
笹団子を作っているのですが、どうしても翌日には固くなってしまいます。
科学的な添加物などの使用を極力避けたく、「馬鈴薯のでんぷん」や、
より保水力が高いという「タピオカスターチ」を使ってみようと思っています。
なるべく、柔らかさを3日間もたせることが目標です。
(難しいかもしれませんが・・)
現在、白玉粉と上新粉を使って作っているのですが、
既述のでんぷんを使用する場合、どのくらいの量、割合を使用したらよいのでしょうか?
また、「白玉粉か上新粉のうち、こっちを少し減らした方がいい」とか、
「比率をこうした方がいい」とか、なにかアドバイスがありましたら、
ぜひ、いただきたいです。
お詳しい方がいらっしゃいましたら、どんなことでもかまいません。
アドバイスよろしくお願いいたします。
【現在の分量】
上新粉 160g
白玉粉 300g
ぬるま湯400g
ヨモギ 130g
砂糖 30g
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 市販の生餃子で羽付焼き餃子作りたいのですが、薄力粉、片栗粉以外に白玉粉と団子粉がありますか、白玉粉、 2 2022/05/03 09:36
- レシピ・食事 米粉パンがきれいに切れません 3 2023/07/07 09:38
- レシピ・食事 くず湯風のプルプルな食べ物の名前 4 2022/11/20 09:29
- お菓子・スイーツ 米粉のパウンドケーキについて。 4 2022/12/24 05:14
- レシピ・食事 辛いキーマカレーをマイルドにする方法はありますか? 昨日市販のカレー粉を使って1からキーマカレーを作 9 2023/02/20 19:55
- レシピ・食事 唐揚げを作りたいのですが、皮を団子粉、もち米粉使って作くれますか?小麦粉、片栗粉、団子粉、もち粉など 4 2022/05/04 11:22
- レシピ・食事 ただのお汁粉より、羊羹を溶かしたお汁粉風の方が体に良い? 6 2022/06/09 14:49
- ダイエット・食事制限 ダイエット方法について 3 2023/06/07 08:32
- 食べ物・食材 印度カリー子さんの書籍のグレイビーについて 1 2023/02/19 04:26
- お菓子・スイーツ 上新粉と団子粉と餅粉で団子作りたいのですか、作る種類が多く食べきれないので作ったら保存して少しずつだ 1 2022/08/17 05:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
みたらし と あやめ
-
もち黒米の炊き方について教え...
-
アイスクリームの脂肪分算出方...
-
医学に詳しい人お願いします。 ...
-
常温で6時間放置
-
パン屋の生クリーム
-
200mlのホイップクリームをあ...
-
大人の小児用かぜシロップ1本飲み
-
自家製シロップの糖度について
-
「りんご5つをください」と「...
-
ゆすらうめの食べ方
-
バニラアイスを作りたいのです...
-
桃かパイナップル、どっちが好...
-
缶詰のシロップ
-
手作りのロールケーキ、冷蔵庫...
-
生クリームのホイップに対する...
-
エクセルでのフラグの立て方
-
パン屋のホイップクリームとは...
-
1歳半の子供にゲル化剤(ペクチ...
-
しろ菜 と 小松菜
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『ぼんち揚げ』CMソングの歌詞...
-
白玉粉に水を加える時に…
-
このソフトクリームを見て、ど...
-
先日の「VIVANT」でドラムが酸...
-
最近、黒糖かりんとうが、おい...
-
中国語で「白玉粉」は?米粉と...
-
うるち米で団子を作りたいです。
-
「きな粉ホットミルク」は、お...
-
串団子について
-
みたらし と あやめ
-
もち黒米の炊き方について教え...
-
白玉粉でパンを作ろうとしたら...
-
団子を柔らかく保つには?
-
埼玉県産の白玉粉
-
お盆にお供えする白い団子の作...
-
お団子 たまに食べたくなりませ...
-
きな粉を使ったレシピ
-
つぶあん、こしあん どっちが好...
-
団子を売っているところを探し...
-
ナッペした生クリームがダレて...
おすすめ情報