
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
アイスクリームを食べるとブドウ糖(血糖とも言われる)が血液中に溶け込み、それが体を動かすエネルギーになったり余れば脂肪として蓄えられます。
太っていないのはともかく、血糖値をなるべく一定に保つように膵臓からはインスリンというホルモンが出されます。もし何らかの事情でインスリンの出が少なくなると、血糖が一定の値を超えて高い状態が続きます(高血糖になります)。この状態が糖尿病です。日本人を含めてアジア人は欧米人と違ってインスリンを分泌する能力が低く、いつも食べ過ぎてでインスリンを使いすぎると(長年にわたってそういう食生活をしていると)膵臓が云わば過労死し、インスリンが出なくなってきます。
膵臓も肝臓も機能が落ちてきても自覚症状は(よほど悪化しない限り)出ません。なので自分は健康だと思い込みがちなんです。定期的な健康診断で血液検査もしっかりとやってもらって、医師の診断によることです。自己流の判断ではいけません。
No.3
- 回答日時:
私も25年くらい毎日500gは食べていますが、1kg~は凄いですね
それ以外のモノは食べていますか?またはカラダに以上が無ければ
良いのでは?アイスクリームは鉄分以外は結構栄養豊富なので。
それ以外のものは、果物が多いです!ご飯は食べたとしても夜だけで、週2、3回くらいです。
私もこのままいくと25年以上食べ続けてしまいそうです、、^^;
No.2
- 回答日時:
偏執症の依存症でしょう。
毎日1キロ~最大3キロ近く摂取する他の食物はないわけで、
冷凍物をキロ単位で胃で消化させているのですから、糖尿病なんか問題にならない、他の消化器や循環器が異常をきたします。
精神科医の指導下での摂食障害依存症プログラムでの治療が必要だと思いますよ。
参考までにビールだけしか口にしなくなった摂食障害のニュース
http://tocana.jp/2014/01/post_3505_entry.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 ガリガリ体系を改善したくてバルクアップしてるが、うまくいかない 3 2022/06/30 08:10
- ダイエット・食事制限 どうしたら痩せますか? 11 2022/04/13 13:06
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて 痩せるどころか太り続けています。。 改善点を教えて頂きたく、質問させてください! 12 2022/10/14 11:11
- ダイエット・食事制限 -18kgのダイエット頑張りました!体型を一生キープしたいです 150cm40~42kg体脂肪率13 4 2022/12/17 12:45
- ダイエット・食事制限 体重が減らない 今後どうすればダイエットが成功できるか? 現在ダイエットをしている29歳女です。 1 6 2022/11/01 08:20
- 筋トレ・加圧トレーニング 1日で体脂肪率0.5%も減った理由は? 2 2022/08/26 06:48
- ダイエット・食事制限 体脂肪17%は平均というが。。。 3 2022/05/10 10:11
- ダイエット・食事制限 糖質制限を解除したら体重が落ちません。それどころかどんどん増えてしまいとても焦っています。 149c 3 2023/01/15 22:13
- ダイエット・食事制限 いくら頑張ってたくさん食べても、一向に体重が増えず、むしろほんの少しずつ体重が減ったりもするのですが 5 2023/02/10 12:37
- 筋トレ・加圧トレーニング 助けてください!筋トレ・減量について 6 2022/08/10 17:19
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報