回答数
気になる
-
義母から突然電話があり驚いてしました。 私の対応が正しかったのか、教えていただきたいです。 年末年始
義母から突然電話があり驚いてしました。 私の対応が正しかったのか、教えていただきたいです。 年末年始、主人の実家に帰省しました。 結婚したばかりなので結婚してから義実家に行くのは初めてでした。 交際中に義父母に2回会ったことがあり、その際もとても良くしてくれました。 私が義母に「何かお手伝いすることはありますか?」と聞くと、義母が「桃ちゃんはお客様だから座ってて!息子!(夫)あんたが手伝わないから桃ちゃんが気を使っちゃうじゃない!」とふざけつつ怒りました。 夫はそれに対して、「はいはい、わかりましたよ(笑)」と従ってお手伝いしていました。 (義姉、義妹もお手伝いしていたので、本来は嫁である私が手伝うべきでしたよね) 義父からも「座っててね〜」と言われたので、大人しく座ってお茶を頂いていました。 そこから、数日泊まったのですが、 ことある度に義母は私を贔屓?してきました。 夫が何か話すと、「私は桃ちゃんの話が聞きたいの!黙ってて」や、 「息子に何か嫌なことされたら言ってね。桃ちゃんはもう私の娘なんだから頼っていいのよ」 と有難いのですが、夫に少し申し訳無かったです。 帰りの車中で夫に聞くと、「いつもあんな感じだから気にしないで〜(笑)」と言われました。 その時はそっか、分かったと終わりました。 しかし、今日になって義母から仕事中に電話があり、 「息子から桃ちゃんにだる絡みするなって怒られちゃった。嫌だった?本当にごめんね」と謝られたんです。 私は初めての義母からの電話だったし、余りに突然だったのでアワアワしてしまって、 「そんなことないです、とても楽しかったです」というようなことを言ったと思います。(ビックリしすぎてあまり覚えていません) 私の義母に対する対応は失礼は無かったでしょうか?
質問日時: 2022/01/07 20:14 質問者: momo_tachi
ベストアンサー
3
1
-
当方の親戚が来年の2月に障害年金の更新手続きに行かなければならないのですが、もし親戚に子供がいて、子
当方の親戚が来年の2月に障害年金の更新手続きに行かなければならないのですが、もし親戚に子供がいて、子供と別居していたとしたら、病院で受診する際聞かれる事ってあるのでしょうか。 また、病院に子供の出産履歴の ことを問い合わせたら聞かれる可能性は高くなるのでしょうか。 やはり問い合わせても診断書には関係ないので聞かれないのでしょうか。 ※なお当方は住んでる地域が違うため、当方がつきそうわけではありません。 親戚に子供はいませんが、もし子供がいて、同居別居関係なしに現在の病状を聞かれる以外に病院でカルテから出産履歴を探されてドクターに聞かれる事ってあるのかなと思って質問しました。 また出産履歴のことで問い合わせをしたら確率も上がるのかなと思ったからです。 文章まとまってなくてすみません。 不快な文章や関係のない回答はブロックしますのでご了承下さい。 また、子供のことを聞かれたらまずいんですか?などの質問に関係のないことを質問で返すのもやめて下さい。 まずいというよりも本人が直接本人に関係することではないので聞く理由があるのか?と気にしてたので。 詳しい方よろしくお願いします。
質問日時: 2022/01/07 13:29 質問者: ゆゆ7716
ベストアンサー
1
0
-
義実家にて顔のことばかり言われます。嫌われているのでしょうか?
結婚2年半の20代後半です。 普通のどこにでもいる感じの顔です。 夫の実家(東京)では毎年正月に親族皆が集まる会合があります。 今年と昨年、2度参加しています。 普段はそれほど濃密な付き合いはありません。 先日行ったところ、夫の祖母(少し痴呆気味)から 「あの人、女優さんみたいだけど誰?」 と言われたことを皮切りに、 夫のおじおばなど皆から 「夏目雅子に似てる」 「でもあの人は早死にしたから気をつけて」 「夫のどこが良かったのか?」 的な事を次々言われました。 ちなみにこのようなやり取りは昨年もありました。 (親族で集まるといつも見た目の事を言われます。) 綺麗な人に似ていると言われたと素直に喜んでいましたが、 後から考えたら、おばあちゃんには忘れられているし、 早死に気をつけてねといった言葉も気になるし、 女優さんみたいというのも、化粧が濃い (失礼のないようにと普通にメイクして行きましたが、他のお嫁さん方はすっぴんに近いような感じでした。) とか、お客さん気取りといったような意味でなかったか不安になってきました。。 それほど嫌われる事をした覚えはなく、 会合でも色々気を回していたつもりなのですが、、 かといってそんなに誉められるほど決して美人ではないと思います。本当に普通です。 どういう意図でいつも見た目のことを言われるのか… 結婚して2年半経つのに馴染めてないのか?と不安です。 似たようなご経験などありましたら教えて頂きたいです。
質問日時: 2022/01/07 11:45 質問者: 温泉好きの猫
ベストアンサー
7
0
-
どうしたらいいですか
こんばんは、中学一年生です。こんな遅くに申し訳ありません。私は今日、大変なことをしてしまいました。私の家はネットや通販が禁止されているのですが、通販を使ってしまいました。月のお小遣いは三千円でお正月なので現在の所持金は三万くらいです。今、部活は剣道部なのですが小さい頃からやっていたので結構体格がいいんです。ほっそりしている両親は私の事を羨ましいと言っているのですが私は普通に細くなりたいです。だから三千円くらいの圧縮タイツ?を友達に勧められてつい買ってしまいました。普段無駄遣いをしないんだからこれくらいは…と思ったのですがその後の罪悪感が凄くて今はただ親に嫌われたくないです。私は自己肯定感が低くてお母さんに慰めてもらったり誉めてもらったりしていてこの関係と信頼を壊したくありません。どうすればいいでしょうか?長文ですみません。
質問日時: 2022/01/07 00:22 質問者: 隣の雨音
解決済
10
0
-
ベストアンサー
4
0
-
名前の漢字改名について
こんばんは。 私は自分の名前の漢字を変えたいのですが、正当な理由が無ければ行けないと知りました。 今は夏雫(仮名)ですが、とある事情で母と共に新たに決めた歌雫(仮名)という感じに変えたいのです。 その理由なのですが、私の両親は離婚しておりその理由は父親の不倫やDVなどが原因でした。 私も父にはいい思い出がなく、仕事や不倫だらけであまり遊んだ覚えもありませんし帰ってくれば怒声、幼い私の誕生日プレゼントを破壊したりなどなど…。 そんな事から、父が名付けた夏雫の夏という部分を変えてしまいたいのです。 別に嫌いでは無いのですが、父に触れられたり、抱きしめられたり、名前を呼ばれたりするとすごくゾワゾワとします。 今も何かと理由をつけて母が悪いと言ったり。ここに書ききれないほどの父への嫌悪感は強いです。 名前の改変は難しいと聞くので漢字のみなのですが「離婚した父が着けた名前に対する嫌悪感」という理由は漢字改変の理由には不足でしょうか…。 厳しいご意見は送らないで頂けるとありがたいです。 ご理解の程よろしくお願い致します。 長文の質問失礼いたしました。
質問日時: 2022/01/03 21:48 質問者: ナナせ
解決済
3
1
-
親戚で、出産の内祝いで、嫌な思いをしました。 私の実母は、近くにいないので、旦那の母にお世話になって
親戚で、出産の内祝いで、嫌な思いをしました。 私の実母は、近くにいないので、旦那の母にお世話になっていたので、お祝いのお金を頂かなくても、お祝いを渡そうと思い先に注文していました。 私の会社の人のお祝いが5000円が多いので、2500円位のものを一緒に注文しました。 そしたら、お宮参りの日に10000円のお祝い金を頂きました。 今思えばギフト件をつければよかったのですが、こちらの配慮もかけてたと思います。 しかし、今日親戚で集まった時、送ったものもって、値段を調べたようで、「2000円だよー!!?親戚で2000円って!!」と私が聞こえるようにいいました。 モラルなさすぎだし、言いふらすことなのかだとも思いました。 先に常識ないことしたかもしれないのですが、私は私なりにいいものをえらんだんです。 もう一つランクを上げてもよかったんですが、梅雨がつくだけなので、いらないかなっと思ったのは、私の勝手な感覚です。 これも、私の常識ですが、普通値段調べて、がっかりするかもしれないにしろ、親戚中に言いふらすことはあり得ないと思います。しかも、私の目の前で。 やるなら、いない時にやれってかんじです。 皆さんどう思いますか?さらにどう対応しますか? ちなみに、うちはそのあと旦那が切れてじゃ足りない分払えばいいでしょ!!とかいってお金を払おうとしたが、お金が10000円しかなかったので、10000円そのままかえして、帰りました。 しかし、私と姑は会わなくてもいいんですが、旦那は実の母親なので、このままでは、という気持ちもあります。 これからの行動は、やはり私が謝りに行かなきゃならないでしょうか?
質問日時: 2022/01/02 23:48 質問者: YO426
解決済
7
1
-
20歳の女です。 親戚の集まりが苦手です。 何を話していいか分からないし、面倒です。 片付けや洗い物
20歳の女です。 親戚の集まりが苦手です。 何を話していいか分からないし、面倒です。 片付けや洗い物とかも沢山あるし、食べ終わって少し話しながら2時間くらいテレビを見ている時間は自己中なのかも知れませんが、正直時間無駄だなあ。と思ってしまいます。暇だったらいいのですが、テスト期間だったら勉強しなきゃ、とかその後バイトだったら、この時間寝てから行きたいなあとか思ってしまいます。だから誰かが抜けたらその勢いで抜けたりして、周りにもバレていると思います。 皆こんなもんですか??どうしたら治るのでしょうか?
質問日時: 2022/01/02 14:24 質問者: ぴ1030
ベストアンサー
2
0
-
親から
お年玉を貰いました。 何でいつまでもらっているんですかとかの回答はややこしいので辞めてください いつもなら、銀行の袋にボールペンでお年玉と書かれたやつをよこしたりするのですがポチ袋でした ポチ袋は数枚単位で売ってますよね? これは、従兄弟の子供にまでお年玉をやっていると思いますか? 今後の付き合いに関わるので推測をおねがいします。 私は未婚で、従兄弟親には何も貰ってません。 伯母(母姉)には三人いてうち二人既婚で孫がいます父方は一人だけ娘がいて10代後半の子がいます。 父方は全員亡くなっておりますなので付き合いはないし、要求があった結婚祝いと、出産手当金を支払っています(その時点で父の兄弟は亡くなっていました)本来なら出さなくても良い(祖父は兄嫁を勘当していました)のに、要求があったので出してお返しもありませんでした。 こちらは女になので離婚しない限り親戚にはなりません。 母姉のムスコには子がいて小学生ぐらいだと思います八才ぐらいの子がいてあとは知りません。 お年玉を渡していると思われますか? 伯母は銭ゲバなので記録を付けておきたいのですが。
質問日時: 2022/01/02 04:28 質問者: YUMEKOMACTI
ベストアンサー
1
0
-
親戚付き合いって変わるものですか? 結婚してお盆お正月は両家の実家で親戚が集まっていたんですが、ここ
親戚付き合いって変わるものですか? 結婚してお盆お正月は両家の実家で親戚が集まっていたんですが、ここ数年コロナということもあって自粛傾向でした。今年は!と思っていましたが、それぞれの仕事の都合で、集まれません。 新年の挨拶はしますが。 これまで、両家の両親が元気だから実家に集まっていましたが、これが、今後両家の親がいなくなった時どうなるのかな?と疑問が出てきました。 兄夫婦が実家にいますが、兄弟集まってするものなのか、しなくなりお互いの家庭で済ませるのか。みなさんはどうですか?
質問日時: 2022/01/01 16:36 質問者: inako25
解決済
1
0
-
親戚(いとこ)が嫌いな私は、おかしいでしょうか?? 初めまして。私は今大学生の女です。 元日に私の家
親戚(いとこ)が嫌いな私は、おかしいでしょうか?? 初めまして。私は今大学生の女です。 元日に私の家族と祖父母で集まる予定でしたが、そこに急遽いとこも加わり、すごく嫌です。 いとこは、母の弟の子供です。今高校3年生の女と、小学6年生の男の兄妹です。 私は、このいとこ(いとこの両親も)大嫌いです。 理由は2つあります。 ①普段から祖母にとてもよくしてもらっているのに、祖母を騙すようなことをし、それがいまだに許せないから。 ②祖母の家にいろいろな面で負担をかけているのが許せないから ①私のいとこは幼い頃から兄弟でピアノを習っています。しかし、いとこの家はマンションのため、ピアノを置くことができません。そこで、祖父母の家にピアノを置いています。 祖父母宅からいとこの家は車で10分、自転車で20分ほどで行けます。 祖父母の家にピアノがあるので、発表会前になるとほぼ毎日のように(特に上の姉)が練習に来ます。 そんなある日、上の姉が祖母に、二万円ほどするダイエットサプリを買うといい、後でお金を返すからと言って祖母からお金を出し抜き、サプリメントを親に内緒で買ったそうです。後々親にもばれて叱られたそうです。ちなみにその話は祖父が、私の母に話して、その話を私が母から聞いたことで知りました。祖母はとにかく優しく、おおらかな性格です。実際どのような口実で祖母を騙したかはわかりませんが、お金を出し抜いたのは事実だそうです。祖父は、昭和の頑固親父みたいな人なので、祖父には黙っていてと言ったそうです。きっと祖父に知れたら怒られるのをわかっていたのだと思います。 私は祖父祖母が大好きで、特におばあちゃん子なので本当に許せません。普段、いとこ達もあれだけ世話になっているのに、恩を仇で返すようなものだと思います。祖母は祖父に内緒でお小遣いをくれたりと、とても優しいです。その優しさに漬け込むような手口が何より許せません。 ②先程説明した通り、祖父母宅にピアノを置いて、毎日のように練習に来ています。その度に、優しい祖母はご飯を買ってきてあげたり(徒歩30秒でコンビニなので)、練習頑張っているからとアイスやお菓子を買ってきて差し入れています。また、祖母を連れてコンビニに行っているところも何度か見ました。お金は多分、祖母に払わせているのだと思います。何か用があってコンビニに行くとき、私がアルバイトもしているしお金出すよ、といっても絶対に受け取らないような人なので。ちなみに祖父はそのことについてあんまりよく思っていません。こんな調子で、ひどい時は丸一日居座っています。 私からしたら、ピアノの練習に来ているのはしょうがないと思いますが、それ以外のことで負担をかけるのは違うと思います。祖母は優しいので、負担に感じていないのかも知れませんが…。お金を出し抜いたことも私は許せません。 それに、祖母の家に遊びに行ったときに、毎回毎回従兄弟がいるのも正直迷惑です。祖父母の家であった時挨拶してもなぜか、嫌な顔されますし。 長くなりすいません。こんな感じで私は従兄弟が嫌いです。家族とかには言えるはずないので言ってませんが…。 正直、元旦の集まりも普段も従兄弟がいるので行きたくないです。いとこの顔を見ると無性に腹が立ちます。 皆さんはこんな図々しい親戚についてどう思いますか?ご意見お聞かせください。
質問日時: 2021/12/30 21:46 質問者: ぷーーーーどる
ベストアンサー
2
1
-
旦那と離婚したい。 肥満、暴力、借金
旦那と離婚したい 旦那24歳 体重98キロ 子供が1人います。 結婚当初はぽっちゃり体型でしたが デブではなく可愛くて大好きでした。 ですがここ最近体重が増え続け完全にデブです。 何月から痩せる、来年から痩せると言い張る くせに結局また今度痩せると痩せる気がありません。 旦那のイビキもすごくうるさく 加齢臭みたいな匂いも部屋中臭くてずっと我慢してきました。 もう我慢の限界です。 旦那の体型をみているとトドみたいだし それを直接オープンに言う関係なので トドみたいだから痩せれば?と言っても 言い訳ばかり、、、 旦那の友達に後ろから見るとひょうたんみたいな 体してるな!と言われても何も気にしない旦那。 ジーパンやズボンのサイズは小さめを買いたがり 履くと毎回パンツが丸見えです。 仕事の服もパンツがほぼ全部丸見えです。 いとこの結婚式にお呼ばれして行った時も パンツ丸見えで本当に恥ずかしかったです。 もっとズボン上にあげて!みっともない! とゆっても 上にあげてるじゃん!見えてないから!ときれてきます。実際側からみたら丸見えです。 喧嘩すると毎回手を出してきてます 拳で何度も太ももを殴られ丸一日痛みで立てなくなり 太ももが腫れあざだらけになったり 胸ぐら掴まれ服を破られたり、喧嘩の時は 勝ちで勝てないからか本気で殴ってきます。 旦那に夜を誘われるのもキモくて嫌です。 キスも手を繋ぐのもほんとーに嫌です。 豚にしか見えなく一緒にいるのが苦痛で ストレスを感じてずっと体調がすぐれません。 旦那は金銭感覚もおかしく 結婚当初借金を私に隠してて、 最終的に私の独身時代の貯金で全額返済しましたが また借金、また私が返すの繰り返しで 私の貯金はもうないです。 とりあえず旦那の体を見るだけで 気持ち悪くて仕方なく少しでも一緒に いる時間を減らすために旦那が帰ってきたあと 夜パートをしています。 私が夜パートでも子供と遊んでいても お構いなしであれやってこれとってと 全く動かないし、携帯ばかりいじってて 子供が旦那に近づくと疲れてるからあっちいけ! と怒鳴ります。 なんか疲れました。一生一緒に暮らさないといけない くらいなら死にたいとまで思うくらいです。 毎日毎日離婚をずっと考えてます。 こうゆう場合の離婚って慰謝料とかなし でふつうに離婚に応じてくれれば 離婚できますかね、、、。
質問日時: 2021/12/28 21:56 質問者: まるまる08
ベストアンサー
3
0
-
祖父に対する接し方についてご助言下さい。
28歳男です。 祖父が会うたび「お前結婚はしたのか?」と聞いてくるので彼女もいないよと答えると 「お前は何でその歳になって彼女もいないんだ!?」 「俺がお前の歳の頃はとっくに結婚して女房と〇〇(私の母の名前)を男手一つで養ってたんだぞ!?お前は男としての責任を果たすつもりはないのか!?」 とかなり鼻息を荒くしながら言ってきます。 ・今は必ずしも恋愛や結婚などしなくても人生の選択肢や娯楽の幅も広がり幸せに生きられる ・そもそも私自身が女性に対する興味が乏しい ・私の容姿は1000人いれば1000人全員が醜いと思うであろう顔であり第一印象でことごとく足切りされる (私が女性だったとしても絶対に彼氏どころか近寄るのも嫌と思う顔です) 以上より絶対に不可能であることをできる限り丁寧に説明しましたが、全く聞く耳を持ちません。 「男は顔よりも家族を守るという強い責任感と度胸と仕事の出来で勝負するものだ、そこを見てくれる女は必ずいる」 「お前がどんな趣味を持っているかは知らんが、好きな女を抱いて子供を持ち家族で生きる以上の幸せは絶対にありえない。」 「女に興味がない男などこの世に絶対にいない、相手にされないから強がってるだけだろ、みっともない」 「家族を養わないのは男としての責任を果たしていない、顔が醜い以上の欠陥だ」 「お前が女に避けられるのは顔立ちではなく卑屈さが顔に表れてるからだ、言い訳せずしゃきっとしろ」 の五点張りです。 祖父を悪く言うように書きましたが、母含めた子供三人と祖母を男手一つで養ったことは尊敬しますし、普段は比較的優しいことや子供の頃たくさんのおもちゃやお年玉をくれたこともあり恩義を感じているのは事実です。 ですが女性関連の話になると別人のように血相を変えて上記の様に鬼気迫る勢いで説教してきて気が参ります。 母は祖父を強く慕っており私が「おじいちゃんのあの物言いは苦手なんだよね…ちょっと距離置きたい」と苦言を呈すると「父さんを悪く言わないで!あんたも小さい頃よくしてもらったでしょ!?わがまま言わないでこれからも親戚付き合いはちゃんとしなさい!」と強く憤るなど、現状理解者は誰一人おらず女性関連の話になると私が一方的にやられっぱなしです。 この状況を改善するには ①それとなく親戚付き合いを避ける方法を見つける ②祖父に女性と付き合わない、結婚しない生き方もあるのだと理解してもらう ③どうにかして祖父に説教をやめてもらう の3パターンがあると思いますが、どの方法が適切でしょうか。 また、その具体的方法は何でしょうか。
質問日時: 2021/12/28 12:57 質問者: きむじょんいる
ベストアンサー
2
0
-
彼氏の兄の嫁が性格悪い件。 彼の兄は年収1000万円 私の彼は600万円ほどなのです。 彼も大阪の国
彼氏の兄の嫁が性格悪い件。 彼の兄は年収1000万円 私の彼は600万円ほどなのです。 彼も大阪の国立大卒のエリートで元々は兄と同様のレベルの収入だったのですが、脱サラして一度やりたいことをやると音楽活動に2年ほど、費やしました。 音楽活動したメンバーがわたしで、活動を始めて2年が経ち鳴かず飛ばずだったので活動をやめ再就職し、私と付き合うことになりました。 一度脱サラして再就職したので兄との収入の差はあったものの、わたしは彼が大好きだし、お金に関しては気にしなかったです。 今でこそ600万でそこそこありますが、再就職した当時は生活は結構苦しかったです。なぜなら給料がやすかったのもあったけど、彼が100万ほど借金があったからです。【外貨取引で失敗した】それを兄に相談してお金も借りてたみたいです。それを嫁にも話していました。状況はざっとこんな感じです。 本題の兄嫁の性格について、 音楽活動をやめて少しした生活が苦しかった頃、彼の親族の集まりで顔を出したき、アパレルでバイトをしている話をしたら 「わたし専業主婦だから大変そうー」 だとか 「私金がかかる女だから」 とか こっちが金銭的に良くない状況で大変な思いしてるのに追い打ちをかけてきました。 なぜこんなに性格が悪いのでしょうか? 兄嫁に嫌われる要素として挙げられることと言えば 1、好きなことを好きな人とやっていたから 2兄嫁はそこそこぶすでぽっちゃりにくらべ、私はかなり美人な方で細身。(兄嫁は自分の娘に、私と比べて、「なんでママや痩せてないし〇〇ちゃん(私)みたいにきれいじゃないの?」と言われてました。) 3、兄嫁は統合失調症の障害者二級でそもそも病気だから この要素でなんとか仕方ないと思ってイライラを抑えたいです。 ブスは美人がそんなに嫌いでしょう? なんとかイライラを抑える方法あればお願いします。
質問日時: 2021/12/27 10:21 質問者: つつつつついん
ベストアンサー
8
0
-
彼氏の兄の嫁が性格悪い件。 彼の兄は年収1000万円 私の彼は600万円ほどなのです。 彼も大阪の国
彼氏の兄の嫁が性格悪い件。 彼の兄は年収1000万円 私の彼は600万円ほどなのです。 彼も大阪の国立大卒のエリートで元々は兄と同様のレベルの収入だったのですが、脱サラして一度やりたいことをやると音楽活動に2年ほど、費やしました。 音楽活動したメンバーがわたしで、活動を始めて2年が経ち鳴かず飛ばずだったので活動をやめ再就職し、私と付き合うことになりました。 一度脱サラして再就職したので兄との収入の差はあったものの、わたしは彼が大好きだし、お金に関しては気にしなかったです。 今でこそ600万でそこそこありますが、再就職した当時は生活は結構苦しかったです。なぜなら給料がやすかったのもあったけど、彼が100万ほど借金があったからです。【外貨取引で失敗した】それを兄に相談してお金も借りてたみたいです。それを嫁にも話していました。状況はざっとこんな感じです。 本題の兄嫁の性格について、 音楽活動をやめて少しした生活が苦しかった頃、彼の親族の集まりで顔を出したき、アパレルでバイトをしている話をしたら 「わたし専業主婦だから大変荘ー」 だとか 「私金がかかる女だから」 とか こっちが金銭的に良くない状況で大変な思いしてるのに追い打ちをかけてきました。 なぜこんなに正確が悪いのでしょうか? 兄嫁に嫌われる要素として挙げられることと言えば 1、好きなことを好きな人とやっていたから 2兄嫁はそこそこぶすでぽっちゃりにくらべ、私はかなり美人な方で細身。(兄嫁は自分の娘に、私と比べて、「なんでママや痩せてないし〇〇ちゃん(私)みたいにきれいじゃないの?」と言われてました。) 3、兄嫁は統合失調症の障害者二級でそもそも病気だから 子の要素でなんとか仕方ないと思ってイライラを抑えたいです。 なんとかイライラを抑える方法あればお願いします。
質問日時: 2021/12/27 10:13 質問者: つつつつついん
ベストアンサー
1
0
-
家の事情で勝手かもしれませんが、愚痴らせて下さい。長くて訳の分からないようなないようですが、読んでく
家の事情で勝手かもしれませんが、愚痴らせて下さい。長くて訳の分からないようなないようですが、読んでくれるだけで励みになります。 最近、はとこが大怪我をして手術することになりました。当然親戚みんなが心配するのは当たり前です。そしてみんながその子に手術が終わったら欲しいもの買ってあげると言っていました。ここまでは悪い話ではないと思います。 先日自分は誕生日だったので家族でプレゼントを買いにショッピングモールに行きました。プレゼントを買い終わったあとに、お父さんが急にお爺ちゃんに「こんな高いものごめんね」と謝ってるのを偶然聞いてしまいました。なぜか急に自分が申し訳ないことをした風になりました。そのあとすぐにはとこが大怪我をして手術になったという話がありました。そこでうちの家族はみんながその子に電話で「何でも好きなもの買ってあげる」と聞いて自分のときは謝って癖になんではとこにはこんなに甘いのかと少し家族に見放されたような感じでした。 少し昔の話をさせてください。 前に親に言われたことがあります。「はとこは自分よりも年下だけど下に妹が2人いて我慢してるから会うときにはお前がその我慢をしてお兄ちゃんにならなきゃダメだぞ」と…それからは一緒にいるときは我慢しようと思っていました。 何か新しいことが一緒に出来るようになると、自分はほめられず、はとこだけが親戚みんなにほめられることが多くなりました。自分の家族の1人ぐらい自分のことほめてくれると思ったのですが、みんなそのはとこのことばかりでした。自分が学校の友達と遊ぶときも、はとことが急に来ることになって、親に「はとこと友達だったらどっち選ぶ?」と聞かれたので、「友達と遊ぶ」と答えたら、親は「じゃあこれからははとことは会わなくていいな」と言われたので自分は友達と遊ぶのを我慢して、はとことは家にいました。これは一回だけではなかったので、すべてお兄ちゃんなら我慢しようと自分に言い聞かせてました。 だけど、最近になって我慢に限界がきてしまい夜は毎回布団の中で泣いてます。 最低ですよね。はとこが大怪我をして手術してるのに自分だけこんなこと思ってて… 読んでくれてありがとございました!
質問日時: 2021/12/24 14:22 質問者: ちびっこガエル
解決済
6
0
-
子や甥・姪たち、または親戚関係にあげるお年玉の額って、親戚間で話し合ったりしますか?
あげる側になって久しいですが、 今年は従妹の子が二人目、弟の子が幼稚園入学と それなりにあげることが出てきました。 私の兄弟といとこ二人も多くて、親同士は金銭調整?をしていたそうです。 どうなんでしょうか?
質問日時: 2021/12/22 12:38 質問者: 雑談
ベストアンサー
2
0
-
家出決行するならどっちがいいですか? 毒祖母から離れるために家出計画中です。(家出先あり) 年末年始
家出決行するならどっちがいいですか? 毒祖母から離れるために家出計画中です。(家出先あり) 年末年始or年始以降で迷っています。 出来れば年末年始に決行したいのですが、母と兄弟が人質になるので、年始以降の方に揺らいでいます。 -家出目的- ・私の心身を休めるため ・祖母がいかに毒祖母なのか気づいてもらうため(望み薄) -家出経緯- 長年マニピュレーターな毒祖母(父方、祖母の毒っぷりは書ききれないのでここでは割愛)に耐えてきたが、うつ病やパニック障害等病気を患うほど悪化。家出を考えていたが、他の兄弟や母が祖母の標的となってしまうのが嫌でずっと断念していました。 父はおそらくマザコン。祖母に対してフィルターかかりまくりで何でもやってあげてるみたいです(私たちには何もありませんが!)。母は持病があり、長期間働くのは出来ません。また、祖母の嫌がらせ等で倒れたりしたこともありました。母が祖母の標的になり地獄の様な日々を送る思うとなかなか家出できずにいました(祖母は病人だろうとなんだろうと我儘を行使する特徴があります)。さらに、妹が受験生ということもあり、受験に集中してもらいたいので、祖母とか私の家出とかで家庭をバタバタさせたくない気持ちもあります。 しかし、祖母は年末年始になると毎年必ず親戚を呼び、彼らは来年も来ると予想されます。毎年この時期は私たちが接待をしなきゃならず(親戚もお客様気取りです)、その数日が想像するだけで発作が出るくらい無理で、家出計画に至ります。 年末年始家出したら、母・兄弟が地獄 家出しないと私が地獄 ぜひアドバイス頂けたらと思います。
質問日時: 2021/12/22 07:24 質問者: まろん_
解決済
8
0
-
何かにつけて集まりを強制する義実家が苦手です。 車で5分ほどの近所に義実家は住んでいます。私たちは結
何かにつけて集まりを強制する義実家が苦手です。 車で5分ほどの近所に義実家は住んでいます。私たちは結婚一年ほどで子供はなし。義家族はホームパーティーや飲み会、集まりごとが大好きです。逆に、私はコミュ障・人見知り・顔色伺いなど多少難ありでそういった大勢集まるような会は苦手です。さらに義家族ということもあり気を使うしストレスが溜まるので避けています。 義妹の誕生日会、クリスマス会、年始の集まり、などなど…なにかにつけて集まりたがります。ただ、最初と後のお手伝いなどは全く強制されませんし、ぐちぐち言われることもないのですが、1番苦手なのが、義母と義父どちらもデリカシーがないのです。私がしている仕事に対して、笑ってバカにしたり、貯金額やボーナス額など言いたくないことも聞いてきます。特に最近は仕事を転々としていたこともあり、自分に自信がなくなっており精神的にも疲れていて、仕事の話はあまりしたくありません。そんなことは知りもしない義家族は次の仕事はなんだ、まだ就職してないのか、はやく決めなよ、どんな仕事がしたいのか、知り合いにツテがないか聞いてみようか、などとにかくつっかかってきます。仕事は長く続けてこそ一人前だ。という考えなのか、転々としていることに関してよく思ってはいないようで、心配しているのかもしれませんが、正直やめてほしいです。自分で選んだ道を自分で進みたいのです。集まった飲み会などではこのような話を必ずしてきます。 旦那にはあまりそのような会に参加したくない旨をやんわり伝えましたが、自分の親と仲良くできないのはやばいよ?なんで仲良くしてくれないの?と言われます。旦那の親なのでデリカシーがないとか、苦手だとか言いにくく、言えてません。その後は会話も無くなり、機嫌が悪い状態が続いています。 私の考えが自分勝手なのでしょうか?また、こういった義家族とどう付き合っていくことが最善でしょうか? ちなみに実家族は県外に住んでいる為、高頻度ではあえませんが、旦那強制参加で。というような会は絶対にしませんしわたしが、気乗りしなかったら来なくてもいいよ、と伝えていますが毎回きています。 皆さんはどうでしょうか?
質問日時: 2021/12/20 21:16 質問者: anko.y
ベストアンサー
6
0
-
小姑からの子供のお下がり。
懐妊しました。 性別がわかった途端に小姑からのお下がりを姑を通して渡されました。 断る隙もなく 無くてもこまらないから 買わなくても済むんだから これ着せた方がいい と大量のベビー服から子供服をもらったのですが、 正直いらなくてお返ししたいんですが、角が立つのを恐れて返せずにいます。 服の状態はシミつき、ほつれまみれ、きれいな物もあるけどほぼボロボロ。 一度 もうベビー服は購入したので間に合ってます。 といったのですが なんで買ったの? 買う必要ないから、と言われてしまいました。 姑は小姑の子供に 着せた着せた〜と愛着があるようです。 こういうものは我慢して使うべきですか? 私は返したいのですが、できれば気分を悪くさせないようにお返ししたいのですが無理ですか? 何かお知恵をください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2021/12/20 05:12 質問者: littlecosmic
ベストアンサー
7
0
-
親戚と仲悪い
親戚と仲悪い人いますか?父の姉と母の弟が私と母を嘲笑ってきます。俺は私は精神病じゃないから~と言って私と母をいじめてきます。皆さん姪や姉が精神病だと笑いたくなりますか?
質問日時: 2021/12/19 16:12 質問者: 清水優美
解決済
4
0
-
未だに、従兄弟・従姉妹と会うことはありますか。 子供の頃は、比較すればよく会う時と思います。 大人に
未だに、従兄弟・従姉妹と会うことはありますか。 子供の頃は、比較すればよく会う時と思います。 大人になってくると段々疎遠になりませんか。 何十代の頃は親密で、何十代の頃はどのくらい疎遠でしたか。 1桁代 10代 20代 30代 40代 50代 60代 70代 80代 90代 従兄弟・従姉妹は今、何をしているかわからない。 従兄弟従姉妹の子供は、年齢も人数も性別もわからない。 従兄弟・従姉妹の姓が何だったかを忘れた。 このようになりませんか? 他にはどのようになりますか。
質問日時: 2021/12/19 11:22 質問者: 98829506
ベストアンサー
2
0
-
私実家からのお歳暮、お中元を返さない姑
自営業の手伝いの為に結婚と同時に同居が始まり、現在6年目になります。 元々、私と夫は学生時代からの付き合いで親同士も顔見知りだけど姑が私の母の事を嫌っています。(結婚1年目で私に直接言ってきました) 元々、顔を合わせる事が殆ど無いのですがたまに会う姑の態度に表には出さないものの、母は内心怒り通り越して呆れていました。 それでも私が同居してお世話になっているし、結婚して身内になったのだからと母が結婚した年からお中元、お歳暮を同居先の義実家に送ってくれるようになりました。 初年度は仏壇用と孫用にジュースセットをくれて、姑舅に報告すると「あら、わざわざいいのに…お礼言っておいてね。」と言われました。 そして、月日が流れて3年目に母と食事をしていた際に義実家から私実家にお歳暮、お中元のお返しをしていない事が発覚。 お礼の電話も一切なく、終いに私が報告しないと姑は舅に私実家からお歳暮を届いた事すら言っていませんでした。(すぐに仏間に隠してた) そういう習慣が無い家ならお返ししないの百歩譲ってわかるのですが義実家の親戚には毎年お歳暮送っているし、逆に来るとお礼の電話しているの見ていた(私にバレないようにコソコソっとしていたけど何となくわかった)ので当たり前に私実家にもしていると思っていただけに驚きでした。 それを周知していない夫に報告後に口論になり、その時に「普通返すの当たり前だしお礼すら言えないの!?せめてお金渡して悪いけど買ってきてとかもないの!?」と言ったら次の日に姑がお金を渡して「悪いけどこれで買ってきてちょうだいね」と私達の会話を聞いて仕方なく…な態度。 しかも反応したのはその時だけで次の年からはまたいつもの様に何事もないようにしていました。 あまりにも失礼だし馬鹿にしてると感じ、母にはもう送らないでいいと伝えたら、それ以降のお歳暮系は私宛に届くようになりました。 その時は夫にだけ報告して自分でお返ししています。 元々、お中元、お歳暮の手配は姑が行っていて舅と夫はノータッチという感じでお返ししてない発覚後、夫に聞くと「親戚にもお返ししていないんじゃない?」とか言う始末。 夫は世間知らずだから教えてあげればわかると思いますが義両親は故意的ですよね? 今年に至っては「親戚にお歳暮を送った〜」と姑が夫に話していて私実家には一切贈る気が無いみたいで本当に腹立たしいです。 そこで姑に指摘しない馬鹿な夫にも腹立たしいです。 こういう態度を取るという事なら今後私も夫の親戚等に同じ事をしても良いという事でいいんでしょうか。 今まで私の前でお歳暮の話をしてこなかった姑が話しているのを聞いて腹立たしくなり投稿しました。
質問日時: 2021/12/19 00:30 質問者: maaaaakiii
解決済
3
0
-
飲食を全て奢って友だち料金3万円払った友人関係の話って聞いて嫌な気持ちになりますか?
親戚が集まったら仕事は決まらないのか結婚はまだか友人はいるのか?などと煩く聞かれますよね、そこで友達付き合いが有った人は6年前まで居た。飲食を全て奢って友だち料金3万円払った友人関係の話って聞いて嫌な気持ちになりますか? 休日に会い、車に乗せて部屋に呼ぶ、相手の車に乗る、ここまでの付き合いをした人は他に居ません。 会ったり、車に乗せるというイベントを無事にクリアできることはほぼなくて、ドライブ一回で破局的な結末を迎えて、共通の知り合いが全滅してしまうのが実情です。 社会人サークルやオフ会などは行けば行くだけ仲間外れ干されてしまって行けなくなりました。 他人とかかわるとなかなか良好な関係は作って行けず、嫌われて敵対関係になり攻撃を受けてしまいます。 一期一会で二度と会わないなら深刻な事態にはなりませんが学校や職場や賃貸アパートなど同じメンツで連日顔を合わすと日増しに関係が悪化してしまいます。そんななか継続的な関係が続いたのは奇跡です。 そこで、一日3万円でもリアルで会って友人関係を提供してくれるヒモ男が大好きになってしまいました、男女交際を目指していましたが男同士でもいいじゃないか!と思いました。 友達ごっこの料金日当3万円は高いですか? ここまでの付き合いをした人は他に居ません、男女交際なら結婚ていたと思います、むしろ男同士でもいいと思っています。 当時このヒモ男に騙されて何度も失業して仕事と収入と貯金が無くなり賃貸での一人暮らしと愛車も無くして、リボ払いとキャッシングとカードローンを複数社自転車操業をして借金が450万円になりました。 何かを得るためには何かを捨てないといけない。 友人を作ろうと必死の努力をしてプライベートな付き合いが出来る人が出来ました。 その対価に、仕事収入住まい愛車を失って借金が出来て、友達料金が払えなくなったらヒモ男との縁も切れてしまいました、6年経っていますがまたお金を手にしたら復縁できるのではと思っています。 リア充を目指した必死の努力は間違っていましたか?精一杯頑張りました。 息子や親せきの子がこう言っていたらどう思いますか?変ですか?異常ですか?
質問日時: 2021/12/18 10:12 質問者: ningenfusin
解決済
2
1
-
嫌な叔父に言い返したい
嫌な叔父をギャフンと言わせたい 見て下さりありがとうございます。 祖母のお葬式に、 私と生後6ヶ月の娘、夫と一緒に 参列したいと考えているのですが、 私のことが嫌いで、やることなすこと全て 小さい頃から否定してきた 頭でっかちで頑固者の 叔父がいます。 私は昔からおばあちゃんっ子で 祖母が大好きでした。 コロナ禍により、2年以上会えずに 結局このようなお別れになってしまったので 本音は火葬まで一緒にいたいのですが、 娘も小さいですし、 関東の人間がいつまでも居られると 嫌な気持ちになる親族もいるだろうと思い、 お通夜とお葬式だけ参列すると決めました。 ひねくれ者で頭でっかちな叔父に 「こんな小さな子供連れて お葬式連れてくる必要はないんじゃないか」 「旦那は病院勤務(感染病棟ではなく、 脳外科病院です)なのに、旦那まで何故連れてきた? オミクロン株が流行ってきているのに 何でここまで来た? (私たちは東京、お葬式会場は福島です)」 と言われそうで、 なんて言い返してやろうかと考えています。 皆さんの知恵をおかしください、 よろしくお願い致します。
質問日時: 2021/12/16 18:54 質問者: Perl__x
ベストアンサー
6
0
-
親戚付き合いで、お尋ねします。 嫁さんの親戚(夫側と折り合い悪い)に、 うちの父親が危篤の連絡したら
親戚付き合いで、お尋ねします。 嫁さんの親戚(夫側と折り合い悪い)に、 うちの父親が危篤の連絡したら、罵声を浴びせられて 電話ガチャ切りされました。 根に持ってる夫である 私しが心が狭いのでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2021/12/16 12:28 質問者: こうき3333
ベストアンサー
4
0
-
先日父が亡くなりました。 たった2ヶ月程の闘病の末、末期癌で亡くなりました。 その時に香典代わりにと
先日父が亡くなりました。 たった2ヶ月程の闘病の末、末期癌で亡くなりました。 その時に香典代わりにと義理母が線香を持ってきました。 調べたら3000円のものでした。 持ってきた時に病気だと言っていたのに案外長く持ったね、亡くなったらホッとしたねと心無い言葉を言われました。 義理父が亡くなった時には両親で参列し、2万円の香典と25000円の供花をしました。 お返しはするべきでしょうか?
質問日時: 2021/12/14 13:54 質問者: まろっくま
ベストアンサー
5
0
-
当方の親戚が来年の2月に障害年金の更新手続きに行かなければならないのですが、もし親戚に子供がいて、子
当方の親戚が来年の2月に障害年金の更新手続きに行かなければならないのですが、もし親戚に子供がいて、子供と別居していたとしたら、病院で受信する際聞かれる事ってあるのでしょうか。 ※なお当方は住んでる地域が違うため、当方がつきそうわけではありません。 親戚に子供はいませんが、もし子供がいて、同居別居関係なしに現在の病状を聞かれる以外に病院でカルテから出産履歴を探されてドクターに聞かれる事ってあるのかなと思って質問しました。 文章まとまってなくてすみません。 詳しい方よろしくお願いします。 不快な文章はブロックしますのでご了承下さい。
質問日時: 2021/12/12 18:11 質問者: ゆゆ7716
ベストアンサー
1
1
-
愚痴ばかり聞かされる おばさんになるとみんなそんなふうになるの?
子供の頃からずっと、おばあちゃんや父の愚痴ばかり 八つ当たりも酷かった 愚痴の対象がコロコロ変わる おばあちゃん、父、親戚 LINEでも愚痴ってくる 掃除機かけていてもドライヤーしてても愚痴ってきてまぢでブチ切れそう 愚痴るのはうちの母だけじゃなく、義母も。 もういなくなればいいのに
質問日時: 2021/12/12 07:49 質問者: くそしたろか2
ベストアンサー
6
0
-
兄が事実婚したことを親に言ってません。 私の母方の家の歴史が長く、存続を守るために祖父がお願いし、父
兄が事実婚したことを親に言ってません。 私の母方の家の歴史が長く、存続を守るために祖父がお願いし、父が養子に入り、家族全員が母方の名字に変わりました。変更した当時、私は15歳、兄は22歳で言われるがままでした。 よく考えると、母方の家系の存続を守るためには、兄が結婚し、子供を作る必要があります。それもあって兄が30になったあたりから父が頻繁に結婚を急かすようになり、酷い時には家族旅行に行った時に勝手に父が兄のために神社で願掛けしてしまったことがありました。そのあまりの不自由さに兄は嫌気がさして、家に帰省しなくなりました。また、兄には歳が少し離れた彼女がいましたが、そのことを家族に伝えると祖父と父が年上だからだめ、と反対しました。その彼女さんは仕事を頑張りたいとのことで子供は考えていないようでした。そういったことから事実婚をしたようなのですが、まだ父は知りません。 私は事実婚自体、反対してないのですが、けじめをつけるためにも兄から親に伝えてほしいですが、1年間だまってます。伝えると、父が何を言い出すのか分からないと言う気持ちも、家系を存続する気持ちもないということも分かりますが、さすがに兄から伝えてもらったほうがいいですよね。時間が経ってから実は結婚していたと伝えた時にどうなってしまうのかとても怖いです。こういった時、どうすればいいんでしょうか。まだ、黙ってた方が身のためでしょうか。
質問日時: 2021/12/11 22:18 質問者: 月とすっぽん
ベストアンサー
5
0
-
旦那の朝帰りへの対応
私28歳、夫32歳、子供10ヶ月の3人家族です。 日付が変わってすぐ飲み会中の旦那から少し遅くなるとLINEがあり、以降連絡が取れません。 夫はいわゆるお酒に飲まれるタイプで、事前に○時に帰るなどの約束をしても、結局その場の楽しさ優先で約束を破るのはしょっちゅうです。ただ、朝帰りは1年以上前にあったっきりです。 夫の酒癖はなおらないと諦めているので、がみがみ怒りたくはないのですが、終電までに帰る約束を破ったこと、父親としての自覚がないこと、などやはりすんなり許すことができません。 そもそもまだ帰ってきてない夫が心配でもあります。 おそらく朝帰ってくると思うので、酔いが覚めた段階で何かしら話したいと思うのですが、こういう旦那にはどういった対応が効果的でしょうか。 理想は飲み会に行かない、ですが、縛るようなこともしたくないです。飲み会は終電まで、も酒に飲まれるタイプなので無理だと思います。なので、その他の対処法があればアドバイスお願いします、、
質問日時: 2021/12/11 05:09 質問者: りひろ
ベストアンサー
6
0
-
相手の住所や勤務先調べても大丈夫?
こんにちは 探偵業の届け出をしたけど今のところ仕事ないけど1件入りそうになりました。 なんでもばあさんが息子と確執があるらしく、親子の縁を切るとまで言われたそうです。 推定するにすごく性格が悪いばあさんなんでしょう。 ばあさんが息子たちに何千万もかけたという風に聞きました。 お孫さんが結婚するらしく、お孫とその婿について知りたいらしく、 婿の婿の両親は調査済みで住所氏名がわかるだそうです。 でも親に直接電話しないあたり怪しい感じが。 でも息子も関係者もこのばあさんがかけてくると親子の縁を切るだとか、 態度豹変して二度とかけてこないでというありさまでトラブルメーカーばあさんぽいです。 孫側もばあさんに自分たちの住所とか知られたくないと思っていると思います。 しってどうするんですか?とばあさんに聞いたら、殺すとかそんなことは言わなかったけど(;^_^A 弁護士に相談して法的措置を取りたいと述べていました。 よくわかりませんが、汗水たらして働いたかねしかも何千万クラスが 孫娘と変な怪しい婿?に相続などでわたるのを妨害したいように思えます。 私が頼まれた仕事は孫娘と相手の住所とかを知りたいとのことですが 探せるかどうかは別として受けたり孫娘方の住所教えて大丈夫なんでしょうか? 私が電話でないと何度も連続してしつこく電話してくるし、 話もすごく攻撃的なばあさんなのでかかわりたくないですが、 高齢ということもありすごい資産持ってるらしいのですが。 こういうのもあり、受けて万一相手わからないとすごい クレームの電話や嫌がらせが来そうで怖いですが。 わかる方アドバイスください。 あとこの手のこと相談できそうな法的な相談窓口あれば知りたいです。
質問日時: 2021/12/09 14:12 質問者: takeyabeer
ベストアンサー
2
0
-
親や親戚が偏見でものを語ります。。
私の親と親戚の集まりに行くといつも辛い思いをします。 人種差別的な発言ばかり飛び交っているし、LGBTQの批判もするんです。自分自身親戚には公表していませんが、その該当者なのでとてもイライラするし、私が髪を染めた時も「髪を染めるなんて不良だ!!!」と怒鳴られました。服装も、個性的なファッションが好きなのですが「恥ずかしい!人間らしくしなさい!」と怒られるのです。親もそっち側の人間で、だるいです。 いっそのことLGBTQのことは公表するべきなのでしょうか?反論してもいいのでしょうか?
質問日時: 2021/12/04 23:51 質問者: バラミ
解決済
3
0
-
派手髪にしたらおばあちゃんの家を出禁になりました
高校を卒業して髪を染めて、メイクをして初めておばあちゃんの家に行ったら激怒されました。 よくいる昔の考え方のまま固まっているタイプの人が多く、親戚全員から批判されてしまいました。 おばあちゃんには「もううちの孫じゃない!!人間じゃない」と言われてその日は帰らざるを得なくなってしまって、、、カラコンを入れていたことも「気持ちが悪い!」と批判されてしまいました。。 服装も何もかもを否定されました。おばあちゃんの家にはすっぴんで行くべきなのでしょうか、、? 兄も髪を伸ばし始めたのですが、それに対しても「男のくせになんで髪を伸ばすの?」とその場で髪を刈られていました。。最低です。兄もブチギレています。 親には「おばあちゃんが言ってるんだから黒髪にしなさい」と、おばあちゃんの家に行った後から急に批判されるようになりました。 どうやって説得すればいいのでしょうか??
質問日時: 2021/12/04 23:43 質問者: バラミ
解決済
1
0
-
夫の言葉、これって本気で言ってる???
新婚10ヶ月、30代共働きの夫婦です。 先日、美容院で髪の毛の色を今までと少し変えてもらい、帰宅後に夫へ「良い色にしてもらった!」と伝えたところ、「え、変わった?分からない」と言われて少し残念に思っていたのですが、次の日に職場の同僚(男性)と挨拶を交わした時に「髪の毛、良い色だね」と褒められたのが嬉しくて、家に帰ってからその事を夫に話しました。「あっそ」と全然興味の無さそうな態度に少し嫌な気持ちになって、「同僚は色変わったの、気づいてくれたよ」と言った際に「家の照明は仕事場と違って暗いし、色なんて分かりにくいんだから一緒にしないで。そんなに言うなら、その人と結婚すれば?」と言われてしまいました。喧嘩するのは嫌なので「なんでそんなこと言うのー!」と冗談ぽく騒いでぼかしてその場は何も無かったのですが、真顔で他の人と結婚すればいいと言われたのが思ったよりショックでした。前から私のからかいに冗談で「うーわ、離婚案件やな!」とか言われることはありました。それも少しは傷つきますが、本気で無いのは分かるトーンで言うので気にしていません。ですが、今回の他の人と結婚すればいいという言葉は離婚と言われるより辛くて、本気で言ってるのかな…と心配になりました。ヘアカラーの色について私が言及してしまったのが悪いのは分かっているのですが、彼の本心でそれを言っているのか気になってしまいました。ご意見頂けるとありがたいです。
質問日時: 2021/12/03 23:28 質問者: haruka-0201
ベストアンサー
9
1
-
突然、ニート息子がいなくなったら、父親はどういう反応と行動しますか?
なるべく簡単に話します えーと、俺はね、うん。家はお寺で、 高校時代スマホでえちえち猥褻、警察沙汰、外出禁止に。 母「スマホ1個買うのにどれだけ苦労するか働かせよう」 父「頼むからこれ以上トラブル起こされると困る。引きこもりになってくれ」 父の意見が採用された そこから通信制美大へ、パニック障害により休学 これが2017年7月 そして、2018年3月、祖母を暴行する この際腫れた顔で病院に行ってたらしい 2018年8月、今度は同級生を公の場で誹謗中傷ボロクソ罵倒 相手が乗り込んできて土下座事件修羅場 その事件で母「強制入院させよう」 父「いや現状維持でいい」またも父の意見が採用 以後、ずーーーーっと休学ニートって感じの孤独25歳童貞自宅警備員 なんだけど、学費がどうなってるかは知らない。本来俺はお寺の資格を取りに行き副住職になる年齢だがその話も向こうはしてこない つまり、建物別居ということである 会っていない しかし、事件前から父親の事は本当に嫌いである。 愚痴をあげたらここじゃ文字数オーバーになる。 だからこうなった以上、もうアイツが俺を憎い くらいがちょうどいいのだけど、あの野郎はそうでもないらしい 今日は、少し出掛けていた。昨日から東京に遊びに行き漫画喫茶泊まって秋葉原に行ってきたが、帰ってくると、いきなり現実に戻された。 あのくそ父が俺の建物の周りを21時にうろちょろしていた。 アイツはあきらかに電気がついてるか(俺が帰ったか)を確認するために見に来てやがった これが何故ムカつくは、あなたがたには分からない 本当に胸糞悪いし殺したい 毎日のようにアイツを殺す夢を見ています これはマジです もう6年くらい見てます ちなみに精神科はアイツがキレて俺まで出禁になってます ほんとに死ねばいいと心の底から思います それでいて自己愛性強度300%のクズ中のクズですので、人には文句言うし自分は一切聞かない。くそ人間です。孤独のばか、アイツも確実に自閉症の一種です しね! だいたいなんでああやってのぞきに来るんですか?俺(息子)がいつ帰ったかなんて気になるもんなの? 教えてくださいよ だってもう何もするなって言ってくるくらい俺を終わった人間扱いするくせに、なんで? 俺が心配なの? きも うざ それで?保険証マイナンバー全て取り上げてる訳は? 殺したいよね。なに確認しにきてんだって すごくイライラするムカつくホント。そういうのやめろって前に言ったんだけどな 昔似たような事あって気分悪いからのぞきとかやめろって前に言ったのに、まさか今日、まだそんな事やってんのかと驚いている。すごく気分が悪い でもあのばかにはそれが分からない さすがサイコパスだね しね!毎日呪うわ しね!しね!しね! あのタイミングの悪さもムカつくわ ちょーど俺が帰った瞬間にあんな所立ってやがって えじゃあ、この数年間俺が遊びに行く日はいつもああやってのぞいてたのかな? 本人に聞くとキレるんだよアイツ 100㎏あるしな 俺の倍だ わかるよね 俺の気持ち 上祐史浩が、100㎏あって、プリプリしてて、 ね?そんな感じだよ!アイツは きもくない? さて本題。俺の楽しみは、あのクズが、どん底に落ちる事です!!! 親は、俺が労働するのをガチでダメと言います 一生人に会うな何もするな と言います なので保険証マイナンバー全て取り上げ、こないだは、市役所福祉課に行ってきました。ひとりで。 で、勧められたのは、まずは新しい精神科へ行き、障害者手帳を作り、年金貰い、自分ができる仕事をしてまずは住み込みか、アパートか で自立する事 だそうです まだきちんと聞いてないけど、俺はそうしたいし向こうもそれは賛成してました で、アイツがなにを考えてるかなんて、さーーーーーーーーーーーーーっぱり分からない。お寺、大学、アイツがどういう風に俺を見てるかなんて想像もつかん。でも、どうやら強制入院も反対してたし今日ものぞいてるから、俺を心配らしい だから!はははっ 黙って勝手に出ていくのだ~((´∀`))ケラケラ 急にいなくなったらどう思うんだろアイツw あ、それか出てく際に手紙置いてくかなw くっそボロクソ文句言ってw 「二度と会うなばーか!」みたいな感じで書いてwwwwww それよくね?w できるかな まずは今度病院で検査することだね あーでもなんかいよいよ現実味を帯びてきたなあ ひとりで暮らせるかなあ俺 こんな悔しい気持ちになるくらいならマジで独立しかない アイツと今後ずっと同じ敷地内で暮らすのは無理だ!俺じゃなくても無理だ。ママも離婚したいって昔から言ってたし。 暖房とWi-Fiと 畳3畳あればいい。 トイレはいらない。袋にしちゃえばいいからね 車もいいや 自転車でいい あとは酒タバコギャンブルスポーツ一切いらん そうすれば、結構俺リッチになるよね リッチじゃなくても、最低限の暮らしができればいいです その代わり!ああやってのぞくバカがいない世界へ行きたいです! 監視されてる気持ち、あなたにわかる?ワンピースを読んでください サボの気持ち!俺にソックリだ まるで鳥籠。自由ってどこにあるのかなあ 泣けてくるよ!俺もそうだもん昔から 俺のオヤジも高学歴だしな 俺の家は天竜人だ!子供は生き苦しいだけ もっと貧相な自由を得たい!誰かお願い申し上げます長文申し訳ございませんでした ①父が俺を気になってのぞきにくるのが普通かどうか教えてください ②で、突然いなくなったらあのクズはどういう行動に出てどんな気持ちになるか教えてください ③そして、もう25歳なんだから二度と会わなくていいですよね 俺はそうしたいです(ホントは今すぐにでもメッタ刺しにして殺したいしそれでも足りないくらいだけど) 絶交したくてしたくてたまりません! ④この現状、学費が何百万と無駄になってたり、いつになってもお寺の資格取りに行こうとしない俺に、ありますよね あんなカスでも少しくらい怒りやストレスが アイツがストレス今あるならうれしくてうれしくて飛び跳ねたいくらい気持ちいいです 今の俺がストレスやねんから同じ苦痛を味わわせたいよ どうだろう アイツホントは俺になんか言いたいのかな
質問日時: 2021/12/02 21:54 質問者: アフロ軍曹はアフロにゃお
解決済
1
0
-
悩んでおります。 今年、女性の従兄弟が離婚しました 2人の子持ちです。 旦那さんと住んでいた時の、家
悩んでおります。 今年、女性の従兄弟が離婚しました 2人の子持ちです。 旦那さんと住んでいた時の、家も売りに出し、新しい家で3人家族で 従兄弟は正社員として働きだし、新しい生活を頑張っています。 そんな、生活の忙しい従兄弟にルンバをプレゼントするのはどうだろうか? と質問をさせて頂きました。 その、回答の1つにカタログギフトはどうですか?という回答がありました。 確かにギフトならほしい者を選べるので、とはおもいました。 が。カタログギフトって祝いの際に贈るものではないのでしょうか?? みなさん、どう思われますか?
質問日時: 2021/12/02 21:01 質問者: HAASA。
ベストアンサー
5
0
-
腹の立つ言動をスルーできるようになりたいです。アドバイスください!
義母の言葉にイラッとします。 的外れなアドバイスや押しつけが頻繁にありうんざりします。 悪気はないんでしょうけど私が嫁ということで「何を言ってもいい」と思ってるような感じもあります。 同居はしていませんがしょっちゅう顔を合わすので、どうにかしたいです。 なるべく喋らないようにしていますが、まったく喋らないようにはできません。 義母の無神経な言葉にこちらも無神経な言葉で返して言い負かしてやりたい気持ちもありますが それで義母の無神経な言葉が止むとは思えないし、いちいちやり返していたら心が荒む気がします。 だけど私も心が狭くてスルーすることができません。 先日も義母が唐突にショッキングピンクの色を指差して私に「若いんだからもっとこういう色のものを身につければいいのに。地味なカッコじゃもったいないわよ。もっと派手な柄の服とか」と言って 私がその日着ていた服を見て「まぁそういうのもいいけどさ」とちょっとバカにしたみたいに言いました。 日頃から的外れなアドバイスや押し付けをされてるので、またか…と思いました。 そこで「あ〜そうですね〜」とスルーできればいいのですが、私は「なんでお前に着る服の指図をされなきゃいけないんだよ」と思ってしまいました。 私がアドバイスを求めたわけでもないし、自分の着る服は自分で選ぶので放っといてほしいです。 以前には、義母と一緒にいる時に雨が降り出し「洗濯物を干しっぱなしにしてきちゃったね」と夫と話してたら、義母が話に入ってきて「大丈夫よ、屋根があるから濡れてないわよ」としたり顔で言ってきて「見てもみないのに適当なこと言わないでください」と言ったら「濡れてないわよ平気平気」と更に言ってきて、何の根拠があってそんな適当なこと言い切るんだろうと思いました。 夫が「話に割り込んできて適当なこと言うのやめてくれる?」と言ったら黙りました。 一時が万事、そういう感じです。 こういう時、義母の言葉に揺るがない精神力を身につけたいです。 何を言われてもスルー出来るようになりたいです。 または二度と的外れなアドバイスをしてこないように黙らせたいです。 どうしたらいいでしょうか?
質問日時: 2021/11/28 17:13 質問者: アップルチョコレート
ベストアンサー
6
0
-
皇位継承権辞退、皇籍離脱
両性の合意により、小室家と親戚にさせられてしまった秋篠宮家。 親戚の縁は切ることが出来ずとも、秋篠宮家が皇位継承権辞退したら天皇家と小室は親戚にはなりません。皇籍離脱すれば皇族とも親戚ではなくなります。 秋篠宮家が皇族であり皇位継承権があることで、天皇に傷がつきます。
質問日時: 2021/11/27 17:50 質問者: cdlnyf
解決済
2
0
-
旦那の浮気?不倫?風俗疑惑…。財布の中にあるカードが…
旦那の財布の中に、過去に行ってたであろうキャバクラや風俗のカードが、今も見つかりにくいようにしてこっそり入っているのは前から知っていました。でも、私と出会ってからは特に行っている素振りもカードのスタンプなども変わっていなかったので、そっとしておきました。最近久しぶりに見てみたら、新しいカードが増えていました。それから、精力剤の薬局のカードも…。私との時には使ってません。 完全クロかなと思っていますが、このカードが何のお店か分かる方いませんか?色々調べてみて、佐世保のラブホがヒットしましたが、私は神奈川なので、それはないかな、と思っています。カードの裏には、F Members Card と書いてありました。会員名には会社の人の名前が書いてありますが、利用日が、最初の会員登録日と、最後の利用日が旦那の休みの人一致していました。全部で5回行っているみたいですが、登録した日と、最後の利用日しかわからないので、中間の3回はいつ行ったのかはわかりません。そして、旦那が休みのときは、私は仕事に行っているため、不在です。旦那は仕事柄、夜働いていますが、銀行等の業務もあるので、平日の午前中は銀行に行くこともあり、外出理由は何とでも言えます。 ポイントも、2350ポイント溜まっていて、前回のポイント数は500でした。100円で1ポイントだとすると、前回だけで5万は使っていることになります。そして、旦那のカードの利用明細は、いつからか私の目のつかないところに隠されるようになりました。(前は平気でゴミ箱に捨ててありました。)泣きたいです。 過去にも出会い系サイトに何か書き込んだりしていて、理由を聞くと、全て会社の人のため(今回カードに名前があった人)のためにやっただけで、俺は何もしていないと言われてきました。会社の人のために女を探してあげてたと。何度もそれは嫌だと伝えてきたし、誤解されるようなこともしないでとお願いしてきました。また、こんなことがあって、本当に悲しいです。 信じたいけど、信じられない。どなたか、カードの詳細ご存知ではないでしょうか。
質問日時: 2021/11/25 15:34 質問者: さよならむーみん
解決済
1
1
-
父方の私の祖母の家に挨拶問題 今月結婚しました 祖母の家にお正月挨拶に行こうと思います 片道車で3時
父方の私の祖母の家に挨拶問題 今月結婚しました 祖母の家にお正月挨拶に行こうと思います 片道車で3時間です 私は免許がなく運転できないので旦那の運転のみです 頑張れば日帰りできない距離では無いのですが 2年以上ぶりの祖母なので旦那も 「泊まりで行ってもいい。ゆっくりしたらいいやん。判断は任せる」 と言ってくれており祖母にも電話で聞くと 「いいよ」 と言ってくれたのですが父は 「無理に泊まらなくても良い、日帰りで帰れば?」 と言われました (父は運転は苦に思わないタイプ) ちなみに電車も駅から祖母の家まで車の距離で ド田舎の家なので泊まれる部屋は沢山あります 運転はしんどいですが(日帰りだと往復6時間) やはり日帰りの方が無難でしょうか?
質問日時: 2021/11/25 08:32 質問者: 笑福亭きたる
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
5
0
-
解決済
2
0
-
親を変える方法
親を変えたいと思うんですが、なかなか変わりません。 親(や他人)を変える方法を教えてください。 具体的には、親の性格や考え方を変えたいんです。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/11/22 17:12 質問者: syukou_kyoku
ベストアンサー
6
0
-
電話がしつこい親戚について
私の祖母の弟からの電話がしつこいです。断りかたを教えてください。 何年も前から、よく酔っぱらってどうでもいい人生論の電話をかけてきます。かけ直さないと、会ったときに「なんで電話に出ないんだ?」と毎回言われてストレスです。正直、50歳ほど年下の女(私)に電話するより、他にも兄弟や親戚がいますので、そちらでもいいと思うのですが…。(ちなみに他の私の兄弟や親戚にはかけません。) 先方があまり強く言うと根に持つタイプなので、穏便にしたいと数年我慢してきましたが、地元に帰るのもストレスになってきて本当に辛いです。 電話をかけないでと伝える方法、またかけ直さないよい言い訳があれば教えていただけると幸いです。
質問日時: 2021/11/22 15:21 質問者: sachikodesu__
ベストアンサー
7
1
-
年末年始、新婚での過ごし方は?
結婚して初めての年末年始、過ごし方は? こんばんは。 私は20代男性で今年の12月に入籍をします。 両家顔合わせも終わり、結婚式はあげない予定です。 彼女は同い年で、家が車で20分くらいの近さにあるので、遠くありません。 さて、結婚して、初めての年末年始に突入します。 結論から言うと、私の家に泊まりに来なさいと両親が言いましたが、正直彼女が嫌がっています。人一倍気を使うので、そのことがストレスとなり、具合が悪くなるほどです。 私には3年前に結婚した兄がおりますが、兄は毎年嫁さんを連れて泊まりに来ていました。 その嫁さんは言うてしまえば、自分の親と縁を切って、家を出ているので、身内が兄の家族のみです。兄は自分の実家しかないので、お前らも泊まりに来いよ!と意気揚々です。 何が言いたいかというと、両親はこの兄と兄嫁の姿を見て、これがデフォルトで当たり前だと思っていることです。 そもそも、泊まりに来るのか?と聞かれていましたが、泊まるほどはしんどいかなと思って、ご飯だけ食べに顔出すよ〜と言っていました。 しかし、これから家族になるのだからとあまりにしつこく言うので、気持ちは分かるけどとりあえず話し合って決めるからと流したんですが、兄は毎年来てるのにとずっと言ってきます。 私の彼女は、人一倍気を使う人で、過去の親挨拶や両家顔合わせなどは本当にストレスが凄く、自分も彼女を守っていくように色々フォローしていました。 私の親と会うと分かった途端に、凄く緊張して、気を使いすぎてしんどくなってしまうということも過去にありました。 もう何年も付き合っているので、彼女の性格上、毎年楽しく過ごしている年末を私の家で過ごすと分かった途端にどうなるかなんとなくわかります。 兄嫁の気にしない性格がデフォルトで当たり前だと思い込んでいる親に、彼女のことをちゃんと話したことがあります。 ただ、あまりに気を使うことばかりを言ってしまうと今後の関係もあるので、兄嫁がデフォルトではないから、彼女と比べないで欲しいと伝えました。 その時は、別に比べてないから、何も気にしないでって伝えといてと言われたのです。 その辺を踏まえて、泊まりに行くのはあれなので、ご飯だけ食べに顔出すということではダメなのでしょうか。 拒絶ばっかりして!こっちのことも考えろ!とキレてきますが、双方のバランスを考えての食事という提案をしたのです。 彼女を守りたい反面、そこまで全部言ってしまって彼女と両親の関係がおかしくなるのも避けたいです。 年末って本当に泊まりに行かなければならないのですか? 正直、私の親は古いと思います。
質問日時: 2021/11/21 01:46 質問者: muramu
解決済
6
1
-
弁護士への連絡について
ただいま、親戚と相続について揉めております。 親戚が相続する側の人間なのですが、ある日突然、相手側が雇った弁護士から「円満に協議をさせていただきたいと思いますので、一度、代理人の私にご連絡を頂けないでしょうか」と普通郵便が届きました。 この場合、連絡をせず無視しても大丈夫なのでしょうか。 こちら側も弁護士を雇うことを考えているので、時間が欲しいです。 無視を続けていたら早急に催促されたりするのでしょうか。 ご回答のほど宜しくお願い致します。
質問日時: 2021/11/20 22:43 質問者: frnsn1221
ベストアンサー
3
0
-
両性の合意による結婚なのに、相手の家、家族、親戚に関わる情報を利用する人を信用出来ますか?
なぜ小室という男は、家対家の結婚ではなく、両性の合意による結婚なのに、プリンセスのフィアンセと相手の家、家族、親戚に関わる身分や称号情報を利用し自分を大きく見せようとしたのですか? 彼らは、個人対個人なのだから、小室家は川嶋家の葬儀に無関係なはず。
質問日時: 2021/11/20 18:09 質問者: ssje
解決済
2
0
-
がんでおばあちゃんが9月に余命1ヶ月と診断されました。久しぶりに病院に居るおばあちゃんに 僕の親戚と
がんでおばあちゃんが9月に余命1ヶ月と診断されました。久しぶりに病院に居るおばあちゃんに 僕の親戚と会いに行ったら、おばあちゃんがベッド幻覚を見ていたらしく、泣きわめきながら、親戚の 腕に強く掴みかかってきました。 おばあちゃん痛いから離してと親戚が振り払おうとしたら、やだ、離さない。じゃないとあっちに連れて行かれるとぎゃあぎゃあ泣きわめいてるのを見てすごく怖くなってしまいました。 握力もなく、体もすごい細くなってるのに、 すごい力で握られた親戚は肩が痛いと言ってました。 こんな泣きわめくおばあちゃんを見るのが初めてで その光景を見た僕はただたったまま呆然としてしまい、何もできませんでした。 どうしたらいいでしょうか。
質問日時: 2021/11/19 16:58 質問者: るみや
解決済
5
1
-
小室さんは、NYにいる雅子様の妹に近づきますか?
ニューヨークには、眞子さんの義理の伯母にあたる雅子皇后の妹の礼子さん夫婦が暮らしています。 しかも、礼子さんの旦那さん(日本人)はニューヨークとワシントンDCの弁護士です。
質問日時: 2021/11/18 13:27 質問者: cskmib
解決済
7
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【親戚】に関するコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親戚の おばさん、おじさん って、...
-
休みの日過ごし方
-
義理両親、親戚とどれくらいの頻度...
-
先祖代々ふしだらな女ばっかりです...
-
身内に不幸があった時は
-
至急!来週親戚の家に2泊3日お世話...
-
親戚との付き合いがストレスです…。
-
親子の意見の相違
-
親が敷いたレールを歩かされるのが...
-
婚約者の母
-
養子の可能性があるでしょうか? 他...
-
機能不全家族育ち、ACです。幸せを...
-
義理の姉が巨大化していきます。 今...
-
義親族側のルールや文化を夫に確認...
-
暮れも押し迫ってまいりましたが、...
-
親戚の子でもかわいいと思えない私...
-
親戚同士の恋愛について
-
「家事やる度にありがとうを求める...
-
叔母についての質問です。長いです...
-
女性からのDVが増えたのは、社会が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那の弟がむかつきます
-
特養に親戚が面会に来る。家に寄り...
-
親戚との付き合いがストレスです…。
-
飼っているモモンガについて。家族...
-
親戚にはほぼ会ったことがありますか。
-
ある親戚にとても困惑しています。 ...
-
10年振りに会う父にあげるプレゼント
-
手伝いに文句を言う親
-
婚約者の母
-
義理の親が好きになれない。 新婚夫...
-
親が敷いたレールを歩かされるのが...
-
先祖代々ふしだらな女ばっかりです...
-
叔母についての質問です。長いです...
-
義理の姉が巨大化していきます。 今...
-
同い年の異性のいとこから もしいと...
-
独り者ですが、毎年子供の頃から姪...
-
夫婦別姓についての質問です
-
叔母が働かず金がないんだもん!と...
-
結婚費用、家を建てる費用、子供の...
-
義親にお年玉の金額を変えられまし...
おすすめ情報