回答数
気になる
-
MacのWordでCtrl-L
MacでGoogle日本語入力を使用しています。キー設定は「ことえり」でCtrl-Lで全角英数字に変換できていますが、いつのまにかMS-WordではCtrl-LでCopilotが起動するようになってしまいました。Wordの環境設定でCopilotを無効にしたらCopilotは起動しなくなりましたが全角英数字変換もされません。どうすれば変換できるでしょう?
回答受付中
0
0
-
【関数】2つの条件を満たした場合、特定の文字列を表示する為には?たたき台あり
=IF(AND(MATCH(A2,$G:$G),OR(C2="d",C2="e",C2="f",C2="g",C2="h")),"対象","非対象") 【上の式について】 1A2のお客様番号が、G列のお客様番号に一致 かつ 2C2の状態が d or e or f or g or h のどれか1つに一致 上記1と2をいずれも満たした場合⇒対象、それ以外は 非対象 と表示 しかし、上記の式は、1と2のどちらか満たせばになっています 当該式を 1 かつ 2 に変更したいです ご存じの方、関数のご教授お願いします 新しい関数でもOKでございます
質問日時: 2025/09/03 06:43 質問者: aoyama-reiko カテゴリ: Excel(エクセル)
回答受付中
1
0
-
なぜOSやOfficeはUIをアップグレードで変更するのですか?
高齢者が増えてその高齢者も町内会の資料作成などでパソコンを利用しています。 しかし、OSやOfficeはPCを買い替える頃にはバージョンアップしており またかりに同じPCでセキュリティーアップデートが終わり買い替えになる。 そうすると、UIが変更になりPCが使えなくなったという高齢者や若い人でも機能を全て使いこなせていない人に当たるようになりました。 特に高齢化が進むとUIが変わることでできなくなる人が相当数増えると思うのですが、メーカーはなぜUIの変更を頻繁に行うのでしょうか? また、セキュリティーアップデートのみで永久に使えるようなコンセプトのOSやOfficeは無いのでしょうか?
回答受付中
8
1
-
【関数】【マクロ】複数条件に一致した場合⇒特定の文字列を表示するには?
【やりたい事】 ・以下画像をご覧ください ・作りたい関数⇒E列に関数を入れたい ⇒A列のお客様番号が、G列と一致、かつ 、C列の状態が d or e or fの場合 ⇒E列に対象 H列の文字を表示⇒例 対象 か ⇒上記条件に不一致 ⇒ 非対象 と表示 関数でもマクロでも、OKです。 ご存じの方、コードやアドバイスのご教授お願いします 【参考】 対象の契約があった場合、対象or非対象と表示する関数は以下です。本サイトにてご教授頂きました =IF(AND(MATCH(A2,$G:$G),OR(C2="d",C2="e",C2="f",C2="g",C2="h")),"対象","非対象")
質問日時: 2025/09/02 22:52 質問者: aoyama-reiko カテゴリ: Excel(エクセル)
回答受付中
2
0
-
Windows11のサポート終了日について
今使っているPCがWindows11のバージョン24H2なのですが、24H2のサポート終了が2026年10月13日だと知りました。 このスペックのパソコンが24H2よりも上のバージョンに上げられるか、あらかじめ調べる方法はありますか? プロセッサ Intel(R) Core(TM) i5-10500T CPU @ 2.30GHz 2.30 GHz 実装 RAM 8.00 GB (7.78 GB 使用可能) ストレージ 238 GB SSD SAMSUNG MZVLB256HBHQ-000H1 グラフィックス カード Intel(R) UHD Graphics 630 (128 MB)
回答受付中
5
1
-
【関数】【マクロ】3つの条件【アンド、アンド、オア】を満たした、人を抽出したい
【やりたい事】 添付画像をご覧ください E列に関数を入れたい。もしくは、マクロにて実現でもOKです 条件は以下 ⇒A列のお客様番号が、G列と一致 ⇒B列の区分が あ ⇒C列の状態が d or e or f or g or h ⇒C列の条件はさらに増える予定。自分で追加予定 ※G列のお客様番号の黄色3人とA列の黄色3人は一致 ご存じの方、コードやアドバイスのご教授お願いします
質問日時: 2025/09/02 07:15 質問者: aoyama-reiko カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
1
0
-
【関数】【マクロ】2つの条件を抽出したいです
【やりたい事】 以下の表があります。 D列に関数を入れたいです 関数は、A列が【日本】かつC列の状態が【い】の行の案件に⇒対象案件と表示 上記条件以外には、非対象案件と表示したいです なお、条件は2つですが、以下列は実際約50個あります ご存じの方、コードやアドバイスのご教授お願いします 1 A B C D 2 区分 金額 状態 関数列 3 アメリカ 10,000 あ 非対象案件 4 日本 20,000 い 対象案件 5 日本 20,000 あ 非対象案件
質問日時: 2025/09/01 21:58 質問者: aoyama-reiko カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
2
0
-
win10 Microsoft Edgeの「お気に入り」のバックアップについて
このお気に入りのバックアップを「外付けUSB]に保存するやり方を教えてください
質問日時: 2025/09/01 09:17 質問者: koutarou73 カテゴリ: バックアップ
回答受付中
1
0
-
回答受付中
1
0
-
PowerPointって名前は知ってますが、そもそも一般人が使うようなことがあるのでしょうか?
いわゆるプレゼン用ですよね?
質問日時: 2025/08/31 18:26 質問者: ピクセル7 カテゴリ: PowerPoint(パワーポイント)
ベストアンサー
5
0
-
構成管理ツールSubversionの書籍など
ソフトウェアの構成管理ツールは、いくつかあると思いますが、 Subversionに関する書籍を探しています。 特に開発プロセスで実践する際に、各プロセスの生成物に対して 具体的にどのように管理していくのか、例が示されて解説されて いるものを探しております。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご紹介頂けないでしょうか? 書籍ではなく、同様の解説のWebサイトをご存じでしたらそのサイトでも構いません。 恐れ入りますが、よろしくお願い致します。
質問日時: 2025/08/30 14:44 質問者: nkk06116kk カテゴリ: ソフトウェア
回答受付中
1
0
-
【マクロ】【関数】あるべき姿を参考にして、順番やファイルの名を入力したい
【やりたい事】 以下、画像をご覧ください ・左の表のA列とC列を埋めたいです ・右の表を参考にしたいです ・左と右の表のお客様番号16ケタは同じです ・右の表の順番のとおりにして、左の表のA列とC列を確定したいです ・実際は100件ほどあり、右の表は、正しい姿ですが、左の表は順番がバラバラに並んでます ご存じの方、コードやアドバイスのご教授お願いします
質問日時: 2025/08/30 14:14 質問者: aoyama-reiko カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
1
0
-
WIN11 BitLockerどうしても回復不可能。。。
買ったばかりの子供のパソコン(win11)にBitLockerがかかってしまいました。 聞いたところ特に特異なことをしたわけでなく久々の使用だったらしく<UpdateをしたところBitLocker がかかってしまった>ようです。ネットで調べて復旧を試みていますが対処不可能状態に至っています。 今まで実施したのは、 ①マイクロソフトアカウントで調べる。(最初に設定しただけで記録していない・・・) ②回復オプションで初期化を試みる。(すべて削除にしても<初期状態に戻すときに問題が発生>で進まない) ③winリカバリDVDを使用する。(もともと持っていない) ④思い切って内部ハードを取り出し初期化を考える。(薄型パソコンで私のようなど素人では厳しい) などです。 まだ本格的に活用できていないようですので完全に初期化でも問題はありません。 何か良い対処方法ご存でしたらアドバイス頂けないでしょうか? <復旧専門店に依頼><パソコン自体再購入>は最終手段として考えています。 見習い程度(私自身も)ですので高価なものを購入しておりませんので。 よろしくお願いいたします。
回答受付中
3
0
-
AOMEI BackupperでOSドライブをUSBにバックアップしたい
AOMEI BackupperでパソコンのOSドライブをUSBにバックアップしようすると、 元側として C ドライブの他に、 100MBと563MBのどちらも * のファイル名が表示されます。 ●これもバックアップしなければいけないのですか? ●ただし、操作としては一つしか選択できないので、C を選ぶと他はできません。 C が終了したら、再度指定してバックアップするのですか? ●USBにバックアップしたOSドライブをパソコンに戻すときは、AOMEI Backupperを使用するのですが、パーテーションを切ってデータ用のEドライブとなっている 部分は消去せずに復元させるには、UEFI モードをどうとか、記載されていますが、 どういうことをしたらよいのですか?具体的にお願いします。
質問日時: 2025/08/29 18:43 質問者: greenhope カテゴリ: Windows 10
回答受付中
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
Windows 11にしたら
今のパソコンは Windows 10 なのですが、しようと思ったら、Windows 11にアップグレードできます。その場合、アップグレードしたら、今までインストールしてあるアプリなどはどうなるのですか? もう一度、最初からインストールしないといけないのでしょうか? また、11に対応してないソフトだと、動かないこともありますよね? その他、どんな不具合があるのかを教えて下さい。
質問日時: 2025/08/29 10:42 質問者: moo_a3123 カテゴリ: Windows 10
回答受付中
4
1
-
パソコンのお気に入りを別のパソコンに移す方法を教えてください
パソコンのお気に入りを別のパソコンに移す方法を教えてください お気に入りの移動について教えてください ウインドウズパソコンでインターネットを閲覧した状態で画面右上の「その他のお気に入り」の内容を引っ越ししたい 相互のパソコン2台の接続はどのように接続するのか?
回答受付中
5
0
-
エクセルのCOUNT IF関数の検索条件に関しまして
エクセルのCOUNT IF関数の検索条件に複数の条件を入れる場合の入力方法を教えて下さい。 現在●のみカウントするようになっていますが、●と▲をカウントできるようにしたいです。 現在の設定 COUNTIF(E$4:E$35,"●")
質問日時: 2025/08/29 09:18 質問者: yasumitsuyo カテゴリ: Excel(エクセル)
回答受付中
3
0
-
Microsoftのアカウントを変更後、以前のアカウントで保存していたファイル等が見つからない。
スマホの機種変更後(xperia→google)に、Microsoftのアカウントを同様に変更したら、excelで以前に使用していたアカウントで保存していたファイル等が見つからない。元に戻す方法をご教示お願いしまう。なお、以前のアカウントでログインしてもパスワードではねられます。
回答受付中
2
0
-
【関数】【マクロ】任意の文字列+お客様番号+任意の文字列から お客様番号だけを抜き出したい
【やりたい事】 以下画像をご覧管足 A列からお客様番号だけを抜き出したい B列へ抜き出したいです。黄色セル部分 関数orコードご存じの方、教えて下さい。アドバイスのみでもお願いします
質問日時: 2025/08/28 11:07 質問者: aoyama-reiko カテゴリ: Visual Basic(VBA)
ベストアンサー
2
0
-
データベース(MySQL)のエクスポート、インポートコマンドについて
PC環境が変わってしまったので、既にあるデータベースを新しい環境にコピーしたいです。 ご存知の方、ご教授願います。 GUIでのやり方もあるでしょうが、シンプルなのでコマンドを希望します。 調べて以下を試しましたが、エラーが出ます。 サンプルとして、 mysqldump -u root -p test_db > backup.sql が分かり、パスワードを付けてないので、試しに MariaDB [(none)]> mysqldump test > backup.sql としましたが、エラーが出ます。 You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MariaDB server version for the right syntax to use near 'mysqldump test > backup.sql' at line 1 既存データベースは、 MariaDB [(none)]> show databases; +--------------------+ | Database | +--------------------+ | information_schema | | mysql | | performance_schema | | phpmyadmin | | test |←例えばこれをエクスポートして別の環境でインポート +--------------------+ です。 可能であれば、テーブルのコピー方法もお願いします。 よろしくお願いします。
ベストアンサー
2
0
-
HPからの書き込み内容について
某企業のHPで、苦情を申し立てるページがあり、下記のような記載がありました。 ・当社のウェブサイトでは、アクセスされたお客さまの情報を、アクセスログという形で記録・保存しています。 ・このアクセスログは、アクセスされた際のお客さまのIPアドレス、ホスト名、使用ブラウザ、アクセス日時等の情報を含んでおりますが、お客さま個人を特定する情報は含まれておりません。 ・このアクセスログは、当社ウェブサイトの保守管理やアクセスの統計的な分析に使用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。 ①IPアドレスとかも記録をとっているみたいですが、本当に個人は特定できないのでしょうか? ②いつ、このページを見たか、も分かるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。
質問日時: 2025/08/27 23:39 質問者: Riemann44 カテゴリ: その他(開発・運用・管理)
回答受付中
3
0
-
windowsの設定がちかちかと勝手に 出てくるのですが・
windowsの設定がちかちかと勝手に 出てくるのですが・・・ windows10 ダイナブックノート 困ってます
質問日時: 2025/08/27 17:44 質問者: ikuwayo カテゴリ: Windows 10
ベストアンサー
1
0
-
MSワードのパスワード
ずいぶん長い間、MS Office 365の「MSワード」を使って通常の文章作成をしています。 このMSワードを使って、銀行口座などの機密情報をまとめていますが「パスワードを2回入力して開く」というロックをかけているので、第三者がこれを開いて内部を見ることはできないはず、と考えています。 しかし「パスワードを2回入力して開く」というロックも、ネット越しに侵入されて中を見られてしまう、という可能性(心配)はあるのでしょうか? このロックは「完璧ではないが、ほぼ大丈夫」なのか、それとも「そのロックのセキュリティは弱い」のか、理解しておきたいと思います。 詳しい方にアドバイスを頂ければ助かります。 よろしくお願い致します。
回答受付中
4
0
-
ソースネクストのウイルスソフトの違い
ソースネクストのセキュリティソフト(ウイルス対策)を購入しようと思います。通常タイプとスーパーセキュリティの2種類あります。 安いタイプと高いタイプどちらがいいでしょうか? 普通に家でインターネットを使用し通販でクレジットカードも使用したりします。通常タイプだと少しリスクはあるのでしょうか?
質問日時: 2025/08/27 14:06 質問者: ARGTUmtaer カテゴリ: セキュリティソフト
解決済
6
0
-
【関数】【マクロ】同じ番号のと同じ番号含んだ値を、横に並べる為には
以下の画像をご覧ください D列の任意の文字+お客様番号を、B列にある同じお客様番号の右の並べたいです。 B列はお客様番号のみ。D列は任意の文字列(規則性なし)+お客様番号。 色は分かりやすくする為に付けただけです ご存じの方、マクロor関数にて、アドバイスor教授の程、宜しくお願い致します
質問日時: 2025/08/27 00:12 質問者: aoyama-reiko カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
2
0
-
【マクロ】フォルダ内のファイル名の一括変更について
以下コードはD列とE列にある文言を プラスして ファイル名を変更します 当該、E列を削除して、ファイル名変更をD列だけにする方法を教えて下さい ご存じの方、アドバイスorコードを教えて下さい 宜しくお願いします 【参考アドレス】 https://www.helpforest.com/excel/emv_sample/ex100016.htm 【コード】 Sub Sample_ChangeName() Dim strFolder As String Dim R_1 As Integer strFolder = Range("B1") & "¥" R_1 = 6 Do While Cells(R_1, 2) <> "" If Cells(R_1, 3) <> "" Then Name strFolder & Cells(R_1, 2) As strFolder & Cells(R_1, "D") & Cells(R_1, "E") & Cells(R_1, "F") End If R_1 = R_1 + 1 Loop MsgBox "ファイル名変更 完了!" End Sub
質問日時: 2025/08/26 08:13 質問者: aoyama-reiko カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
1
0
-
ローカルで動くgpt-oss-20bについてOpenAI o3‑mini と同様の性能らしい!どう?
【完全無料】公式のChatGPTが半端ないモデルを発表したので活用法を解説します。 https://www.youtube.com/watch?v=II57jay1Ysk https://qiita.com/shota0616/items/06ba1bc00df1fc04944e gpt-oss-20b モデルは、一般的なベンチマークで OpenAI o3‑mini と同様の結果を出し、 わずか16 GBのメモリを搭載したエッジデバイスで実行でき とのことですが、インストールするとネット接続しないでもローカルで動くんですかね? すごくね? どうもいますか? ( ゚Д゚)y─┛~~
質問日時: 2025/08/25 19:34 質問者: otasuke3900z カテゴリ: オープンソース
解決済
1
0
-
CrystalDisklnfo について
ノートPCで、実行 電源投入回数 3 回 使用時間 65300 時間 これは、あり得ますか?
解決済
4
0
-
「フォト」アプリでローカルドライブ以外を選択したい
Windows公式の「フォト」アプリで写真動画管理しようと思うのですがローカルのCドライブしか認識せず、写真を置いてるDドライブ読み込むのですが、何時間待っても表示されません。 どうしたら出るでしょうか? またフォトアプリ以外に管理しやすいフリーソフト等あれば教えて下さい
解決済
1
0
-
pythonのsort()の書き方
a = [{(0, 1): 5}, {(1, 6): 181}, {(2, 9): 409}, {(3, 2): 29}, {(3, 4): 89}, {(4, 3): 61}, {(4, 9): 421}, {(6, 1): 41}, {(6, 7): 281}, {(7, 6): 229}, {(8, 3): 109}, {(9, 2): 101}, {(9, 8): 401}] を辞書のvalueの値の順に、a.sort()を使って並べ替えるにはどの様に書けば良いのでしょうか?
質問日時: 2025/08/24 23:48 質問者: tmiyoshi カテゴリ: その他(プログラミング・Web制作)
ベストアンサー
3
0
-
win10終了後に使用できる最適なosを教えて下さい。
win10サポートがもうすぐ終わると思います。 現在サブとして軽量、小型のパソコンを外出専用でネット接続のみで活用しています。 当然win11にはUP対応(非力・・・)できません。 ネット回覧(調べ、視聴など)のみで他のソフトは使用しておりません。 現在使い勝手が良いのでこのまま使用継続を考えています。 セキュリティなども配慮できる軽OSに変更したいのですが良いものをご存じの方教えて頂けないでしょうか? 色々と検索をしていますがネット接続へのリスクについて明記(外部からの攻撃など)されていない場合が多いです。 ただ現在使用できている市販購入した対策ソフト(ウイルスバ●●●)はサポート対象である限り使用します。 用途は<外出先でのネット回覧だけ>と考えてアドバイスをお願いいたします。
質問日時: 2025/08/23 07:51 質問者: kajinaka カテゴリ: Windows 10
回答受付中
9
0
-
ddによるバックアップ
私はUnix系のOSを数十年も扱っているのですが、バックアップと言うとtarしか使ったことがなく、ddによるバックアップについてお分かりの方があれば、愚かな私を導いてくださるようにお願いいたします。 ●例えば... dd if=/dev/sda1 bs=10M of=/dev/sdd1 などと実行すると、外部ストレージ「sdd1」に、オリジナル「sda1」の内容がそっくりコピーされることになります(けつの毛まで含めて)。外部ストレージsdd1を実際に配線を組み替えてsda1にすると(組み替えなくともBIOSで調整して)bootディスクとして利用できるのでしょうか。 ●上記の例「sda1」がbootディスクだった場合、本来ならシングルユーザモードで起動、或いは外部のUSBメモリやDVD等からbootしてからバックアップするのが本来手順だと思います。しかしながらその手間を省き、外部デバイスからbootすることなしに、勿論「sda1」をunmountすることなしに「sdd1」にコピーしたら、正常にbootできるデバイスが出来上がるものなのでしょうか。 ご経験をお持ちの方があればご教授ください。
質問日時: 2025/08/22 14:41 質問者: trka カテゴリ: UNIX・Linux
ベストアンサー
3
0
-
スマホの異常について
スマホの電源ボタンを押しただけでマツコ・デラックスの動画が流れたり漫画アプリのrentaという文字が出てきたりしたんですけど原因を調べるにはどうしたらいいのかを教えてください。
質問日時: 2025/08/21 16:46 質問者: kishikengan カテゴリ: アプリ
解決済
3
0
-
【関数】F列が同じ状態のものだけ見つけたい
以下画像をご覧ください 緑とピンクと黄色の行だけ、関数にてG列にわかるようにしたい 同色は、A列が同じ人かつ、F列が同じ状態。例:Aだけ。Cだけ等 G列に関数をあてことみ、分かるようにしたい ちなみに、抽出条件は不要な為、分かるようにしてオートフィルで外す為に 本関数を考えています ご存じのかた、アドバイスを関数を教えてください
質問日時: 2025/08/20 11:19 質問者: aoyama-reiko カテゴリ: Excel(エクセル)
解決済
1
0
-
pythonのイミュータブルオブジェクト
ちょっと思ったのですが、 pythonのintやfloatなどの数値オブジェクトですが、値を変えると変数のidが 変わってしまいます。idが変わるということはアドレスが変わるということなので、 数値が変わる度に、新たなアドレスをふっていたら、これメモリ消費量の効率が めちゃくちゃ悪くなりませんか?何か勘違いしている様であれば教えてください。
質問日時: 2025/08/19 21:44 質問者: tmiyoshi カテゴリ: その他(プログラミング・Web制作)
ベストアンサー
7
0
-
Win11 pc バックアップ失敗原因
Win11 pc バックアップ失敗原因 【経過】 (ア)5月31日 C:user>myname>ドクメントをコピして 外付けD:5月に貼付け (イ)6月30日 C:user>myname>ドクメントをコピして 外付けD:6月に貼付け (ウ)7月31日 Dドライブの容量不足予防のため、(ア)削除した (エ)7月31日C:user>myname>ドクメントをD:7月にバックアップしようとしたら (オ) C:user>myname>ドクメント のデータが空っぽになっていた。 {質問} ① 失敗した(オ)の原因を指摘してください ② Dドライブのバックアップを削除しても Cドライブのデータを消去させない方法を教えて下さい。 なお、one driveは使用しないです。
解決済
4
0
-
【マクロ】【関数等】重複している人を並べたい
【やりたい事】 以下画像をごらんください 上の表を下のように並べたい。 重複している人・法人を表の上から並べたい 法人は生年月日なし。色は関係なし。 D列、E列は無視。Fはアメリカ・日本の順に並べたい。 重複の人法人はアメリカ・日本しかないです、イギリスとうなし ご存じの方、マクロコードのアドバイスorコードを教えて下さい なお、関数や他、並び替え等でも、出来ればOKです 宜しくお願いします
質問日時: 2025/08/19 09:52 質問者: aoyama-reiko カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
4
0
-
【マクロ】左の表のデータを右の表へ行と列を入れ替えて、値貼付する
【やりたい事】 以下画像をご覧ください 左の表の黄色部分(4セル)を右の表の黄色(4セル)へ行と列を入れ替えて値貼付しています 左の表と右の表へての転記は全部で19回分あります(19の都道府県) 上記作業をマクロにしたいです やり方わかる方は、アドバイスorコードをご指導願います
質問日時: 2025/08/19 07:21 質問者: aoyama-reiko カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
2
0
-
フォルダ内のファイルのファイル名をすべて取得する方法
Aというフォルダの中にファイルがあります。そして、そのAというフォルダの中にBCDというフォルダがあってそこにもファイルが多数あります。 そういう場合、Aフォルダ内のすべてのファイル名を取得する方法を教えて下さい。 https://www.a-ibs.com/get-file-name-list/ の方法だと一番上の階層のファイル名は取得できるだけで、その下のBCDなどのファイル名が取得できません。
質問日時: 2025/08/19 04:01 質問者: moo_a3123 カテゴリ: Windows 10
ベストアンサー
6
0
-
Ubuntu 22.04 のVirtulaBox で新規仮想マシンが作れません
Ubuntu22.04の「Ubuntu software」からインストールした VirtualBox 6.1.50_Ubuntu r161033 © 2004-2024 Oracle Corporation (Qt5.15.3)についてです LinuxMintの代わりに、Ubuntu22.04をインストールしてみました。 LinuxMintで行っていたとおり、以下の操作をしました VirtualBoxを起動して、新規Win7を作成し、Win7のISOファイルを指定して起動すると、「仮想マシン実行中に重大なエラーが発生したため、仮想マシンは停止しました。」となって先に進めません。 対処方法、ご存知の方、ご教示お願いします
質問日時: 2025/08/18 08:13 質問者: usa3usa カテゴリ: UNIX・Linux
解決済
1
0
-
【関数】【マクロ】データ元より、各表へ転記するには?
【やりたい事】 以下の画像をご覧ください 右の大きい表から、左の4つの表へデータを転記したいです 以下は行と列を入れ替えるでコピーしました。 下記例は3県ですが、実際20県以上あるので、関数にしたいと考えています ご存じの方、ヒントや関数を教えて下さい
質問日時: 2025/08/18 06:11 質問者: aoyama-reiko カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
1
0
-
【グラフ】AグラフのサイズをBグラフへコピー貼付できますか?
標題の件、Aグラフの書式とサイズを、Bグラフにも適用したいです 書式は、Aグラフコピーにて出来ました サイズを同じサイズにする事はできますか? ご存じの方、教えて下さい
質問日時: 2025/08/18 06:05 質問者: aoyama-reiko カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
1
0
-
Dos攻撃について
フィッシング サイトへの Dos攻撃は 違法ですか みんなで Dos攻撃したら 終息するような 気がするんですが・・・
質問日時: 2025/08/17 10:03 質問者: newasahi カテゴリ: ハッキング・フィッシング詐欺
解決済
5
0
-
WordのCR(改行)を自動的にHTML言語の<BR>に置き換えには
ホームページ作成アプリなど使用せず、メモ帖のエディターを使用し、コマンドを入力することでHTMLを作成中です。 Wordで作成した長い文書(所々にCR(改行)有)をその中にはめ込みたいのですが、Wordで曲がった矢印で表示されるCRをHTMLの<BR>に置き換える必要があります。どうしたら簡単にそれができるのでしょうか? エディター付のブラウザの編集画面にWordで作成した長い文書を貼り付けてWEB化されたHTML文を見ると<BR>が付加されていますが、不要なステートメントもたくさん付加され、文がやたらと長くなってしまいます。余計なコマンドは付加されないで、Wordで作成した長い文書の改行個所に<BR>だけを付加するには、良い方法がありますか?
ベストアンサー
3
0
-
チャットGPTとCopilotについて
何かわからないことがあるときにチャットGPT(無料版)を使用しています。 最近Copilotをよく聞くのですが、CopilotはチャットGPTとはどう違っていてなにが出来るのでしょうか?
質問日時: 2025/08/16 11:05 質問者: yasumitsuyo カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
2
0
-
【Microsoft Rewardsのポイントの貯め方】を教えてください。
【Microsoft Rewardsのポイントの貯め方】を教えてください。 Windows10の1年間サポート延長にマイクロソフトリワードのポイントが1000ポイント必要です。1番簡単に1000ポイントを貯められる方法を伝授してください。
質問日時: 2025/08/15 07:20 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: Windows 10
ベストアンサー
1
0
-
win10が起動するとパスワードを入力する画面まではいくけど入力して起動するとブラックスクリーンに
なって起動しないんですけど治そうと思ってシステムの復元や初期化しようとするとパスワードが違うと言われ出来ない状態なんですけどwindows起動するパスワードとoutlookアカウントのパスワードって違うんですかねというかこんな状態の私に治す方法があったら教えてください
質問日時: 2025/08/14 19:52 質問者: hanpen34340987 カテゴリ: Windows 10
解決済
3
1
-
チャットGPTについて
チャットGPTの有料版と無料場版とではサービス内容にどういった違いがあるのでしょうか?
質問日時: 2025/08/14 10:29 質問者: yasumitsuyo カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
5
0
-
Teamsの立ち上げについて
PCの立ち上げと同時にTeamsも自動で立ちあげたいのですが方法を教えてください。 Teamsの設定→一般→システムの「Teamsを自動的に起動する」にはチェックが入っているのですが、PCの立ち上げと同時にTeamsは立ち上がりません。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/08/14 10:28 質問者: yasumitsuyo カテゴリ: その他(Microsoft Office)
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
最新のコラム/記事
-
プログラミングを学べる!?進化している子どものおもちゃについて専門家に聞いた!
プログラミングを学べるレゴブロックがあることはご存知だろうか。レゴに限らず最近のおもちゃには、プログラミングの要素がどんどん取り入れられているようだ。「教えて!goo」にも、「プログラミングを学べる子供...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
X(旧ツイッター)からバスワードの...
-
PDFの保存ボタンが表示されません
-
PowerPointのスライドの途中で、タ...
-
なぜOSやOfficeはUIをアップグレー...
-
Windows11のサポート終了日について
-
Docuworksに代わるソフトを教えてく...
-
【関数】【マクロ】3つの条件【ア...
-
現在使用中の壁紙のファイルの保存...
-
テキストボックスの文字列を上下中...
-
【関数】【マクロ】複数条件に一致...
-
個人情報漏洩 よくニュース見ますが...
-
変なスクリーンセーバーのようなニ...
-
Microsoft 365 Basic サブスクリプ...
-
LinuxでWine使うとどのくらいWindow...
-
iPhoneで誤ってポッ◯キットというサ...
-
宮崎駿作品集15枚組を購入したので...
-
【関数】2つの条件を満たした場合...
-
【関数】【マクロ】2つの条件を抽...
-
Core 2 Duo の古いパソコンに最適な...
-
データベースファイル(.db)を開きた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
X(旧ツイッター)からバスワードの...
-
変なスクリーンセーバーのようなニ...
-
PowerPointのスライドの途中で、タ...
-
phpのheader("Location:#pos")でid...
-
現在使用中の壁紙のファイルの保存...
-
PDFの保存ボタンが表示されません
-
JS/Packed.Agent.N が検出されたサ...
-
Core 2 Duo の古いパソコンに最適な...
-
Microsoft Formsによるアンケート集...
-
LinuxでWine使うとどのくらいWindow...
-
Microsoft 365 Basic サブスクリプ...
-
XMLを作成してもタグしか表示されない
-
個人情報漏洩 よくニュース見ますが...
-
Windows 10のノートパソコンで USB ...
-
Docuworksに代わるソフトを教えてく...
-
マイクロソフトから通知メールが着...
-
パソコンからL判で印刷する方法
-
テキストボックスの文字列を上下中...
-
他人がやりとりしているメールの内...
-
Gom Player 動画を再生できなくなった
おすすめ情報