アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「彼と彼女の間には誤解があるように見える」の英訳

問題集の回答
: It seems that there is a misunderstanding between him and her.
: There seems to be a misunderstanding between him and her.

僕の下記回答は間違いですか?
: It seems to be misunderstanding between him and her.

そもそも和文の主語は「誤解」述語は「ある」だとおもうので、たとえば
: A misunderstanding seems to exist between him and her.

でもよいような気がするんですが、やっぱり違和感がありますでしょうか?

A 回答 (3件)

It seems to be misunderstanding between him and her.


は残念ながら誤りです。

It seems that he is sick.
= He seems to be sick.

これが基本形です。

it seems that の場合、it は形式主語的
(もっとも、形式主語では文法的には説明できず、状況の it のようなもの。
文法的にこの it は説明しにくいです。
形式主語という人が多いかもしれませんが、説明が破たんします。
いい加減な文法理解ならそれでもいいですが)

seem to を使うなら、it seems that の that 節内の主語を
seem to の主語へと繰り上げるのです。

だから、It seems to be misunderstanding between him and her.
であれば
It seems that it is misunderstanding between ~.
となって、that の後の it is ~が意味不明。
やはり、「誤解がある」という「ある」の意味が必要で、それが there is ~なわけです。

こういう there は英語圏ではしばしば(it とは違った意味で)形式主語とされ、
一種の主語なので he seems to となるように、there seem(s) to となるのです。

seem か seems は be の後の名詞で決まります。
understanding という単数なら seems です。

There has to be a good relationship between ~.
~間でよい関係がある必要がある。

こういう have to と同じように seem to は考えればいいです。

>A misunderstanding seems to exist between him and her.
は文法的には正しいかもしれませんが、やはり違和感があります。

「世の中に存在する」みたいな感じで、
やはりこの「ある」は there is がふさわしいです。

A pen exists on the table. なんておかしいのと同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>だから、It seems to be misunderstanding between him and her.
であれば
It seems that it is misunderstanding between ~.
となって、that の後の it is ~が意味不明。
やはり、「誤解がある」という「ある」の意味が必要で、それが there is ~なわけです。

早速ありがとうございました。
この解釈は教えていただけて、大変ありがたかったです。

お礼日時:2014/05/18 11:09

>僕の下記回答は間違いですか?


>: It seems to be misunderstanding between him and her.

これについては、seem を使わない元の形を考えると
It is a misunderstanding between him and her.
となります。

この場合、「それは彼と彼女との間の誤解だった。」
という意味になります。
この場合の It は形式的主語ではなくて
具体的な何かを指示する代名詞です。

「彼と彼女との間には誤解があった。」という趣旨とは異なってしまいます。

次に、

>そもそも和文の主語は「誤解」述語は「ある」だとおもうので、たとえば
>: A misunderstanding seems to exist between him and her.

これは正しい表現です。
ただしそれほど多くは使われません。

ご参考:
https://www.google.co.jp/search?as_q=&as_epq=mis …

英作文の学習に Google をもっと活用できます。
「この表現はアリかな?」と思ったら
対象言語を英語に限定して検索してみればいいのです。
    • good
    • 0

補足です。



Misunderstanding を主語にして動詞 exist を使うこと自体は
ごく普通です。

特に違和感はないと考えられます。

https://www.google.co.jp/search?as_q=&as_epq=mis …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

低レベルな質問にもかかわらず、お時間を頂き恐縮です。
一番最初にご回答いただいた方にBAをつけさせていただきましたが、F2u7z6iGwPQ2cMDさまにも感謝しております。Itは便利なようで使い方が僕には難しいです。僕のサブ回答の評価もしていただきありがとうございました。

お礼日時:2014/05/18 11:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!