dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

法学部在学中に宅建、社会保険労務士、行政書士の3つの資格を取ることは可能ですか?

A 回答 (1件)

在学中に順当に取るとすれば宅建→行書→社労士でしょうね。

社労士の受験資格を取るために行書取る人もいます。
アララ、これは私の資格取得順と一緒ですね。もっとも、宅建から社労士まで20年以上経過してますが…
やってやれないことは無いとは思いますが、大学の勉強との両立を考えると虻蜂取らずになることもあるかと…
受験時期から考えて、来年の宅建(10月)行書(11月)再来年の社労士(8月)の順になると思います。マズは民法の勉強でしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!