をぶつけてしまいました。

ドアのところにかすり傷みたいなものがついています。

擦り傷程度なら、コンパウンド入りワックスで治りますよ。
カーコンに修理を依頼するまでも、ありません。
ドアが凸凹になってる場合は、正直に家族に話すしかないでしよう。
まぁ、擦り傷の状況(症状)を画像貼付していればね。
専門家の意見が聞けたかも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。おっしゃる通りで今日車屋さんに行ったらワックスと磨くので
綺麗に傷がとれました。ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/21 17:22

No.1さんへの回答へのお礼の中で、「ぶつけた車の塗装の色」という


言葉が気になり一回答だけ。

もしかして、他の車にぶつけてしまった傷を修理したいということでしょうか?
万が一、他の車に、自分の運転によって、傷を入れたのならば、その賠償の
手続きや警察への連絡を行うことが、一般的には、先決です。

親御さんに知られたくない気持ちから、早く修理をしたいというあせりは、
分からないでも無いです。しかし、「事故の隠蔽と疑われるような修理」を
行ってしまうと、後々大変(No.3さんのおっしゃる通り、任意保険の手続きが
非常に面倒になるだけでなく、ぶつけた車の所有者があなたを絶対に許さない
[もっとも重い行政罰を与えるように、警察にお願いしてしまう]可能性も出て
きてしまいます。)

ここは、まずは、親御さんに相談されるのがベストかと思われます。
社会からあなたを守ってくれるのは、最後は、親御さんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
知らない人の車ではなく家の敷地内でぶつけて
しまいました。正直家の車でぶつけてしまったのて
どうしようか悩んでいます。家族の車とかでも賠償金みたいなものはとられますか?
また家の壁にぶつけてしまったと言えばなんともないでしょうか?

お礼日時:2012/11/21 07:47

まず初めに…。


ぶつけたのなら、ぶつけたと素直に家族に話をするのが一番です。それでゴチャゴチャ言われるのがいやなら自前の車を購入しましょう。また、ぶつけた時の状況にもよりますが警察に届け出ましたか?物損(他人の家の壁を壊した、ガードレールを凹ました)の場合、任意保険を使わざるを得ない事になって後から大事になる可能性もありますよ。

本題です。
任意保険を使用しないのなら何の連絡も来ませんし行きません。病院の支払いと同じです。
また、修理に掛かる時間ですが、傷の大きさと板金修理の予約状況によって変わってきます。それとカーコンビニクラブ等のクイック修理はディーラーでも行っています。とりあえず近所のカーコンやディーラー等、色々調べてみては如何でしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
家の敷地内でぶつけてしまったので
知らない人とかの車とか場所ではないです。
だから内緒にして修理しようかと思ったのですが
すみません。親切にありがとうございます。

お礼日時:2012/11/21 07:43

車には詳しくないのですが…自分でぶつけた件は、修理に行っても保険つかいませんって自費で払えば終わりだったはずです。

バレるとかもありません。

塗装がはげているのなら、1日でもいけると思いますが…早めに行った方がいいと思います。

黒とか白なら、自分でちょこっと塗る塗料(車用)も売っていたような…あくまで隠す程度ですが…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答本当にありがとうございます。
保険使いませんと言えば入ってる保険を調べられる
こともないのでしょうか?
今親に保険の請求書が来るので不安です。
保険を使わなければ保険料が上がったり
等級が下がることもないということでしょうか?
ご迷惑おかけしますがご存知でしたら教えて
頂きたいです。宜しくお願いします。

お礼日時:2012/11/20 23:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A