回答数
気になる
-
ノートパソコンのディスプレイが二重に映る
ディスプレイ下部に、ディスプレイ上部の映像が表示されます。治し方がわかる方いらっしゃいましたら、ご教授頂ければと思います。
質問日時: 2023/08/31 22:53 質問者: amon123
解決済
2
0
-
富士通デスクトップパソコンにモニターを接続できない
中古の富士通パソコン ESPRIMO D586/Mを買ったのですがモニター接続のケーブルがこれまで使っていたNEC MaTeのそれとは全然合いません。15ピンの端子が無い。これまで何台かのデスクトップパソコンを使ってきましたがケーブルが合わないのは初めてです。どんなケーブル買えばいいのか。買わないで接続する方法が無いでしょうか。またHDMIのコネクタも付いていません。
質問日時: 2023/08/31 09:29 質問者: himajin68
ベストアンサー
9
0
-
パソコンをHDMIでつなぎ、テレビに画面を表示させたいものの、端の方が切れて、全体が映らない
パソコンをHDMIでつなぎ、テレビ(Sonyブラビア<製品型名KDL-32EX30R>)に画面を表示させたいものの、端の方が切れて、全体が映らないのですが、改善する方法を教示願います。
質問日時: 2023/08/27 13:22 質問者: tenacity
解決済
5
0
-
プラズマディスプレイ (PDP-507CMX-JP)に2in1PCの映像と音声を表示させたいです。
プラズマディスプレイ (PDP-507CMX-JP)に2in1PCの映像と音声を表示させたいです。 TYPECの変換器にHDMIそれをVGAの変換器に接続して、VGAをディスプレイに接続したのですが、 音声か映像しか流れません。 入力切り替えでpcを選択すると、2in1画面が表示 input1を選択すると音声が流れるのですが、 改善方法を教えてください。
質問日時: 2023/08/18 12:04 質問者: ろーすまん
解決済
1
0
-
回答お願いします。
コントロールパネルの色の管理でブルーライトカットをしたいのですが、選択されたディスプレイは「ミラー化」されている(デスクトップが複製されており、別のディスプレイに表示されている)ため、このディスプレイを調整できません。画面の色調整を使用するには、ディスプレイのミラー化を解除するか、ミラー化されていない別のディスプレイにウィンドウを移動してください。と表示されるのですが、どうすれば消えますか?
質問日時: 2023/08/17 02:58 質問者: とんたん0318
ベストアンサー
1
0
-
どうかどなたか教えてください。
コントロールパネルの色の管理でブルーライトカットをしたいのですが、選択されたディスプレイは「ミラー化」されている(デスクトップが複製されており、別のディスプレイに表示されている)ため、このディスプレイを調整できません。画面の色調整を使用するには、ディスプレイのミラー化を解除するか、ミラー化されていない別のディスプレイにウィンドウを移動してください。と表示されるのですが、どうすれば消えますか?
質問日時: 2023/08/17 02:40 質問者: とんたん0318
ベストアンサー
2
0
-
デスクトップpcを利用しています。 メインモニターとサブモニターがありメインモニターはスピーカー内蔵
デスクトップpcを利用しています。 メインモニターとサブモニターがありメインモニターはスピーカー内蔵しており普段ゲームなどで利用しています。 先日突然ゲーム中にフリーズし、画面が真っ暗になったので強制シャットダウンし、再起動したら音が出なく、ゲームもカクカクしてとてもできる状態ではないです。 再生デバイスの選択にメインモニターではなくサブモニターしか表示されません。サウンドを開くと下記の画像のように認識されていないようです。 ゲームのカクカク改善するのと音がでるにはbiosの設定から何かしないといけないでしょうか?
質問日時: 2023/08/16 11:23 質問者: きーまりお
解決済
2
0
-
PCのマルチディスプレイで複製はできますが拡張ができません
PCマルチディスプレイで1台はディスプレイポートからPCモニターへ、1台はHDMIでパナソニック製TVに接続しています。GPUはNVIDIA GTX1060です。 これまでマルチモニター拡張で1年以上問題なく使えていたのですが、ベンチマークテストの為、通常の解像度1920×1080から3840×2160に一時的に変更してからモニター拡張ができなくなりました。 もちろん解像度はもとに戻しています。 モニター複製や1台設定では正常に映ります。ところが拡張に設定するとTV側が真っ暗に表示されなくなります。そもそも拡張に設定しようとしても「変更しますか?」の確認画面がその映らなくなったTV側に表示されているようで、モニター側には表示されず(タスクバーにはアイコン表示される)、拡張設定にすらできない状況です。 検索したところ同様の質問がいくつか見つかったのですが対応するような回答は見つけられませんでした。 ディスプレイの詳細を確認しましたが、解像度、リフレッシュレート(60)は2台のモニターで一致しています。 再起動、HDMIケーブルの差し直しをしてみてもだめでした。 解像度の一時的変更が原因なのは明白ですが、元に戻しても拡張できない原因がわかりません。 対応策がお分かりの方はいらっしゃらないでしょうか? ご教授の程、なにとぞよろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/08/09 01:29 質問者: h-tani
解決済
1
1
-
【ウルトラワイドモニター検討中】
お疲れ様です。 詳しい方教えてください。 十数年ぶりくらいにPCの買い替えを考えております。 予算の都合で先にモニターを買います。 なから、浦島太郎状態です。 以下の使用状態でどういう項目を検討すればよいか教えてください。 ・予算、5万円前後 ・「ウルトラワイドモニター」というものを検討しています。 ・業務/私用 共用(テレワークありのため) ・エクセル、横長の表を扱うため、横長のモニターがありがたい。 ・PCは半年から1年先になります。 ・スイッチ類がしっかりしているものがありがたい。 (現在、本体下にペン先程度の小さなボタンのついているモニター(三菱製)を使っていますが、 ボタンの誤作動が多く、購入当初からストレスになっています) ・ゲームをするかもしれません。 ・今後、10年程度、メインモニターとしたいと考えます。 ・業務、私用で接続するPCを頻繁に切り替えることになります。 以上より、 ・インターフェイスはHDMIでよいですか? ・解像度はどのくらいのものを購入すればよいですか? ・その他、考慮すべき項目を教えてください。
質問日時: 2023/08/08 13:06 質問者: ケース9002
解決済
2
0
-
モニターアームを探しています。おすすめがあれば教えてください。 現在はこちらを使用しています。 [楽
モニターアームを探しています。おすすめがあれば教えてください。 現在はこちらを使用しています。 [楽天] #Rakutenichiba https://item.rakuten.co.jp/esupply/eex-lap07/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share こちら長さが少し短く動きが重いです。またこちらのポール用モニターアームに使用しているポールは物干し竿用の突っ張り棒ですが専用、おすすめの突っ張り棒が有ればそちらも教えてください。
質問日時: 2023/08/06 00:12 質問者: ケイ0000
ベストアンサー
2
0
-
モニターを探しています。
映画、ゲームをするのにモニターを探しています。おすすめがあれば教えてください。 モニターからの距離は130㎝程離れて使用します。また現在使用しているサイズは48インチです。 大きさについては映画を大画面で見たいので多き方がいいですが、小さい方が良いとかこのぐらいのサイズがいいなどアドバイスがあればおしえてください。
質問日時: 2023/08/05 13:29 質問者: ケイ0000
解決済
4
0
-
windows10 モニタに表示されなくなった
windows10の一体型使用です。 パソコンの画面表示に不具合が生じているため、別モニタに表示しています。 元PCと別モニタはケーブルでつないでいます。 ここで使用しているモニタが「信号なし」という表示になり、今まで通り使えなくなってしまいました。 acerを使っていますが、海外製のもののようで、サポート対象外でした。 こちらで行ったことは以下の通りです。 1,ケーブルを変える 2,モニタを変える 3,ケーブルもモニタも新しくする 4,パソコンのディスプレイ設定の確認(表示オプションは[拡張]オプションが選択されています) 5,グラフィックドライバーの更新 6,ドライバーのロールバックはボタンが選択不能でできませんでした 7,モニタの入力信号の設定は、信号無し表示のため、設定不可能でした。 以上を踏まえて、他に解決策はありますか? 原因も分かれば知りたいです。
質問日時: 2023/08/04 16:58 質問者: ikukeke
解決済
2
0
-
https://www.yodobashi.com/product/1000000010039251
https://www.yodobashi.com/product/100000001003925139/ 現在このモニターを使用しています。同じぐらいの大きさでおすすめのモニター有りますか?主に映画やゲームをするのに使用します。
質問日時: 2023/08/03 22:26 質問者: ケイ0000
解決済
1
0
-
新しくモニターを購入して実際配置してみたのですがこんな感じで良かったりしますか?これだけ距離は離さな
新しくモニターを購入して実際配置してみたのですがこんな感じで良かったりしますか?これだけ距離は離さないと行けないとかてあったりしますか?
質問日時: 2023/08/01 22:46 質問者: なお0501
解決済
2
0
-
マルチモニターのサイズについて
マルチモニター→2枚並べたものをしようと思っています サイズは、適性なのは、何インチでしょうか??? 宜しくお願い致します!
質問日時: 2023/08/01 11:00 質問者: aoyama-reiko
ベストアンサー
10
0
-
PS5用にモニターを買うか検討なのですが買うとしたらどれが良かったりするとかあったりするでしょうか?
PS5用にモニターを買うか検討なのですが買うとしたらどれが良かったりするとかあったりするでしょうか? 一応候補はゲオで売ってるASUSのVP248H-JかVG248QGかなてとこです。 遊んでるゲームは主にストリートファイター6とかの格闘ゲームメインで最近はFPSもいいなてなっており27インチモニターとかもいいなてなったのですが、大きすぎるのかなともなっておりここら辺かなてところです。
質問日時: 2023/08/01 05:27 質問者: なお0501
ベストアンサー
5
0
-
ASUS ノートパソコン有機EL AMDディスプレイ 白
ASUS ノートパソコン有機EL使用(AMD Ryzen)。 インターネット時の背景の白色部分を暖色っぽかったり青っぽかったりするのではなく真っ白にしたいです。 部屋の明るさとかでも違うと思うのですが色温度、明るさ、色調、コントラスト、彩度、赤色覚異常、青色覚異常の設定はどうしたらなりますか? 白くするために設定を変更したり色を調整しているうちにわけんからなくなってきました。
質問日時: 2023/07/22 13:36 質問者: さぶさぶさぶ
解決済
1
0
-
湾曲率1500rのモニターからBenQの2510sに変えたんですが、1インチアップしたにも関わらず、
湾曲率1500rのモニターからBenQの2510sに変えたんですが、1インチアップしたにも関わらず、迫力のなさに驚きました。 湾曲モニターを使ってる人をあまり見かけないんですが、何故人気なんでしょうか?
質問日時: 2023/07/20 17:43 質問者: yt298
解決済
1
0
-
BIOSの画面がノートパソコンの画面故障で映りません。代わりに、HDMIに映す方法はありますか?Ub
BIOSの画面がノートパソコンの画面故障で映りません。代わりに、HDMIに映す方法はありますか?Ubuntuの設定で映す方法はありますか?デルインスパイロン1525です。わかる方お願いいたします。
質問日時: 2023/07/19 12:30 質問者: masamieko0183Abc
ベストアンサー
3
0
-
先日360Hz出力ができるモニターを購入したのですが繋げてみたらリフレッシュレートの項目が240Hz
先日360Hz出力ができるモニターを購入したのですが繋げてみたらリフレッシュレートの項目が240Hzまでしかありません。モニター側がDPでPC側がmini DPで接続しています。どうやったら360Hz出力が出来るのですか?教えてくださいm(*_ _)m
質問日時: 2023/07/19 00:59 質問者: ktr.777
解決済
1
0
-
AMD Ryzenのディスプレイ設定どうしてますか?
AMD の ①色温度 ②明るさ ③色調 ④コントラスト ⑤彩度 を皆さんどのように設定してますか? インテルからライゼンになって違和感があります。もっと白っぽかったきがするのですが… ゲームはまったくせずネットとネットの漫画みるくらいです
質問日時: 2023/07/17 17:58 質問者: あかさなたな
解決済
2
0
-
モニターアームが壊れました。 kooruiというモニターなのですが、アームの付け根の部分から折れてし
モニターアームが壊れました。 kooruiというモニターなのですが、アームの付け根の部分から折れてしまいました。 見た感じモニターアームをつけれそうな感じはしません どうすれば良いでしょうか
質問日時: 2023/07/16 23:05 質問者: wasabr_00
解決済
5
0
-
ノートパソコンディスプレイ
NECノートパソコン15.6型ワイドスーパーシャインビューLED液晶 (Full HD) 1920×1080を使用してます。 前のPCは15.6型1366×768 (IPSではない、LEDかなど詳細は不明) いずれも推奨設定で使ってますがなぜか1920×1080をのほうが鮮やかさが少なく、画質も少しおち、すこ------し黄色い気がします。 IPS液晶じゃないからだめ?とか何かありますか? フルHDにしたのでもっときれいなPC画面になると思っていたのでショックです。
質問日時: 2023/07/11 17:49 質問者: あかさなたな
解決済
2
0
-
ノートパソコンディスプレイ
ノートパソコンのディスプレイが今、15.6インチfullHDのLEDなのですがもっと画面を鮮やかできれいにしたいです。NECで購入したのですが追加料金を払うことでIPS液晶に交換してもらえたり、交換してくれるパソコン関連の会社とかはありますか?
質問日時: 2023/07/11 08:45 質問者: あかさなたな
解決済
4
0
-
WEBデザイナーに興味がありまして、Photoshop、イラストレーターを使ってゆくゆくは副業を始め
WEBデザイナーに興味がありまして、Photoshop、イラストレーターを使ってゆくゆくは副業を始めていきたいと思っているところで勉強中なのですが、今MacBook proを使って作業をしていて、そろそろ大きなモニターで作業したいなと感じまして外部ディスプレイを探しているのですが、知り合いに聞くと光沢タイプ?がいいとのことでそれを軸に調べていたのですがなかなか見つからなくて困ってます。 そこで質問なんですが、私がやろうとしていること(Photoshop、イラストレーターの作業)は非光沢タイプのモニターでは厳しくなってくるのでしょうか? またおすすめのモニターなどあれば教えていただけると助かります。(予算は3〜5万程)
質問日時: 2023/07/05 13:53 質問者: コンソメうどん
解決済
5
0
-
サーフェス laptopgoから外部モニター2つを接続しようと試みたところ、片方はpcについているt
サーフェス laptopgoから外部モニター2つを接続しようと試みたところ、片方はpcについているtypecから typec to hdmi ケーブルを使って接続はできましたが、もう一つはpcについているUSB3.0?を、USBハブを使って拡張し、さらにそこから3.0をtypecに変換するアダプタを使って同じくtypec to HDMIケーブルを使って接続したところ、ディスプレイの接続が制限されている可能性がありますと出てきました。 これはどこのやつかもわからない安いアダプタを買ってしまったからでしょうか。認可とか降りてないやつってことでしょうか。それともlaptopgo自体外部に2枚のモニターを拡張することができないのでしょうか。 少々焦っておりまして、分かりずらいかもしれませんがよろしくお願いします
質問日時: 2023/07/03 20:02 質問者: 知りたい人間です
解決済
3
0
-
PS5用でテレビの買い替えを検討してるのですがオススメとかありますか?一応予算は6万で今の候補で欲し
PS5用でテレビの買い替えを検討してるのですがオススメとかありますか?一応予算は6万で今の候補で欲しいて言うてるのはゲオで売ってる54780円で売ってる50インチのです。 後候補としてはPCモニターにするとかも考えてたりはしてモニターであればゲオで売ってるASUS VG248QGかなてところです。 主に遊んでるゲームはストリートファイターとかもですがファイナルファンタジーとかです
質問日時: 2023/07/02 20:27 質問者: なお0501
解決済
1
0
-
ゲーミングモニターとテレビ
やってみたいMMORPGがありゲーミングPCを購入予定ですが、モニター選びに迷っています。自宅のテレビに接続しようかと思っていましたが、別途数万円のゲーミングモニターを購入したほうが映像はキレイなんでしょうか?テレビとゲーミングモニターって映像のキレイさに差があるものでしょうか?
質問日時: 2023/07/01 20:01 質問者: おこちゃ28
解決済
4
0
-
エルゴトロンL Xのモニターアームを使って デスク周りを改善しようと思っております。モニターアームを
エルゴトロンL Xのモニターアームを使って デスク周りを改善しようと思っております。モニターアームを使用する場合、デスクの奥行きって必要なのでしょうか?ちなみにアームとデスクの大きさが大きく異なると違和感があるでしょうか?使用予定のデスクの寸法は50D x 90W x 72H cmくらいです。アームを使用したことがないので、誰か詳しい方、教えていただけないでしょうか?
質問日時: 2023/07/01 00:20 質問者: angoo1141
ベストアンサー
2
0
-
VG258QR-JかXL2411Kどっちがいいと思いますか? ほぼゲームしかせずやるゲームはfpsが
VG258QR-JかXL2411Kどっちがいいと思いますか? ほぼゲームしかせずやるゲームはfpsが中心です。モニターのデザインはbenqのほうが好きですが、価格性能ともにasusのほうが優れてるのでは?と思っています。 pcは ryzen7 5700x radeon 6600xtです。
質問日時: 2023/06/23 14:03 質問者: あうあうあい
解決済
2
0
-
ゲ-ム画面がおかしくなった
この度、FF16を購入しゲ-ムを開始したところ添付のような画像になり、どうのうに治したらよいかわかりません。 モニタ-はIO-DATA KH2460V-ZX 23.6型です。 治し方とうわかる方がいらっしゃれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2023/06/23 10:52 質問者: ムスカ大佐補佐
解決済
2
0
-
パソコンを2画面にして、取引をスムーズにしようと考えましました。 昔のソニー液晶テレビKDL-20J
パソコンを2画面にして、取引をスムーズにしようと考えましました。 昔のソニー液晶テレビKDL-20J1 をHIDI 入力に繋ぎましたが画面が暗く、使いづらいのです。何とか画面を明るくする方法は無いでしょうか?
質問日時: 2023/06/22 22:04 質問者: ひかるa
ベストアンサー
3
0
-
Dynabookパソコンの新機種の解像度に関して
dynabook C5/Wの液晶ディスプレイのみ、HD解像度が(1366×768ピクセル)となっています。 現在主流のパソコンの解像度は、フルHD解像度(1920×1080ピクセル)だと思いますが、 HD解像度が(1366×768ピクセル)のパソコンでも普段使いには大丈夫でしょうか。 一番下位モデルになってしまいますが、価格的に上位モデルは厳しいので・・・。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/06/19 03:21 質問者: 困ったちゃん
解決済
2
0
-
解剖度についてiPhoneの解像度フルhdぐらいですか4k27インチモニターよりも画面の密度が高いと
解剖度についてiPhoneの解像度フルhdぐらいですか4k27インチモニターよりも画面の密度が高いと思いますか何故4k表示出来ないのでしょうか?
質問日時: 2023/06/15 10:59 質問者: クラフトマイン
解決済
1
0
-
display portの仕様と使い方について教えてください。
DellのPcを使っています。 このPCにグラフィックカードをつけています。グラフィックカードのディスプレイ出力は、hdmi とDisplay portです。 Hdmiポートには、メインディスプレイをつないでいます。 Display portにはサブディスプレイをつないでいます。Display portにつないだサブディスプレイは、電源を切っても、Win10の設定ーディスプレイ のページに残ってしまいます。PC裏側のDisplay Portコネクタからモニタケーブルを外すと、Win10の設定ーディスプレイのページから消えます。 Win10では、Display portに接続してあるケーブルは実際にケーブルを外さないと、接続してあることになってしまうようで、使わないモニターがあると不便です こんなもんでしょうか?
質問日時: 2023/06/12 08:13 質問者: Hxdc9999
ベストアンサー
1
0
-
PCのモニターについて ここ1年ほど、デュアルディスプレイでモニターを使っているのですが、最近、デス
PCのモニターについて ここ1年ほど、デュアルディスプレイでモニターを使っているのですが、最近、デスクトップの画面だけが真っ暗になる事がたまにあります。 開いているゲームの画面やLINE、ブラウザなどは閉じず、デスクトップだけがひっそりと真っ暗になるのです。 フリーズもしないし、ほかの画面が閉じることは今のところないので問題は無いようにも思えるのですが、悪化しても嫌なので、対処法や原因が分かる方がいたら教えていただきたいです。(予測でもいいです。) ちなみに、数日前にトリプルディスプレイにしてから、頻繁にこの現象が起こるようになった気がします。 給電が足りていないためにこの現象が起こるのでしょうか? 再起動したら最初はなおっていて、しばらくするとまたいつの間にか真っ暗になっています。 同じことを経験したことがある方、対処法がわかる方、予想など、色々ご回答いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/06/07 18:02 質問者: どーなつo0
解決済
4
0
-
Windows11のポインターのデザイン
同じフルHDディスプレイなのにポインターのデザインが違います。 僕が使っているメインPCはフルHDで60Hzで、サブPCはフルHD 120Hzなんですけど、おなじフルHDなのにポインターのデザインが違います。60HzのほうはWindows7とかVistaに似たポインターなのに対して、120Hzのほうはなんかポインターが高画質です。ちなみにサイズは60Hzのほうが15.6インチで、120Hzのほう13.3インチです。気になって仕方がありません。わかる人は教えてください
質問日時: 2023/06/06 18:19 質問者: 匿名2011
解決済
1
0
-
古いモニターに表示されない
古いモニターをサブモニターとして使用するために VGA-HDMI変換ケーブルでレノボPCと接続してもエラーが出で、表示されません。 67.5K Hz以上に対応したモニターでないと動かない、という意味でしょうか? ご存知の方、教えてください。
質問日時: 2023/06/06 09:25 質問者: Sergei
解決済
4
0
-
Dell G2422HSのディスプレイの入力信号の切替器やリモコンを教えてください
Dell G2422HSのディスプレイについて困っています ディスプレイ裏のDPとデスクトップPCをDPケーブルで繋いで利用していますが、 任天堂スイッチをディスプレイで遊ぶためにディスプレイの裏のHDMIと スイッチとをHDMI端子で繋いでディスプレイ側の入力信号(DP・HDMI1・HDMI2) を入れ替えてゲームはプレイできるのですが・・・ 攻略サイトをみたり検索したりする時に毎回ディスプレイの裏右側にある 小さなボタンを押さないと入力を切り替えられなく、モニターの後ろに手を 持って行って指でボタン操作するのがやりにくくて困ってました。 それを検索していたところリモコンや切替器?分配器?などの単語がでて きたので色々調べてみたのですが自信が無知すぎて調べるほど何を買えば 良いのかが全然分からなくこうして質問しました・・・ 値段は安いほうがいいのですが 自分のように任天堂スイッチとディスプレイをHDMIケーブルで繋いだ時 基本DPケーブルで繋げているデスクトップとディスプレイで常時繋いでる 状態でネット検索や動画観たりメインとして利用してる時に 任天堂スイッチのゲームを初めてディスプレイにスイッチゲームを表示し わからない時にDPで繋いでる画面で攻略サイトなどを調べながら 切り替えしつつゲームも検索もできるような入力信号の切り替えができる 機械(リモコン付きでも無しでも構いません) 無知な自分に「そういう利用ならこれで十分」とか「これが適してるし安い」 「これは高いけど壊れにくいしお勧め」などがありましたら どうか教えて頂けないでしょうか?長文で回りくどく分かりにくい文章 だったかも知れませんがどうかよろしくお願いします。
質問日時: 2023/05/30 17:56 質問者: ぐーぐーぐぐー
解決済
4
0
-
ディスプレイを机に固定
ディスプレイを机に固定したいです。 その机というのは、デスクとかでなくちゃぶ台みたいな小さいものです。 そういう机でもディスプレイは固定できますか? どのようなもので机に固定すればよいでしょうか?
質問日時: 2023/05/25 14:00 質問者: hatehatewa
解決済
7
0
-
教えてください! サブモニターでYouTube、メインモニターでゼルダの伝説をすることは可能でしょう
教えてください! サブモニターでYouTube、メインモニターでゼルダの伝説をすることは可能でしょうか? また、メインとサブモニターの音を一つのスピーカーで流すことは可能でしょうか? 設定方法やこういうやり方で出来るよみたいなのがありましたら、教えてください 写真は繋いでるケーブルです お願いします
質問日時: 2023/05/23 15:38 質問者: 高Q魚
ベストアンサー
2
1
-
教えてください! サブモニターでYouTube、メインモニターでゼルダの伝説をすることは可能でしょう
教えてください! サブモニターでYouTube、メインモニターでゼルダの伝説をすることは可能でしょうか? また、メインとサブモニターの音を一つのスピーカーで流すことは可能でしょうか? 設定方法やこういうやり方で出来るよみたいなのがありましたら、教えてください
質問日時: 2023/05/23 15:35 質問者: 高Q魚
解決済
2
0
-
教えてください! サブモニターでYouTube、メインモニターでゼルダの伝説をすることは可能でしょう
教えてください! サブモニターでYouTube、メインモニターでゼルダの伝説をすることは可能でしょうか? また、メインとサブモニターの音を一つのスピーカーで流すことは可能でしょうか? 設定方法やこういうやり方で出来るよみたいなのがありましたら、教えてください
質問日時: 2023/05/23 14:02 質問者: 高Q魚
解決済
3
0
-
2万円以内で買えて、性能の良いモニターはありませんか? 初心者なので、色々調べたり、口コミを確認した
2万円以内で買えて、性能の良いモニターはありませんか? 初心者なので、色々調べたり、口コミを確認したりしているのですが、なかなかどれを買えばいいのか分かりません。 自分の数少ないお小遣いで買うので、失敗したくないです。 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいです。
質問日時: 2023/05/18 20:40 質問者: 田中ポテト。
解決済
5
0
-
PCモニターなんですがサイズは20in前後で とにかく発色というか写真が綺麗な定評?の あるものはあ
PCモニターなんですがサイズは20in前後で とにかく発色というか写真が綺麗な定評?の あるものはありますか? 視野角?は気にしません。 画素もフルハイビジョンからでいいです。 有機ELになるのでしょうか? スポーツとかは見ないので応答速度は気にしません。 予算は10万位だと厳しいですか? グラボも別に欲しいので、悩みます。 古いタブレットで有機ELで10インチの 安いのも視野に入れています。
質問日時: 2023/05/17 22:04 質問者: ss2400
ベストアンサー
5
0
-
パソコンの解像度がおかしくなりました。助けてください;;
こんにちは。 本日パソコンを起動したところ、なぜか解像度が低くなっていました。 昨日はちゃんと2560*1440でしたが、本日起動すると1920*1080になっていました。 設定画面で変更しようとしましたが、1920*1080の上には、3840*2160しかありませんでした。 3840にするとあきらかにモニターには合わず、なぜ2560が消えてしまったのかが分かりません。 ケーブルを3本変えてみましたが変わらず、もちろん再起動もしました。 ドライバーの問題なのかと思い、nvidiaをアンインストールし、入れなおしましたが変わらず、Windowsのアップデートでも変わりませんでした。 コントロールパネルで更新もしましたが変わらず…無い知恵を振り絞りましたがやはりなく、解決せず、ご質問させていただきました。 Windows 10 グラフィックボード:GTX1080 CPU:Core i7-7700K 4.2GHz モニターは:innocnのWF26-PRO を使用しています。 どうかお助けください…よろしくお願い致します。
質問日時: 2023/05/16 22:58 質問者: Neco_0926
ベストアンサー
6
0
-
ゲーミングモニターにスピーカーを付けたい場合
PS5で使うゲーミングモニターを購入予定で そのモニターは音声が出ません。 なのでスピーカーを付けたいのですが、その場合はモニターとスピーカーで接続するのでしょうか? それともPS5とスピーカーを接続するのですか?
質問日時: 2023/05/15 06:44 質問者: naochanz
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
5
1
-
外部モニターで、おすすめ教えて欲しいです! 条件は予算2万以下で、解像度が高いほどいいです。ゲームは
外部モニターで、おすすめ教えて欲しいです! 条件は予算2万以下で、解像度が高いほどいいです。ゲームはしません。スピーカーは使いません(surfaceにイヤホン繋げてるので)。いま使ってるsurface Pro7の画面がそのままでかくなった、っていうのが理想です。
質問日時: 2023/05/07 00:12 質問者: -質問者-
解決済
2
0
-
イラスト制作をしたいので、2万円以下でおすすめのモニター教えてください。
イラスト制作をしたいので、2万円以下でおすすめのモニター教えてください。
質問日時: 2023/05/06 22:01 質問者: えんば
ベストアンサー
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【モニター・ディスプレイ】に関するコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
生活家電
-
洗濯機・乾燥機
-
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
加湿器・除湿機
-
照明・ライト
-
ミシン・アイロン
-
冷蔵庫・炊飯器
-
電子レンジ・オーブン・トースター
-
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
-
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
-
フードプロセッサー・ミキサー
-
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
-
体重計・体脂肪計・体組成計
-
歩数計・活動量計
-
体温計・血圧計
-
ドライヤー・ヘアアイロン
-
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
-
電動歯ブラシ・電子タバコ
-
固定電話・IP電話・FAX
-
時計・電卓・電子辞書
-
バッテリー・充電器・電池
-
その他(生活家電)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCゲーム中画面裏に行くと暗くなる
-
モニターのリフレッシュレートについて
-
4K出力非対応のPCを4K出力する方法...
-
パソコンなどのモニターでゲームを...
-
ゲーム中pcの画面が暗いです。 設定...
-
モニターについていたパソコンと同...
-
PCについて早急にお願いします! モ...
-
Mac mini M4やM2と同等のwindows デ...
-
USB Type-A(3.0)→HDMI変換は可能か?
-
IPSパネルは斜め上からも見れま...
-
モニターが一瞬光ります。
-
パソコン ディスプレイ解像度につい...
-
モニタの画面が真っ暗になって映らない
-
Ps5 4Kモニターについて
-
ノートパソコン モニター
-
Fire HD10(2019)でディズニープラ...
-
Steam版ドラゴンクエストⅢHD-2D版...
-
モバイルモニターでスマホ繋いで見...
-
ゲーミングモニターでフルHDからWQH...
-
HDMI接続のパソコン液晶モニターが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCゲーム中画面裏に行くと暗くなる
-
ゲーム中pcの画面が暗いです。 設定...
-
昔のVHSテープをパソコンに取り込む...
-
ノートパソコンで外部モニターを使...
-
ゲーミングモニターの同期技術でFre...
-
type-c給電とモニター出力について...
-
USB Type-A(3.0)→HDMI変換は可能か?
-
片方HDMI、もう片方DP端子のケーブ...
-
Mac mini M4やM2と同等のwindows デ...
-
DELLのゲーミングモニターG2724D-R...
-
モニターのリフレッシュレートについて
-
PS5、PS5Proを使うときにおすすめの...
-
このエイリアンウェアにあう白色の...
-
HDMI接続のパソコン液晶モニターが...
-
HDMIの無線化とタッチパネルでの操...
-
Ps5 4Kモニターについて
-
マルチモニター使用時の不審な挙動...
-
ゼンレスゾーンゼロ、原神をモニタ...
-
いらないテレビをPCモニターに?は...
-
机より後ろにいけるモニターアーム...
おすすめ情報