dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうも、中1です。
宿題で、キャラなりきり自己紹介英文が出てて、調べながらやってたんですが、なかなかうまくいかなくて困っています。
沖田総悟になりきりしようと思ってます。
「俺はサディスティック星の皇子と言われるほどのドSで、人をいじるのが生きがいです。」
「俺は真選組の中で一番剣術の腕は優れていますが、剣よりバズーカを使う機会が多いです。」
この二つの文を、英文に直したものをおしえていただきたいのです。

A 回答 (3件)

My name is Sogo Okita. I am a Japanese man. I can't write English well.



もいいかもしれません。ウケ狙いに。

余計なお世話かもしれませんが、英語の上手な方々に立派な英訳してもらっても、上手すぎて、誰かに代わりに書いてもらったのがバレバレになると思うんです。

別に中学生でなくても、外国語というのは母語(日本語)ほど上手く書けなくてあたりまえなのです。初心者のうちは簡単な文しか書けません。
もし思ったとおりに何でも書けるんだったら、もうそんなに勉強しなくて良いです。上級者です。

なので最初のうちは、教科書にのっている例文だとか、和英辞典や英和辞典に出ている例文をまねして、単語をいれかえたり、付け加えたりする程度で良いと思います。
日本語でもっと簡単な文を考えてみては?


>人をいじるのが生きがいです。

中学英語的には「生きがい」でなく「大好き」、 I like なになに very much. ぐらいでいいんじゃないでしょうか。

いじめる
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/je2/3147/m0u/%E …

小犬をいじめる
torment a small dog/be cruel to a puppy

be cruel というのは残酷にすること。

I am cruel to people.

だと、自分は人々に対して残酷に振る舞う、という感じ。

>俺はサディスティック星の皇子と言われるほどのドSで

人々は私を〇〇と呼ぶ。
という風に考えてみては? People call me ...

>俺は真選組の中で一番剣術の腕は優れていますが

私は~の中で一番優れています。一番強いです。とか簡単にしてみるとか。

こういうのって、He is the tallest student in my class. とかに似てませんか。最上級ってやつ。
私は一番良い~、なら、I am the best....
一番強いなら、I am the strongest ...
http://eow.alc.co.jp/search?q=the+strongest

そんなことわざわざ考えたくない、めんどうくさいから答えを聞いてるんだ、うるさいこと言わずにさっさと答えだけくれりゃあいいんだ、と思うかもしれませんが、もし、どうやったらいいのか考え方が全然わからないんだったら、今のうちから覚えておいたほうが良いと思いますよ。

でないとこの先ずっと、どういう風にやればいいのかが分からないままになってしまうと思うので。

でも中学一年で夏休みまでにやる英語ってどの程度までかなあ。

http://english.005net.com/youten.php

http://studynote.web.fc2.com/english/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いえいえ、おっしゃる通りです。
今までにやった英文に当てはめるっていうのは正直あんまり考えてなくて、その文をどうにか英文にしよう!としかしてませんでした(汗
ありがとうございました。
頑張らせていただきます!

お礼日時:2014/08/07 17:55

俺は惑星サディスティックから来た。


俺は惑星サディスティックの王子だ。
俺はサディストだ。
俺はとてもサディスティックだ。
俺は剣を使うのが上手だ。
俺は新撰組の中で最も、剣を使うのが上手だ。
でも、バズーカを毎日使っている。

これらの文を、英文に直してください。
これだけ言えば、「人をいじるのが生きがいです」とわざわざ言わなくてもわかります。
健闘を祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
単純な文に変えれば簡単になりますね。
わかりやすくもなりますし。
ありがとうございました!

お礼日時:2014/08/08 08:01

沖田総悟のキャラになり切りましょう。


I speak only Japanese.
    これもいい自己紹介です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
確かに総悟は日本語しか喋りませんしね。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/07 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!