dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前、炊飯器で簡単に作れるチーズケーキを作ったのですが写真の通りあまり膨らまず、ぺったんこにできあがりました。

下記のレシピを見てやったのですが、メレンゲを作れば上手く膨らんだのでしょうか?
でも炊飯器でかつホットーケーキミックスを使うレシピだと、卵白を泡立てるといったような記載があるレシピが殆どなく、
ホットーケーキミックスを入れれば膨らむものだと思ってました。




材料

クリームチーズ 200g
卵 2個
砂糖 40g~80g
牛乳 200ml
ホットケーキミックス 50g
レモン汁 大さじ2杯


作り方
1 クリームチーズを常温にしてかるく練る
2 砂糖、卵、レモン汁を加えて混ぜる
3 牛乳、ホットケーキミックスを少しづつ加えながら混ぜる。
炊飯器に流し入れて、スイッチオン♩

一回炊くだけじゃ生焼きだと思うので、一回半または二回で!

5 竹串を刺して、何もつかなかったらお皿に取り出して少し冷ます。
6 冷蔵庫に入れて冷やす。

「以前、炊飯器で簡単に作れるチーズケーキを」の質問画像

A 回答 (3件)

こんばんは



チーズケーキだと
こういう感じじゃないですか?
この時間においしいそうですね(ぐぅ~)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですかね??
もうちょっと膨らんでるのをイメージしてたので…

まあでも味は美味しかったです!

お礼日時:2016/04/09 03:59

ごめんなさい。

感想を言って無かったです。
綺麗に焼けていると思います。私はベイクドチーズ派だし、ふっくらタイプよりペタッとした方が好きです。ピザも。
それにしてもイチゴ奮発しましたね。イチゴでお腹いっぱいになってしまいますよ。

炊飯器を使ったケーキって、その人が使っている炊飯器で出来上がりに差があるでしょうね。
釜の厚みや温度も違います。思い描いた物と違うのは当然だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

旦那の誕生日に作って、
旦那がイチゴ好きなのでいっぱい載せちゃいました(笑)
2人で2日かけて食べましたw


あぁ…なるほど。
そうゆうことなら仕方ないですね(笑)

お礼日時:2016/04/09 04:00

こんなのが掲載されていました。



{炊飯器で作るチーズケーキの人気レシピ10選}

http://www.glitter2014ift.com/entry/2014/04/29/0 …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!