電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんは高校3年生の女子です。
春から短大の経済学科に入学します。

私は銀行員を志望しています。
今日ネットで情報を調べていると
「FP(ファイナンシャルプランナー)」や「宅建(宅地建物取引主任者)」の資格が有利だと知りました。

今年の夏に私はパソコンが得意なので本格的にパソコンスクールに通いコンピュータサービス技能評価試験3級を取得し、
独学ではビジネス実務検定2級を取得しました。もちろん短大では簿記も取るつもりです。

ですがFPや宅建のことを調べていると、私が取得した資格とは比べ物にならない程の勉強時間や勉強量を要したり、複雑なことが多々ありました。
しかも、私が取得できたのは得意分野な訳で、情報処理を苦に思わないというのも理由の一つなので
違う分野の資格を取る事に対して心配になってきました。

どこで受験できるのか調べると、大原やTACやLECやヒューマンアカデミーなどありました。
大原とは専門学校ですが、その専門学校に、FPの講座(?)だけを受けに行くという事ですか?

独学は避けたいです。

すごく問題ありそうなのですが私は数学が大の苦手です…。
「学生」になってからずっと数字を見ることも嫌です。
私の高校では2年次から教科を選択でき、先生からも「数学で成績悪くなるなら得意な教科でその分成績上げろ」と言われたのでかれこれ2年間数学には全く触れていません。
でも、その資格取得のためならせざるをえません。

更に短大は私立なので金銭的な面でも心配ではあります。
バイトはするつもりですが親が受け取ってくれるかすら分かりません。

そのことも含め、スクールや講座にかかった費用・取得までの時間など詳しく教えてください。

A 回答 (1件)

数字の嫌いな人は銀行員には向きません。

銀行員は毎日数字とのにらみ合いです。但し、銀行と言ってもシステム担当、店舗管理(本部での)企画部門等々お金に家計のない部署はあります。FP、宅建主任者資格は支店での渉外担当者であれば発揮できます、この両方の資格も数学も必要で簡単には合格は出ません。宅建は独学でも合格することは可能であり、人によっては1年程度で合格する人もいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2013/11/27 13:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!