
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
メンチカツはもともと「刻んだ肉」を表す英国の言葉「ミンスミート」を使ったものとして「ミンスミートカツレツ」として売る出されました。
(今ではなぜか英国本国では「ミンスミート」はドライフルーツの付けた物になってしまいましたが)
その刻んだ肉の部分の「ミンス」(mince)がなまったか読み間違えて「ミンチ」にかわって、さらになまって「メンチ」になったんですね。
同じような商品としては「ハンバーグかつ」というものがあり殆どメンチカツと同じ物です。
返事が遅くなりスミマセン。
要はひき肉揚げってことなのですね。だから、手間がかかっているくせに安いのか。英国のミンスミート、食べて見たいです。
ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
今までの回答で寄せられているように、英語の minced meatがなまってメンチになったというのが私の覚えです。
noname#603さんの情報で、ルーマニア料理がでてきましたね。
これは mici と書いて ミチ に近い音らしいです。カツのようなころもは付いていないソーセージみたいなものです。ただ、地方によってはいろいろなバリエーションを楽しむことができるとおもいます。
私もメンチカツは好物でして、美味しく食べる為に、ソースをいろいろと工夫しています。
返事が遅くなりすみません。下品な話ですが、”みっちゃんみちみち○○○たれてー”という歌を思い出してしまいました。中身の形状は似てるよなぁ。あ、どうもスイマセン。ソースに工夫、ごもっともです。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(料理・グルメ) 今日、ある肉屋でメンチやコロッケを 買ったら、冷凍もんだったんです。 肉屋も、自分家でつくらないので 3 2022/04/20 23:47
- スーパー・コンビニ ローソンの惣菜 3 2022/11/20 18:50
- その他(悩み相談・人生相談) 30代男性です。女性と今度お食事に行きます。実は5分程お話したくらいなのですが 次回2人で初めての食 6 2022/10/13 23:01
- 食べ物・食材 あなたはニワトリを食べることが出来ますか? 12 2023/08/26 02:02
- 片思い・告白 これって脈アリですか? 社会人2年目女です。 同級生の彼に片思い中です。彼とは高校生の時に知り合い、 2 2022/09/07 02:23
- 子供 ファーストフード店で子供に爆音でYouTube動画見せていた母親を子供がトイレ行ってる間に注意してや 7 2022/06/10 17:41
- その他(料理・グルメ) チキンカツは好きですか? チキンカツが好きでよく作りますが、世の中的にはそんなに好かれていない、とい 13 2023/04/11 16:20
- 飲食店・レストラン 肉屋でひき肉って… 4 2023/03/31 22:33
- 学校・仕事トーク バイトの事で皆さんの意見を聞きたいです。 私は夫婦の自営業の焼肉屋で働いて2~3ヶ月になります。 し 2 2023/02/11 09:52
- 友達・仲間 (かなり長いです) 先日友人2人と私の3人でミスドで待ち合わせして焼肉屋に行きました。ほとんど愚痴に 4 2022/04/19 15:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2日前にスーパーで買ったお惣菜...
-
魚料理か肉料理どっちが好きで...
-
刺身用と加熱用って何がちがう?
-
茹でタコと刺身用タコの違い
-
お肉やお魚は常温でどのくらい...
-
お刺身、購入してから家に帰る...
-
冷めて硬くなった揚げ物でもお...
-
鶏胸肉の血管について
-
ジャージャー麺と混ぜそばの違...
-
夏場のサンドイッチ常温放置に...
-
生スルメイカって
-
刺身用タコでたこ焼きって作れ...
-
刺身3日ほど持ちますか?
-
パスタ一人前って何グラム?
-
消化のよいお弁当のおかず(幼...
-
昨日買ってきた 豚肉が酸っぱい...
-
なぜ魚のアラは生食できないん...
-
教えて下さい。消費期限当日の...
-
ラーメン屋で見かけるカラミ調...
-
どう違うの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2日前にスーパーで買ったお惣菜...
-
刺身用と加熱用って何がちがう?
-
お肉やお魚は常温でどのくらい...
-
茹でタコと刺身用タコの違い
-
刺身3日ほど持ちますか?
-
お刺身、購入してから家に帰る...
-
消化のよいお弁当のおかず(幼...
-
教えて下さい。消費期限当日の...
-
冷めて硬くなった揚げ物でもお...
-
刺身用タコでたこ焼きって作れ...
-
なぜ魚のアラは生食できないん...
-
ぶりしゃぶは刺身用でなくては...
-
夏場のサンドイッチ常温放置に...
-
昨日買ってきた 豚肉が酸っぱい...
-
スーパーに生食用と刺身用があ...
-
鶏胸肉の血管について
-
2日続けて食べれるメイン料理、...
-
料理に砂糖を入れすぎてしまっ...
-
ラーメン屋で見かけるカラミ調...
-
乳幼児にナンプラー
おすすめ情報