dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

金曜日に内定先から、24日までに年金番号?を教えてくださいとのメールが来ていたのですが、確認したのが今日で、三連休に入ってしまいました
火曜日にもし連絡を忘れたらギリギリになってしまうので、今のうちにメールを済ませてしまいたいのですがやはり迷惑でしょうか?
メールするのは会社の総務のメアドへです

A 回答 (7件)

別段構わないでしょう。


会社または担当者がお休みなら23日(火)に出勤して読むことになるだけです。電子メールは本来そういう物です。
心配なら「先ほどメールでのご連絡を確認いたしましたので、早々に回答させていただきます」的な断りの言葉を入れておけばよいかと思います。

連絡をするしないで悩むのではなく、相手に「この人は常識を踏まえたしっかりした人だ」と感じていただけるよう適切な配慮をすること考えられるとよいです。

参考まで。
    • good
    • 2

構わないですよ


受け取るのは火曜日ですが
    • good
    • 1

取り急ぎメールで回答するのは、別に構いません。

相手がメールで問い合わせているので、質問者も同じようにメールで回答しても一向にかまいません。
    • good
    • 1

メールというものは「都合にいい時に読んでおいてね」というものです。


またいつ発信しても構いません、例え夜中だろうと明け方であろうと。
会社の総務であれば休み明けの仕事始めで読みますから、今送信しても一向に構いません。
   
そも友人などで相手の都合(寝ているなど)を気にしてメールの送信という事自体おかしな事なのです。
    • good
    • 0

休日でもメールするのは構わないと思います。


電話で連絡なら非常識というか確実性がありませんが…。
メールなら担当者が出勤した日に確認できるので問題ありません。
    • good
    • 1

いいと思います。

    • good
    • 0

メールで連絡が来たのであれば、返信をメールですることは問題ないです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A