アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

200V 60Hzでモーターに負荷をかけて動作させた際に電流値を計測すると約1Aでした。(60Hzでの定格電流値は1.7Aです。)このモーターを210V 50Hzの環境で負荷をかけて動作させて電流値を計測すると、約2Aでした。(50Hzでの定格電流値は2Aです。)負荷をかけずに動作させるとそれ程変わらず約2Aでした。違いは周波数と、若干電圧が上がっている点ですが、何故これ程電流値が上がってしまうのでしょうか?周波数の影響以外に電圧値が若干高くなったので、これにより電流値も上がったのでしょうか?
60Hzよりも50Hzの方が、回転数は低下するものの、トルクは大きくなるので電流値は小さくなるような気がしますが、実際は大きくなり、その分定格電流値も大きくなっていますが、余裕が小さくなっているような気がします。詳しい方、是非ともこの事象の原因を教えて頂けると助かります。何卒宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。200V60Hzでは問題なく、電流値も定格以下だったのですが、客先では50Hzで電圧が高め210V以上ありました。モーターメーカーは電圧値が高過ぎるとの見解でした。ポンプのように回し続けるモーターではないので、熱の影響は大きくないようです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/03/31 22:54

A 回答 (1件)

モータの鉄心としては,210V 50Hzは,252V 60Hzに相当します。


かなりの過励磁では?(v/f 電圧÷周波数の比。これが結構大事なんですね。鉄心に間れば

ある意味過励磁過ぎるので,あまり負荷電流が変わらないのでしょう。
モータの鉄心は周波数に関連します。周波数半分なら電圧半分にしか上げられません。

モータの仕様が解りませんけど,
220V 60Hzのモータならば,200V 50Hzの銘板になってませんか?
とすれば125%の過電圧運転になります。これは保証できる範囲でない。

無負荷運転でもモータの表面がかなり過熱していたと思いますが
いかがでした?それだけ無理な運転ではなかったのか?
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。メーカーに問い合わせたところ、やはり電圧値が高いことが要因のようです。トランスを入れるなどして規定電圧まで下げると良いようです。

お礼日時:2016/04/06 12:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています