
定食の時期になると特盛りが1週間無料ですよね
しかし、ここ最近特盛りの持ち帰りを頼んだのに完全に並の時が何度もありました
家に帰って開けたら明らかに少ない、しかし容器の違いみたいのがわからないのでクレームをいれようにも入れられない その時はごはんを家の茶碗にうつしたらいつもよりも少ないのでわかりました
家に測りみたいのがないのでわからないですが、どうやって特盛りかどうかをみわければいいですか?容器に特とかいてないですもんね
何よりわたされたその瞬間に特盛りかそうじゃないかがわからないと家に帰ってから言うなんてめんどくさすぎますよね
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
松屋では、並盛のご飯は 260gで、特盛のご飯は 440gをされているそうです。
出来る事と言えば、次回に特盛のご飯を持ちかえる際に店員に
「前回の持ち帰りで、特盛ご飯を頼んだのに並盛程度しか、ご飯が入っていなかった。
済んでしまった事は良いが、今回は大丈夫だよね?」
とプレッシャーを掛ければ、キチンと特盛ご飯を入れてくれますよ。
この回答への補足
今特盛りかってきたんですが、少し特徴発見しました?
並の時はセパレートの容器にいれてるんですが、特盛りの時は、おかずはおかずだけ、ごはんはごはんで単独の容器があって、蓋が2個ついてる感じです。やっぱり特盛りのごはんはものすごく多いです最後2口ぶんくらいのこしました。満足です
ありがとうございます
プレッシャーをかけると次の時にいやがらせをされるかもしれないので。
器とかでわからないですかね?もしくは2回特盛りといってから注文したほうがいいですかね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) お店に対して何か書くと、内容問わず、何でもかんでもストレス発散のように、 すぐにクレーマーと言って来 5 2023/08/07 07:20
- ノンジャンルトーク もし、牛丼の普通盛り(並)を頼んで、大盛りが来てしまったら? 7 2022/08/02 10:25
- 電車・路線・地下鉄 特定特急券と乗継割引 1 2022/07/13 22:23
- 友達・仲間 どなたか私の相談に乗ってくれませんか?(恋愛相談です) 8 2023/01/10 13:47
- 夫婦 40代既婚女です。 私は小食で1日1食しっかり食べると、あとはそんなに食べたくありません。 夫の食事 10 2022/04/28 23:17
- 食べ物・食材 富士山盛りを食べたことありますか? 皆さんがそばを頼むなら並盛、大盛り、富士山盛りのどちらですか? 7 2023/06/21 11:35
- その他(悩み相談・人生相談) 食欲がやばいです。 今日は夜まで何も食べていませんでしたが、家帰ってきてからレタスとトマトと生ハムの 3 2022/12/11 19:33
- ストレス ストレスがたまってるけど特に症状が出ないことはありますか? 1 2022/10/16 18:43
- イベント・祭り どうしてだんじり祭りって嫌われるの? 3 2022/06/17 18:09
- 浮気・不倫(恋愛相談) たまに飲み会で会う女友達で気になる女性がいるので質問します。 その女性は1つ年下の学生時代の後輩です 1 2022/06/26 07:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
カレーのように2日いける料理を...
-
至急お願いします。
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
芯が残ったまま炊けてしまった...
-
アンチョビペーストの分量
-
キッコーマンの無調整豆乳飲ん...
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
スーパーに売られている 醤油漬...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
豚の角煮を作る場合、ねぎを入...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
50人分のお米は・・・
-
スーパーに売られている 醤油漬...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
至急お願いします。
-
アンチョビペーストの分量
-
お好み焼きの一種の「ねり焼き...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
ひとまわりくらい大きい・小さ...
おすすめ情報