dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

確定申告に関して教えてください。

会社員です。

年末調整で還付金があり受け取った際社長に、住宅ローン申告が無かったから確定申告しないと と言われました。
特別控除は一昨年で適用期間終了してます。
それまでは年末調整の際に会社に書類を提出してました。書類は使い切り、昨年は住宅ローンに関して何も提出していません。

そもそも確定申告いまいち良くわかりません。マイホーム購入した年に一度だけ確定申告しました。平成18年に購入しました。

そのような状況で今年確定申告しないといけないのでしょうか?
社長にはなんとなく聞きづらいです。
教えていただけると助かります。

A 回答 (3件)

>今年確定申告しないといけないのでしょうか?


必要ありません。

あなたの住宅借入金等特別控除が、一昨年で10年
たったことは、社長は知る由もありません。

いかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そう言う事ですよね(^_^;)

お礼日時:2017/02/01 12:42

>特別控除は一昨年で適用期間終了してます…



それなら、医療費控除や株の損失繰越など他の事由がない限り、確定申告の必要性はありません。

>住宅ローン申告が無かったから確定申告しないと と言われ…

ローン控除には 10年間という制限があることをご存じないんじゃないですか。
まあ、税理士事務所の社長でもない限り、社長だからといって税法を熟知していなくても無理はないですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
これで今日からぐっすり眠れそうです。

お礼日時:2017/02/01 12:41

http://shokonoaruie.com/loan-kojo-2nd/

ここでもわからないのならば、税務署で問い合わせてはいかがでしょう?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。助かりました。

お礼日時:2017/02/01 12:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!