プロが教えるわが家の防犯対策術!

The city plans to reintroduce rock salt as a road de-icing agent, after having stopped its use several years ago.

havingは完了形ですよね?使役ならstopは原型のはずですし...

質問者からの補足コメント

  • この文の続きでAlthough the city claims that cars are now better protected from salt's corrosive properties than they were even as recently as five years ago, the plan should be halted.とあるんですが even as recently as five years agoはどう訳せばいいんでしょうか。
    5 years ago はrecentlyではない気がしたので...

      補足日時:2016/08/15 08:22

A 回答 (4件)

完了形の不定詞・動名詞・分詞や、


助動詞+ have 過去分詞は、通常の現在完了とは違います。

to の後に過去形は来ない、
動名詞の過去形というものはないので、
過去形(厳密には時制のずれ)を表すのに
have +過去分詞が用いられます。

受験英語をやった人は逆に、こういうパターンはこういう用法のみ、
と思っている人が多いのですが、完了的にも使えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

通常の完了形ではないんですね。haveを使うのは時制のずれのためなんですね。たしかに何かしら過去やずれを表す表現必要ですもんね。基本ちゃんとした完了形ならsinceでagoは使えないとかんがえていいんでしょうか
ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/15 09:11

It seems that he was sick yesterday.


= He seems to have been sick yesterday.

It seems that he has been sick since yesterday.
= He seems to have been sick since yesterday.

to have been は was の代わりでもあり、has been の代わりでもあります。

今回でいくと、plans という現在に対して、
after it stopped ... ago という過去の意味を
after having stopped ... ago
は表しています。

ただ、ちょっと例があまりよくありません。

こういう as ~ as は
as many as ~で「~も多くの」が基本になります。
数なら many ですが、量なら much です。

as recently as five years ago なら「5年前ほどの最近」
一般的に5年前が最近かどうかは別として、
相対的なものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。。as asの追加質問への説明も本当にありがとうございました!

お礼日時:2016/08/15 09:09

after having stopped its use several years ago. この中の having stopped は完了形ではなく名詞句です。

ここのafterは前置詞であり前置詞の後に続くのは名詞または名詞句なのでhaving stopped its use several years agoは『数年前に使用が終了したということ』という名詞句になっています。

ご参考までにafterが前置詞ではなく接続詞であればご質問の文は次のようになります。
The city plans to reintroduce rock salt as a road de-icing agent after it stopped its use several years ago.  

この文でafterを前置詞にすると it stopped という過去形を名詞句にする必要がありますが、その名詞句がhaving stoppedです。(くどいかもしれませんが、もし after it stopsであれば、after stoppingとなります。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。丁度気になっていたので、after stoppingとの違いの説明も助かりました!ずっとひっかかっていたもやもやがやっととれた気分です

お礼日時:2016/08/15 09:08

動名詞というのはただ名詞というのでなく、動名詞は動詞の性質がある以上、


動名詞句として having stopped its use several years ago かたまりです。
ただ after 名詞じゃない。
動名詞句という発想をしないと話は進みません。

after 名詞だとして、じゃあ、なぜ having 過去分詞という形なのかが説明になっていません。

とにかく、動名詞の場合は、不定詞の場合と同様、
完了時制としての完了・経験・継続でなくても、
ただ過去としての時制のずれでも使える、ということです。
完了としても使えます。

He denied having visited her three days ago.
こういうふうに使えるわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、名詞句は名詞句でも動名詞句ということをわすれてはいけないということですね。
ありがとうございました!

お礼日時:2016/08/15 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!