電子書籍の厳選無料作品が豊富!

親から相続した土地、家屋を売却しようと思ってます。家屋は人に貸し、残りの土地は借地として地代を頂いております。この不動産を売却して得た譲渡所得を申告する場合の取得原価とは、あるのか、ないのか教えて頂けませんでしょうか。相続なので、原価は0円とも思いますし。通常、原価が不明の時は売却価格の5パーセントが原価として認められるのかな とも思います。
どなたか明確に教えて頂けたらありがたいのですが。

A 回答 (2件)

>譲渡所得を申告する場合の取得原価とは…



親が取得したときの原価です。
親もその親から相続したのならその親の・・・となります。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/joto/3252.htm

建物は減価償却費の累計を引き算しなければいけませんので、築年数が古ければ原価はほとんど 0 ということも起こり得ます。
土地に減価償却はありません。

>相続なので、原価は0円とも…

ではありません。

相続税を払っているのなら、その相続税も取得価格に含めることができます。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/joto/3267.htm

>原価が不明の時は売却価格の5パーセントが…

そうですね。
でも 5% ではただでもらったのとほとんど変わりませんから、何とかして親の取得原価を調べることをお勧めします。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/joto/3258.htm

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速にありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2017/02/04 11:48

>相続なので、原価は0円とも思いますし


いいえ。
土地は、親が取得したときの購入代金や手数料が「取得費」になります。

参考
http://www.nta.go.jp/taxanswer/joto/3270.htm

建物は、親が取得した費用から、減価償却分を差し引きます。
木造なら築22年で0円です。

参考
https://www.keisan.nta.go.jp/survey/publish/3425 …

>原価が不明の時は売却価格の5パーセントが原価として認められるのかな とも思います。
お見込みのとおりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考に致します。

お礼日時:2017/02/04 14:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!