dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもご指導ありがとうございます。

以下の文についてお教え頂けないでしょうか。

I would like to share with you some thoughts on my experience.

some thoughtsの前になぜ前置詞がないのでしょうか?
youと someの間になにか省略されているのでしょうか?

私の頭の中ではどうしてもsome thoughts が浮いてしまいます。
たとえば、shareが第四文型をとる動詞であって、share you some thoughts であればとても理解できますが、、、、。

この部分の解釈をお教えいただけないでしょうか。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

A 回答 (4件)

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7365111.html

こういう離れた目的語を探すという説明を何度もしてきました。

共有する、あなたと、いくつかの考えを、経験に関する

英語の目的語は普通、動詞の直後に来ますが、長くなると、順序が変わることがあります。

日本語では、てにをは、がすべてで順序はあまり関係ない部分があります。

英語では「に」や「へ」などは前置詞で表しますが、
「を」は目的語として名詞がくるだけです。

だから、おっしゃる通り、浮くわけです。

普通は動詞の直後にくるから自然にわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回も詳細なご解説どうもありがとうございました。
これまでもご質問がたくさんあったのですね。
存じなく失礼いたしました。
添付していただいたサイトもしっかり学習したいと思います。
確かに日本語は英語に比べ語順はあいまいですよね。
英語を勉強するに従っていかに日本がいいかげんかを思うようになりました。
余談ですが、日本語は主語をほとんど使わないですよね。ですから、過去に主語廃止説を唱えたかたもいらっしゃいますよね。その理由もわかってきました。
今後ともご指導の程どうぞ宜しくお願い申し上げます。
取り急ぎお礼まで

お礼日時:2013/12/25 23:34

>このshareは他動詞になると理解しましたがあっていますでしょうか?



御賢察の通りです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お忙しい中、再回答ありがとうございました。
とても勉強になりました。
これからもご指導いただければ嬉しいです。

お礼まで

お礼日時:2013/12/25 23:27

1. some thoughtsの前になぜ前置詞がないのでしょうか?



    some thoughts は、share の目的語ですから前置詞は要りません。I see a dog の dogの前に前置詞がないのとおなじです。

2。  youと someの間になにか省略されているのでしょうか?

    いいえ、何も省略されていないと思います。

3。  訳
    私の経験についての考えをあなたにお話ししたいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々とお教え頂きありがとうございました。
訳までつけていただき助かりました。
今後ともご指導の程どうぞ宜しくお願い申し上げます。
取り急ぎお礼まで

お礼日時:2013/12/25 23:28

I would like to share some thoughts on my experience with you.


が本来の形式ですが、目的語句が長いため、
敢えて後ろに持ってきています。

この回答への補足

そうだったのですね。
なぞが解けました。目的語が長いとそのような措置を取るのですね。
目から鱗状態です。

では、このshareは他動詞になると理解しましたがあっていますでしょうか?

何度も申し訳ございませんがどうぞ宜しくお願い申し上げます。

補足日時:2013/12/25 17:24
    • good
    • 1
この回答へのお礼

marbleshitさんのお蔭で新たなことを知ることが出来ました。
今後ともご指導の程どうぞ宜しくお願い申し上げます。

お礼日時:2013/12/25 23:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!