dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

賃貸契約中のマンションの、駐車場に無断駐車し、迷惑料3万円、タイヤにチェーンの措置がされてありました。管理会社に問い合わせたところ、何度か停めているので、月極使用料も上乗せするということで、4万5千円請求されました。一度に払えないと相談しましたが全額払うまではタイヤのチェーンは外してもらえないそうです。

・一度も警告の張り紙等の対応はありませんでした。タイヤにチェーン措置、罰金の金額など…
・4、5回停めてると思います。
・罰金の請求は仕方ないことですが…車の使用を出来なくすることは問題ないのでしょうか?
・賃貸借契約の会社とマンションの管理会社が違うためか、契約書には罰則の特約などはありません。


正直、調子に乗って使用してしまいました。
1度でも張り紙していただいたら、停めなかったなぁ~とか、反省してます。
ですが、ちょっと高いなとも思いました。
また、車の権利は私のものであり、そちらにも拘束する権利はないのではないか?と疑問も…
迷惑料3万円で解決したかったのですが、問い合わせたら更に上乗せされたので…え?って思ってしまい、車も使えないのは…。
では、全額払うまではそのままでいいってことですか?と聞くと、はい。との返事。
チェーンを外さないで下さい。警察にも連絡しているからなど…外すつもりもないのに…なんだか脅しに聞こえました。払うつもりがなかったら、連絡しないと思うんですが…。
全く、金額について、チェーン措置について、示談してくれそうにはありませんでした。
これは、もう管理会社の言う通りにしないとダメなのでしょうか?

A 回答 (5件)

問題を二つに分けて考えます。



一つは無断駐車の件です。
 まずは謝罪して念書でも出せばいいでしょう。
 迷惑料・慰謝料の類ですが、法律的には近隣パーキングに止めた場合の同等の料金までです。
 民事的には迷惑駐車による実害が無ければそれ以上の支払義務はありません。
 それ以外の高額な費用を強く要求されるようでしたら強要・恐喝罪の適用案件にもなります。

二つ目のチェーンによる固定ですが、
 威力業務妨害又は器物損壊となる場合があります。
 民事的には使用できない状態なので損害賠償の対象ですね。(レンタカー代など)
 ご自分で鍵屋に依頼して外すか(費用は請求)、警察へ事前に通知するか立会いの上でチェーンを切ることもできます。(器物損壊とならないために)

 
    • good
    • 2
この回答へのお礼

司法書士に相談し、また管理会社とも話しましたが金額の件も含め、全く引かない管理会社でした。怖いと感じるほどでした。警察の方も、連絡して頂いたりと対応してくれましたが…絶対チェーンは外さないの一点張りでした。全額支払いました。
家賃の方の管理会社の方が、今回の対応、金額…含め話しあうそうです。その他の不満もあり、今回請求された管理会社の対応、営業方針に不満があるとか…。逆に本当に申し訳ありません、こちらでも対応してみます。と言って下さいました。

勿論、私が悪いので金額に対して、もう払いましたし、返せとも思いませんが、払いますと言ったとたんコロっと違う態度で…不信感しかありませんでした。かなり、評判が悪い管理会社とのことでした。

お礼日時:2014/12/19 17:17

無断駐車は「私有地の不法占拠」


無断チェーン掛けは「器物破損」
さて、法廷ではどう裁かれるのでしょう。
大岡裁きが期待されます。
    • good
    • 0

#2さんのおっしゃることももっともですが


敵の数はその他マンション住人のあなた以外の全員です。
管理会社はただ単にその代弁者です。
そのルールは所有者全員で決め、その時点で周知徹底されていたはずです。
賃貸しの場合は契約書に書いてあるのでは?
それがなければ、主張する価値はあるかもしれません。
古い標語ですが、
その駐車あなたはよくてもみんなが困る。
でも標語だけではなにも改善されませんでした。
警察も信用されてなかったのか
巡視員制度で、相当改善はされましたね。
彼らは警官と違い、聞く耳をもってませんから。
    • good
    • 1

こんにちは。


もとはと言えばあなたに責任があるし、
自分も管理会社だったら相当怒ると思います。
でも、あっちのやってることは完全に違法です。
だから、悔しいけれど、対策を教えます。

簡単に説明すると、「罰金」とかって「裁判」以外で個人が
勝手に請求することってできないんですよ。
あと「迷惑料三万円」てのも無意味。あちらが、あなた
のために被った被害を計算して、それを裁判を通じて
あなたに請求する、もしくは裁判まで行かなくて示談済ますか。

チェーンは完全に違法ですよ。あなたの所有物を不法占有してるんですから。
これは逆にあなたが管理会社に訴訟起こせますよ。

あなたに入れ知恵したくないんですが、以下のように言ってください。

・法律の知識のある人物と相談したが、チェーン措置は不法占有にあたり違法だ。
・ただちにチェーンを外してもらいたい。
・外さない場合は警察を呼ぶ。私はあなたに民事的不法行為を行ったが、
 チェーン措置は民法のみならず刑法にも違反する行為である。
・そのうえで、違約金支払いの話し合いを行いたい。

これでチェーンは外れます。上の印刷して見せてもいいですよ。
それでもだめなら本当に110番してください。
警察は料金の支払いみたいな民事には介入しないんですよ。
だからあなたは無断駐車したからと言って逮捕されませんから。

チェーンはずれたら、今度からずるしないでくださいね。
    • good
    • 0

理論的には車を使用できない状況にすることは、器物損壊罪として扱うことは不可能ではないと思いますが、警察に行ったところで、「それはあんたが悪い、早く支払いすることだね」と言われると思います。



張り紙されたら停めなかった?
何を甘っちょろいことを・・・
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A