回答数
気になる
-
何故昭和時代は、男性のほとんどが結婚出来ていたのですか?
何故昭和時代は、男性のほとんどが結婚出来ていたのですか?
質問日時: 2024/12/24 17:10 質問者: hayashidatakuya
ベストアンサー
15
2
-
至急お願いします。 お互い24歳、交際して2年目で結婚し2ヶ月後に離婚の話が出ています。 結婚式も来
至急お願いします。 お互い24歳、交際して2年目で結婚し2ヶ月後に離婚の話が出ています。 結婚式も来年の春にあり準備を進めている最中で将来、家を建てる為その準備もしてる最中です。 最近は1週間に1回のペースで喧嘩をしており全て些細な事です。今回も些細な事で喧嘩をし、旦那から明日には離婚届貰ってくるから荷物まとめて出ていってと。結婚するには早過ぎた、もうあんたと共同生活は無理と。 旦那は今まで喧嘩する度に離婚する!や離婚届貰ってこい!など言われてきました。その日別々で寝て旦那が寝室行く時に今までありがとうと言ってその後少し泣いてました。なので今回も分からないですが今回の喧嘩で旦那にヒートアップし死ねと言われました。もうこのまま離婚した方がいいのでしょうか?
質問日時: 2024/12/24 08:13 質問者: れももももももももももももももん
解決済
12
1
-
至急お願いします。 お互い24歳、交際して2年目で結婚し2ヶ月後に離婚の話が出ています。 結婚式も来
至急お願いします。 お互い24歳、交際して2年目で結婚し2ヶ月後に離婚の話が出ています。 結婚式も来年の春にあり準備を進めている最中で将来、家を建てる為その準備もしてる最中です。 最近は1週間に1回のペースで喧嘩をしており全て些細な事です。今回も些細な事で喧嘩をし、旦那から明日には離婚届貰ってくるから荷物まとめて出ていってと。結婚するには早過ぎた、もうあんたと共同生活は無理と。 旦那は今まで喧嘩する度に離婚する!や離婚届貰ってこい!など言われてきました。なので今回も分からないですが今回の喧嘩で旦那にヒートアップし死ねと言われました。もうこのまま離婚した方がいいのでしょうか?
質問日時: 2024/12/24 01:55 質問者: れももももももももももももももん
解決済
5
1
-
悪口書きます 結婚なんてしたくない デメリットが多いです 1.総合的にお金がかかりすぎ 2.自分の美
悪口書きます 結婚なんてしたくない デメリットが多いです 1.総合的にお金がかかりすぎ 2.自分の美意識が高いのと、男に対して 求める顔面レベルが高いと言われたため… 3.私将来安定しない障害者雇用。結婚も視野に入れたが、そもそも好きでもない相手と子供作れない。愛情がない限り、出産、子育てはものすごい大変と聞いた。 愛情がない結婚。私の親もそうだった。 聞かされたときは、何とも思わなかった。それは、私のために弁当や料理をちゃんと作ってくれたり、尽くしてくれたから、嫌いにはなれない。私の子供はどうなるやら…。不安である。 決めました。一人でも生き抜いて見せる!! 4.浮気されたら、離婚切り出されたら? どうする? 女である私は、結婚したら、ブランクが空き、仕事もまともなの見つかるかどうか… 生活費渡さない、クソ野郎もこの世にいるくらい…。法定で争う?またお金が、超かかるかかる(笑) 私は思った。女って、デメリットありまくり…。世の中、1人1人の生活や人生なんてどうでもいいんだなって感じる。世の中は、お金って丸わかり(笑)
質問日時: 2024/12/21 19:40 質問者: jmwma
解決済
12
1
-
性格が悪い人は独身率が高くないですか?女性から相手されないのは、性格が悪いからではないですか?
性格が悪い人は独身率が高くないですか?女性から相手されないのは、性格が悪いからではないですか?
質問日時: 2024/12/21 16:30 質問者: hayashidatakuya
ベストアンサー
5
0
-
男性からの投稿ですが、男性に質問があります。バツ2の女性と結婚して、うまく家庭を築けると思いますか?
男性からの投稿ですが、男性に質問があります。バツ2の女性と結婚して、うまく家庭を築けると思いますか?2回離婚しているってことは、元旦那とも双方、なんらかの原因やトラブルがあったわけですよね? 自分は、初婚になります。
質問日時: 2024/12/20 18:50 質問者: じゅん202110
ベストアンサー
2
0
-
性格と体に飽きたら何回も離婚繰り返して50人ぐらいと結婚したいです そう思いませんか?
性格と体に飽きたら何回も離婚繰り返して50人ぐらいと結婚したいです そう思いませんか?
質問日時: 2024/12/20 09:22 質問者: マック124
解決済
16
0
-
夫婦別姓の人は海外て結婚すれば良いのではないですか? 第二十二条何人も、公共の福祉に反しない限り、居
夫婦別姓の人は海外て結婚すれば良いのではないですか? 第二十二条何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。 ②何人も、外国に移住し、又は国籍を離脱する自由を侵されない。
質問日時: 2024/12/19 21:18 質問者: クロクロさん2020
解決済
11
0
-
解決済
8
0
-
20代後半2人の子供のシンママです。 交際して数ヶ月の彼氏がいます。 彼には、再婚したくないことと彼
20代後半2人の子供のシンママです。 交際して数ヶ月の彼氏がいます。 彼には、再婚したくないことと彼との子供は考えてないことをきちんと伝えており、理解してもらいながら交際しています。しかし、いつかは結婚願望が出たり子供が欲しいと思うのではないか、そのことを知らない彼の両親に反対されるのではないかと考えてしまいます。 私自身、息子が私のような相手を連れてきたら反対してしまうと思いますし、これからのことを考えて彼のためにも別れた方が良いのではと悩んでしまいます。 同じような境遇、経験のある方回答よろしくお願いします。
質問日時: 2024/12/15 23:17 質問者: かぴばらゆ
解決済
4
0
-
結婚している人は、相手を顔や外見で判断してないですよね?顔や外見で判断する人が独身な人が多くないです
結婚している人は、相手を顔や外見で判断してないですよね?顔や外見で判断する人が独身な人が多くないですか?女性で可愛い人の割合が少なくないですか?
質問日時: 2024/12/15 10:30 質問者: hayashidatakuya
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
4
0
-
離婚の財産分与について勉強中です。 全て作り話なのですが、 仮に年収1億を稼ぐ男性と金目当てで 結婚
離婚の財産分与について勉強中です。 全て作り話なのですが、 仮に年収1億を稼ぐ男性と金目当てで 結婚をしたとすれば、 一緒に5年ていど同棲して、 その間に旦那が2億5千万円を 貯金したとし離婚時には 1億2千5百万の半分を請求できたりする 可能性が高いのでしょうか? それとも妻が無職の場合、 それが叶う可能性は低いのでしょうか? 詳しい方、回答よろしくお願いします!
質問日時: 2024/12/14 16:09 質問者: たたなななあ
解決済
5
0
-
会社に結婚の報告する時に必要な書類とかありますか? あと結婚の報告は婚姻届て提出する前の方がいいです
会社に結婚の報告する時に必要な書類とかありますか? あと結婚の報告は婚姻届て提出する前の方がいいですか?後でも大丈夫ですか?
質問日時: 2024/12/14 10:12 質問者: sh098
解決済
5
0
-
ベストアンサー
6
0
-
彼氏が結婚する気なのか分かりません。 付き合って半年の彼氏は、2年前にお金を出しあって実家を建ててず
彼氏が結婚する気なのか分かりません。 付き合って半年の彼氏は、2年前にお金を出しあって実家を建ててずっと実家暮らしです。新築なので部屋も綺麗です。 33歳という年齢でそろそろ結婚を考える時期だと思いますが、家を出る気がないのでしょうか...?
質問日時: 2024/12/13 23:29 質問者: まりかーーー
解決済
6
1
-
ベストアンサー
4
0
-
何故女性は、裏では旦那の悪口を言うくせに、離婚はしたくないのですか?
何故女性は、裏では旦那の悪口を言うくせに、離婚はしたくないのですか?
質問日時: 2024/12/12 15:10 質問者: hayashidatakuya
ベストアンサー
8
0
-
好きな子に彼氏がいます でも、好きで好きで仕方なくて 敵わないと思いつつも諦めれません 遠距離なので
好きな子に彼氏がいます でも、好きで好きで仕方なくて 敵わないと思いつつも諦めれません 遠距離なのですが どうしたらいいですか
質問日時: 2024/12/12 07:15 質問者: ryu3364
解決済
5
0
-
結婚して戸籍の名前も変更しなくても良いという法律が出来たら、「結婚してない」 という嘘をつく女性が増
結婚して戸籍の名前も変更しなくても良いという法律が出来たら、「結婚してない」 という嘘をつく女性が増えるけれど、そういう嘘つきの比率が男性並みに増えるので、男女平等に近づきますか。
質問日時: 2024/12/11 14:36 質問者: elico-com
ベストアンサー
6
0
-
何人目の恋人と結婚しましたか? また平均的に何人目の恋人と結婚しますか?
何人目の恋人と結婚しましたか? また平均的に何人目の恋人と結婚しますか?
質問日時: 2024/12/10 23:58 質問者: 村ゴッド
解決済
5
0
-
58独身男です。インポ気味です、が結婚したくてマッチングアプリやってます。はたから見て、いたいですか
58独身男です。インポ気味です、が結婚したくてマッチングアプリやってます。はたから見て、いたいですか?
質問日時: 2024/12/10 17:21 質問者: 新小岩
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
8
0
-
結婚できなさそうと友達に言われました。 高校生女子です 友達と結婚の話になり、□□は絶対結婚できなさ
結婚できなさそうと友達に言われました。 高校生女子です 友達と結婚の話になり、□□は絶対結婚できなさそう 彼氏とかできないでしょと言われました。結婚できなさそうな女性ってどんな女ですか?
質問日時: 2024/12/08 21:54 質問者: かれなちゃんさん
解決済
10
0
-
解決済
8
0
-
結婚してもそのうちの4割が離婚してしまう時代なのに「結婚したら孤独死じゃない」とか的外れだと思いませ
結婚してもそのうちの4割が離婚してしまう時代なのに「結婚したら孤独死じゃない」とか的外れだと思いませんか?
質問日時: 2024/12/07 23:25 質問者: 紅蓮雫
解決済
6
0
-
法律で、女性は16歳で結婚できますが、何故でしょうか?16歳での結婚(出産)では、危険だと思います。
法律で、女性は16歳で結婚できますが、何故でしょうか?16歳での結婚(出産)では、危険だと思います。
質問日時: 2024/12/07 16:24 質問者: ひろし3
ベストアンサー
5
0
-
彼と本当に結婚するべきかどうか考えるようになりました。 私33歳、彼36歳 彼は、睡眠が浅く神経質の
彼と本当に結婚するべきかどうか考えるようになりました。 私33歳、彼36歳 彼は、睡眠が浅く神経質のため、一緒に住み始めても 別室の寝室を望んでいます。 正直、私は「え?」となりました。 確かにお互い共働きとなるし、睡眠の確保は必要かもしれませんが、新婚なのに夫婦別室? 色んな価値観があるとは言え、寂しい気持ちでした。 また、新居を建てる予定なのですが、彼はどうも新居を建てることに、躊躇し始めたようで、仮契約も済んで色々と話が進んでいく予定です。一度決断したにも関わらず、ローンを考えたら色々と不安に思ったようです。 みなさんは、彼について、どう思いますか?
質問日時: 2024/12/05 22:05 質問者: yun.2323
ベストアンサー
7
0
-
大学1年生で彼女できたことないです、、、結婚できる気がしません。結婚ってできない人は本当にできないで
大学1年生で彼女できたことないです、、、結婚できる気がしません。結婚ってできない人は本当にできないですよね?本当に不安です
質問日時: 2024/12/01 20:38 質問者: 村ゴッド
ベストアンサー
9
0
-
陰キャで結婚してる人は、意外と多いんですか? 周りにいますか?
陰キャで結婚してる人は、意外と多いんですか? 周りにいますか?
質問日時: 2024/12/01 07:58 質問者: satosatoplayboy
解決済
3
0
-
離婚は3組に1組は嘘ですよね? 離婚は結婚したカップルの3組に1組と聞いた事があります。 しかし、そ
離婚は3組に1組は嘘ですよね? 離婚は結婚したカップルの3組に1組と聞いた事があります。 しかし、それは、子供が保育園や小学校中学校にいる親(カップル)ではなくて、 老夫婦や60歳定年になった夫婦、子供が社会人になった夫婦が数を押し上げてるだけですよね? 保育園や小学校に子供がいますが、周りを見ても、離婚している夫婦(カップル)は3組程度です。(現在シンママになっている。また連れ子再婚してる) 他の知り合いの保護者50組以上は夫婦が揃っていて、離婚した過去も聞かないです。 皆さん初婚どうしです。 だから、離婚が3組に1組は何かの間違いではないでしょうか?
質問日時: 2024/11/30 17:56 質問者: satosatoplayboy
ベストアンサー
5
0
-
結婚出来ない人は、相手に求める条件が高くないですか?自分の父親は年収300万円だけど、子供が3人もい
結婚出来ない人は、相手に求める条件が高くないですか?自分の父親は年収300万円だけど、子供が3人もいて結婚出来ています。女性が年収1000万円はネタで言っているのですか?
質問日時: 2024/11/29 18:20 質問者: hayashidatakuya
ベストアンサー
5
1
-
20数年生きてて思ったのですが、女ってお金持ちが好きなんじゃなくてお金が好きなだけじゃないですかね?
20数年生きてて思ったのですが、女ってお金持ちが好きなんじゃなくてお金が好きなだけじゃないですかね? 好きなのはイケメンであって、お金持ってるブサイクは心の底から好きではないのではないでしょうか。 その証拠に婚活で高い年収を求める女性たちは、結婚して子育てなど落ち着いたら旦那のことは見向きもせず若いイケメン俳優やアイドルなどに夢中になります。 ずーっとこのことを考えて自分なりの答えを見つけてしまいました。
質問日時: 2024/11/28 15:07 質問者: remp
解決済
14
0
-
結婚とは我慢ですよね?我慢出来なくなったら離婚ですよね?
結婚とは我慢ですよね?我慢出来なくなったら離婚ですよね?
質問日時: 2024/11/26 12:10 質問者: hayashidatakuya
ベストアンサー
18
1
-
22歳 女性 会社員 高卒 年収300万程度 結婚相談所に入会しようか迷っています。 私自身 かなり
22歳 女性 会社員 高卒 年収300万程度 結婚相談所に入会しようか迷っています。 私自身 かなり結婚願望があり 将来 幸せな家庭を築きたいと考えております。 全く彼氏ができたことが無いわけでもなく 恋愛経験もそこそこある方です。 恋愛結婚でもいいのですが、結婚相談所で結婚した方が離婚率は低く、結婚相談所だと本気で結婚したい人しか居ないため、いいなと思いました。 正直 かなり恋愛気質で 依存しやすいタイプです。 今までの恋愛もそうでした。 正直 恋愛結婚だと 絶対結婚するとは限らないし、 正直 疲れます。 もし結婚して、子供が出来たとしても、仕事は続けたいと考えております。 22歳でこの意思で結婚相談所は甘く見すぎですか?
質問日時: 2024/11/23 18:37 質問者: ういこやん
解決済
10
0
-
知り合いが結婚するのですが結婚の祝い金って千円か五千円って❌ですか? 式には出ないです
知り合いが結婚するのですが結婚の祝い金って千円か五千円って❌ですか? 式には出ないです
質問日時: 2024/11/22 12:24 質問者: 長江
解決済
17
0
-
男で結婚して、離婚無し(バツ無し)で、子供が3人以上いる人の割合は全体の何%?
男で結婚して、離婚無し(バツ無し)で、子供が3人以上いる人の割合は全体の何%?
質問日時: 2024/11/21 22:26 質問者: satosatoplayboy
解決済
1
0
-
私は小学校の低学年の時に両親が離婚していてお父さんがいません。私はお父さんが離婚で居なくなったことが
私は小学校の低学年の時に両親が離婚していてお父さんがいません。私はお父さんが離婚で居なくなったことが居ないことはおかしいこと、恥ずかしいことだと思い隠し続けてきました。 1年ほど前彼氏が出来て「お父さん何してる方なの?」と言われたのでとっさに慌ててしまい離婚してることが言えず昔父がやっていた職業を言いました。 すると彼は「え!俺その仕事めっちゃ興味あるから話してみたいなー!!」や、定期的に「○○のお父さんみたいな!その職業とか絶対かっこいいやん!」など言われます。私は今更居ないことを言えず「あっても何も無いよ」と言っています。お父さんがいないという事実を言っていないことをとても後悔しています。 そろそろ言わないといけないと思っています。 ですが今更?って感じですよね。色々なことを考えてしまいます。 彼のお父さんも私のお父さんがいたら今後一緒にお酒など仲良く飲みたかっただろうななど、思ってしまいます。 もし結婚した相手がお父さんがいないと知ったら嫌ですか? それは相手の両親も「この家庭の子はお父さんがいないから」 など思われてしまうのでしょうか。 なんて言ってきりだすべきなのでしょうか。 お父さんが居ないことはやっぱり周りからしたら可哀想な子と思いますか? 長文になってしまい申し訳ないです。 呼んでくれてありがとうございます。
質問日時: 2024/11/19 17:13 質問者: 苦手なことたさん
解決済
7
0
-
5ヶ月の子どもがいます。 旦那36歳経営者と結婚して一年です。 少しな些細な喧嘩から月に2回くらい家
5ヶ月の子どもがいます。 旦那36歳経営者と結婚して一年です。 少しな些細な喧嘩から月に2回くらい家出して平気で帰って来ないです。話し合いを持ち掛けてもめんどくさいとしか言われないです。 家出も、韓国に逃げたり、県外に逃げたりします。 私は離婚する気はなく、死ぬまで一緒に腹をくくって結婚しました。家出を繰り返されるので携帯を見たりしました。それによってそういう奴とは離婚したいと しか言いません。離婚届けまで持ってきてくれないので、口癖なのかなと思います。現状子供と二人の生活が続いており、話に向き合ってくれない 繰り返す旦那の家出はどう対処すべきでしょうか。
質問日時: 2024/11/19 08:16 質問者: ゆぽんん
解決済
9
0
-
結婚したが子供いない女性は10%ですか? 生涯子どもいない女性の割合は、日本が28.3%でOECD加
結婚したが子供いない女性は10%ですか? 生涯子どもいない女性の割合は、日本が28.3%でOECD加盟国中で最高と聞きました。 生涯未婚率は女性は確か18%くらいなので、残り10%は、結婚したけど、子無しの女性と言う認識で合ってますか?
質問日時: 2024/11/18 23:34 質問者: satosatoplayboy
解決済
1
0
-
結婚出来るか出来ないかで言えば、相手の悪い部分を我慢出来るか、受け入れる事が出来るかの違いだと思いま
結婚出来るか出来ないかで言えば、相手の悪い部分を我慢出来るか、受け入れる事が出来るかの違いだと思います。世の中完璧な人なんて存在しないし、結婚後に妻の不満は出てきます。その悪い部分を指摘したら関係が悪くなります。家族でも友達でも恋人でも言えますが、悪い部分を指摘しても改善出来たら苦労しません。昭和時代は奥さんが旦那の悪い部分を受け入れたから結婚出来たのです。皆さんはどう思いますか?
質問日時: 2024/11/16 14:20 質問者: hayashidatakuya
ベストアンサー
8
0
-
好きになりきれない彼氏と付き合って、半年経ちます。結婚願望のある26歳です。 彼の前にお付き合いして
好きになりきれない彼氏と付き合って、半年経ちます。結婚願望のある26歳です。 彼の前にお付き合いしていた方が本当に大好きでしたが、お相手に結婚願望がなくお別れし、今の彼氏とお付き合いしています。 正直今の彼を好きだと思ったことは、初めからありませんが、彼には結婚願望があることと、私の結婚相手の条件に当てはまっている方だったので、お互い結婚前提で付き合いしています。 結婚に好きという感情は、そこまで必要ないとも思っています。 また自分自身が初めは好きではなくても、付き合っていくうちに、相手を好きになった経験があるので、彼のこともいつか好きになると思っていました。 ですが私が彼に対しモヤっとする場面があり、彼に冷たく接してしまう自分がいます。 お付き合いをしていて、今までこんなことがなかったので悩み、こんな自分が嫌になっています。 ・聞いてもないのに、子供は絶対男の子と女の子の二人がいい!と言われモヤっとする。(多分無邪気に相手は言っている) ⇒子供が出来にくい体質だった場合は?性別も選べないのに、何故断言する必要があるのだろうかとイライラしてしまいます。 ・私が食べようと残しておいたものを、食べていい?と言われるのが嫌だと思う。一口貰っていい?が一口ではないことにもイライラしてしまう。 ⇒本当に美味しいものがあったら、彼氏にも友人にも最後の一口を食べてほしい!、なんなら全部食べて欲しい!と心から思うはずなのに、物欲しそうにこちらを見ている彼に、意地でも気がつかないフリをしてしまう意地悪な私がいます。 ・資格の勉強、頑張ってほしい。パワー送るねと言われることにモヤっとする。 ⇒会社で取得が推奨されている資格に向け、勉強をしていますが、彼からは頑張れ!ではなく、頑張ってほしいと言われたことが引っ掛かかり、素直に言葉を受け取れずにいる自分が面倒臭いです。 ・彼との会話が絶望的に面白くないと感じてしまう。 ⇒彼は豆知識を話すのが好きで、私が話を聞いていなくても、ずっと話し続けています。 ・結婚前の同棲は絶対譲れない。生活する上でお互いの意見を譲り合えるのか判断する必要があるからと言われたことが引っ掛かる。 ⇒何故か上から目線に感じてしまい、同棲したいと思えません。 ・彼のセックスが完全に受け身、彼の謎ルールがある。 ⇒相手を喜ばせたいと思う物だと思っていました。彼が完全に受け身であることにもにも関わらず、謎のマイルールがあることが本当にイライラしてしまいます...涙 本当に好きになった相手とは結婚する事が難しいと思い知り、一生一緒にいたいとかそう言ったものではなく、結婚にそこまでのことは求めていません。 彼は難関国立大理系院卒で180cm越え、研究職(年収は私の方が高い)世間一般からすれば、所謂良い人ですし、私を何故か好きでいてくれていて、きっと恵まれていると思います。 ただ何故か好きになれずにいる自分が本当に我儘すぎて、このままでは一生結婚できない気もしています。 今私がモヤモヤしている事を、相手にどう伝えれば、角が立たずに伝わるのか分からずにいます。 こんなに長い文章を最後まで読んでくださり、ありがとうございます。 皆さんならお相手に、どのように不満を伝えますか..? また結婚したいと思うのであれば、どこで妥協すべきなのでしょうか....
質問日時: 2024/11/15 21:24 質問者: nokoko5555
解決済
4
2
-
お酒が好きな方に質問します あなたならどっちを取りますか? 結婚して6年、子供なし 自分はお酒が好き
お酒が好きな方に質問します あなたならどっちを取りますか? 結婚して6年、子供なし 自分はお酒が好きだけどそのせいでパートナーを何度も傷つけてきていて、夫婦喧嘩も度が過ぎて別れる別れないかの話も出ていてパートナーにお酒辞めないなら離婚すると言われた場合 周りの友達はお酒の付き合いで仲良くしている人ばかりで、自分がお酒を辞めたらその人たちと付き合いをを辞めなければいけなくなってしまう でも、唯一のストレス発散法はお酒しかなく お酒が無くなったら発散法がなくなってしまうのでパートナーに八つ当たりしてしまう可能性大 パートナーはお酒辞めるならこの先も一緒にいたいが、友達付き合いを大事にしてほしいと言ってくれている その場合、お酒を辞めてパートナーを取りますか? それとも離婚して友達付き合いを大事にしますか?
質問日時: 2024/11/13 19:43 質問者: q-taro28
解決済
7
2
-
40代以後の人に質問。地元学校の元同級生は半分近く独身ですか? 生涯未婚率が男28で女18と聞きまし
40代以後の人に質問。地元学校の元同級生は半分近く独身ですか? 生涯未婚率が男28で女18と聞きました。 あわせて50近く。 さらに、結婚しても、離婚したりシンママ、 シンパパでその後1人決めた人も独身なので合わせると半分超えてませんか? 私の周りはだいたい結婚してるので当てはまってないです。 40代突入以後の男女に聞きます。 地元同級生の独身の人(離婚して再婚しないも含む)は半分ですか?どのくらいですか?
質問日時: 2024/11/13 06:39 質問者: satosatoplayboy
解決済
4
1
-
新婚さんにお聞きしたいです。 付き合う前から好きで結婚し、しかしその後容姿で好きじゃない部分があり少
新婚さんにお聞きしたいです。 付き合う前から好きで結婚し、しかしその後容姿で好きじゃない部分があり少し冷めてしまった場合、どう対処しますか? その容姿が好きじゃなくなるってのは例えばですが、思ってたより体毛が濃いだとか、イボみたいなホクロがあるだとか、言いにくい内容系です。
質問日時: 2024/11/11 00:57 質問者: よしくんくんくん
解決済
7
0
-
結婚出来る男性ほど、美人をパートナーに選ばない理由はなんですか?今まで10人の結婚してる男性と出会い
結婚出来る男性ほど、美人をパートナーに選ばない理由はなんですか?今まで10人の結婚してる男性と出会いました。家族写真を見て、奥さんが美人だった人を見たことが有りません。
質問日時: 2024/11/09 13:50 質問者: hayashidatakuya
ベストアンサー
8
0
-
私28歳、彼氏32歳です。 付き合って半年になります。 結婚の話を10月頃から持ちかけたのですが、そ
私28歳、彼氏32歳です。 付き合って半年になります。 結婚の話を10月頃から持ちかけたのですが、その頃から彼が不安的になりそっけなくなりました。 11月になり私から『私は来年の秋には結婚したいけど、どう?』と話をすると、結婚に対する不安と共に別れ話をされました。 結局お互い自分の事を見つめ直す為に距離を置く事になりました。 私自身周りから『結婚は20代のうちに!』とか焦るワードを沢山言われてきたので、とても焦っていました。 彼にもそれが伝わっちゃったのかなって思いました。 対する彼の不安は、1人の時間が長いのでプライベートを作れないんじゃないか、周りから結婚の話をされ結婚に対する不安が大きくなっていた様です。 男性は急に『来年の秋には結婚しよう』って伝えられたら焦りますか? 私的には結婚を意識させるのは大切なのかなって思って伝えちゃいました...。
質問日時: 2024/11/09 06:50 質問者: ちろりろひ
解決済
6
0
-
解決済
12
1
-
58歳まで独身で、ずーっと一人暮らしをして来た男が結婚なんかしなら苦痛のほうが大きいと思いますか?
58歳まで独身で、ずーっと一人暮らしをして来た男が結婚なんかしなら苦痛のほうが大きいと思いますか?
質問日時: 2024/11/06 19:50 質問者: 新小岩
ベストアンサー
9
0
-
男で一生独身って辛いですか? 自分は結婚したいけどできなさそうです... 結婚相手を探すのも1つの目
男で一生独身って辛いですか? 自分は結婚したいけどできなさそうです... 結婚相手を探すのも1つの目的で大学に行ったのに現実では女の子と1人も話しません 彼女を作るとか夢のまた夢です 同じ大学出身のカップルって大体育ってきた環境とかレベルが同じで相性が良さそうだから憧れます 彼女がいない今でもカップル見ると虚しいのに結婚せずに独身だと余計虚しくなりますよね?
質問日時: 2024/11/04 20:34 質問者: 村ゴッド
ベストアンサー
17
3
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【結婚・離婚】に関するコラム/記事
-
専門家に聞いた!「選択的夫婦別姓」を求める声が増えている理由
最近、「選択的夫婦別姓」という言葉をニュースなどで目にすることはないだろうか。今年6月、「“婚姻関係にある者の別姓を認めない”とする民法の規定は合憲である」と最高裁が判決を下し、世論がざわついた。「教え...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
独身者への優越感
-
結婚しても除籍しない女性
-
相手の親の資産
-
親のエゴ
-
結婚
-
夫と離婚したい
-
身内が韓国人と結婚することになり...
-
結婚しないと、老後は寂しいですか?
-
離婚して、姉に、自分は40歳ぐらい...
-
夫のことを主人と呼ぶ女性をどう思...
-
親子で結婚はできるのか?
-
なぜ日本には『やばい旦那エピソー...
-
結婚費用に関して質問です。 姉が結...
-
結婚後、相手が嫌いになってしまっ...
-
父親からお金がないから大学は無理...
-
結婚とは我慢ですよね?我慢出来な...
-
あなたの今の結婚相手はどうやって...
-
家族に障がい者がいたり本人に障が...
-
結婚する時、結婚式のお金を私側分1...
-
選択的夫婦別姓って何かメリットあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家族に障がい者がいたり本人に障が...
-
結婚
-
親のエゴ
-
結婚しないと、老後は寂しいですか?
-
あなたの今の結婚相手はどうやって...
-
身内が韓国人と結婚することになり...
-
夫と離婚したい
-
姉が昨年デキ婚し、 結婚することを...
-
社会人で付き合ったカップルのみな...
-
結婚楽しい
-
結婚して戸籍の名前も変更しなくて...
-
私28歳、彼氏32歳です。 付き合って...
-
選択的夫婦別姓って何かメリットあ...
-
40代です。 税金の使い道が子育て支...
-
結婚は、忍耐の連続ですか?
-
この人と将来結婚するんだろうなっ...
-
お互い24歳、新婚4ヶ月目です。離婚...
-
至急お願いします。 お互い24歳、交...
-
男性はなぜ40代以上の女性と結婚し...
-
結婚相手についてここ一番妥協しち...
おすすめ情報