アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

20歳になる息子が1年前に自動車免許をとりました。
しかし車はお金がかかるとか、自分には合っていないという理由で
免許取得後全く乗っていません。
昨夜、中型バイク免許を取ってバイクの購入を考えていると言い出しました。
私は反対しましたが聞き入れようとはしません
車に比べて事故、死亡率は高いということが一番の反対理由です
あとは、せっかく車の免許を取ったのにもったいない
車の方が役立つことも多いです
この先乗ろうとした時でも乗りなれていない運転は危険

頭ごなしに反対はしたくはないので
どうすれば耳を傾け考え直してくれるかなと思案しております
どちらかといえば放任してきた方ですが
中型バイクはやはり乗ってほしくはありません
息子が聞き入れるようなうまい言い方はないでしょうか?

A 回答 (23件中1~10件)

20の大人に何も言うことはありませんよ。



放任してたんなら最後まで放任主義を貫き通すべきだと思います。
    • good
    • 6

息子さんはどこに居ますか?同居ですか?



学生さんですか?

親のすねをかじっている限りは許可しない、というのが言えますね、22歳までは。

バイク乗ったら、飯抜き、洗濯無し、トイレ使用禁止
    • good
    • 3

泣いて頼むしかないのじゃありませんか。


私も同年代の息子を持ってるので気持ちはわかります。
でもバイク乗りの気持ちはわからない。
安全にマナーを守って乗るからと言われればどう理屈をこねようが止めるのは難しい。
だったら「万が一でもあなたを失うことになるのは嫌だ」とすがって泣くしかない。
バカにされるかも知れないけど少しは親心ってものが伝わるでしょう。
それでも乗るなら止められない。けど、少しは頭の隅においてくれるかも。
母ちゃんを泣かせないようにしなきゃな、と。
    • good
    • 0

私自身がバイクは危ないと思っていて免許はあるのですが今後も乗ることはないだろうと思うのですが、それとは別に、バイクに乗ってもいいんじゃないのという気もします。



確かに事故しやすいですし、コケただけで大怪我の可能性もあります。加速が良いので、気をつけないと法廷速度をすぐに超えてしまいますし、クルマが遅く感じて無理な追い越しや、すり抜けなどで、やはり事故る可能性が高いでしょう。

だから、このあたり、しっかり話して聞かせて、無理なことはしないと言い聞かせるのが良いのではないでしょうか。
こんなこと言わなくても分かるだろ、ってことが分からない人も多いですし、そういう人がやはり事故を多く起こしていると思います。
それに、言っておくと、結構効く(聞く)ものです。
    • good
    • 0

息子さんにバイクに乗ってほしくないという目的であり、かつお金がかかるという理由で避けているのであれば、息子さん専用の四輪車を買い与え、維持費もすべて負担してあげればいいんじゃないですか?



恐らく、私も含めこの質問をご覧の多くの方が、質問者様のお気持ちはわからないでもないけど、まったく逆のご意見をお持ちだろうことは容易に想像できますけど。
    • good
    • 2

折衷案として、「22歳になるまでは、125cc以下にしなさい。


というのはいかがでしょうか。
高速こそ入れませんが、保険は必須ですから、ファミリーバイク特約を使えれば
維持費は相当安くなり、息子さんの希望にかなっていると思います。
私事ですが20歳の時は、税金一つでも1200円より1000円のほうがと悩んだものです。
中型はベーシックなお金がかかります。特に任意保険は20歳であれば馬鹿らしくなるような金額です。
あなたが心配する以上に保険屋さんは死亡率が高いということで破格の価格です。
4輪に乗った方が完璧に安上がりです。
それから、2輪に乗るのもいいけど、乗るなら、雨は当然、雪や台風の時も乗る必要があるってこと。
その辺で、攻略してみればいかがでしょうか。

中型のバイクでは津波が来ても、逃げられません。
山の上まで逃げようとすると、軽量の特殊オフロードバイクになります。
この手のバイクでは何をやっても、死ぬことはまずありません。
これなら、エッフェル塔の上にさえ登れます。(少しのテクニックは必要ですが、階段さえあれば)
いずれにせよ、雪の日は大丈夫ですが、雨の日は、上から下から後ろまで、ぬれねずみになります。
その覚悟を問うべき、かな?
    • good
    • 0

親としての考えは 私も親ですから判ります しかし成人の息子に納得させるのは無理ですな


何があっても自己責任 絶対に死なない事を約束させます 保険には絶対に加入する
    • good
    • 2

今は乗りたくてしょうがないのでしょうから、反対するのは逆効果な気がします。


どうせ乗るなら安全に乗れる道を探して薦めてあげるのはどうでしょう?
例えば、バイクショップのツーリングクラブに参加する事を薦めたり、安全運転講習会や協議会はバイクの運転技術の向上をめざした練習メニューが中心で、巧くなりたい人には魅力的な内容だと思います。
    • good
    • 0

お子さんが20歳とすると私と余り変わらない年齢ではと思うので知っているかとは思いますが、


私が高校時代などは暴走族などの問題で「3ナイ運動」が盛んな時期でした。
※3ナイ運動とは「免許を取らせない」「バイクを買わせない」「バイクに乗せない」というスローガンです。

でも、決して全てのオートバイ好きが暴走族になるわけではないし、逆に純粋なバイク好き(レースやツーリングなど)までもが暴走族と同列に見られた時代です。
それで結局は正しい安全なバイクの乗り方などは教えてもらう機会も少なく、かえって危険な運転をすることになったと思います。

ということで、どうしてもバイクに乗るというのであれば、いかにバイクが危険であるか(車、特に大型車などからすれば米粒みたいなものでバイクが悪くなくても当たれば怪我するのはバイクのほうであるなど)をしっかりと伝えることではと思います。
    • good
    • 0

もう成人していますし、生き方死に方は本人に決めさせるべきではないでしょうか。


大人が相手だというなら交換条件しかないでしょう。
息子さんが家の援助を受けているなら停止する、そうでないなら車を買ってあげる等。
それでもいつかは無断だろうと乗りたくなります。私もそうでした。

今はそっと生命保険をかけてあげるのが親心というものです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A