回答数
気になる
-
ハイセンス 全自動洗濯機 HW-E4503を叔母から買っていただきました しかし、洗剤と柔軟剤を入れ
ハイセンス 全自動洗濯機 HW-E4503を叔母から買っていただきました しかし、洗剤と柔軟剤を入れる引き出しが見当たりません。 どこにありますか。 ないまま使う必要があるのだとしたらどの柔軟剤はタイミングで入れればいいのですか
質問日時: 2021/02/11 02:20 質問者: メリリン
ベストアンサー
5
0
-
洗濯していたらこんな部品が出てきたんですがこの部品はなんですか? どこの部品だかわかりますか? 洗濯
洗濯していたらこんな部品が出てきたんですがこの部品はなんですか? どこの部品だかわかりますか? 洗濯中見てもどこから落ちてきたのか全然わかりません
質問日時: 2021/02/09 19:47 質問者: ゆう3204
解決済
4
0
-
雨の水で洗濯してもいいって事ですか? デメリットとかあるのですか?
雨の水で洗濯してもいいって事ですか? デメリットとかあるのですか?
質問日時: 2021/02/07 02:57 質問者: ニックネーム入力
解決済
7
0
-
毎回これくらいの量の洗濯物を入れて洗濯機を回しますが、入れすぎでしょうか? あくまでもイメージとして
毎回これくらいの量の洗濯物を入れて洗濯機を回しますが、入れすぎでしょうか? あくまでもイメージとしてどうか、アドバイスお願い致します
質問日時: 2021/02/06 20:48 質問者: ラフマニノフ
ベストアンサー
7
1
-
洗濯乾燥機で洗濯物を乾燥させると柔軟剤のにおいが無くなってしまうので何かでにおいをつけたいのですが、
洗濯乾燥機で洗濯物を乾燥させると柔軟剤のにおいが無くなってしまうので何かでにおいをつけたいのですが、柔軟剤のシートは海外のものばかりで(日本のもありますが高くて)海外の柔軟剤のにおいが苦手なので不安でして におい付けの洗濯ビーズはネットに入れて一緒に乾燥させたら良い感じににおいが付くんじゃないかと思ったのですが、何か問題がありますでしょうか? それか良いにおいを付ける方法ご存知でしたら教えて頂きたいです。
質問日時: 2021/02/06 15:38 質問者: 中山あ
解決済
2
1
-
ドラム式洗濯機の水溢れで困っています。
ドラム式洗濯機の水溢れで困っています。 知見のある方や同じような経験おありの方のアドバイスをよろしくお願いします。 昨年春に、縦型洗濯機をドラム式に換えました。 暫く問題なく使っていたのですが、半年くらい経った夏頃に、住居側の排水への水の流れが悪くなり、 パンに水が溜まり、床に溢れ出す、といったトラブルが発生しました。 水回りのトラブル屋さんに来てもらったところ、住居側の排水管にゴミ等がこびりついて詰まりを起こし、 流れが悪くなってる事が原因では、とのことで、掃除をしてもらい解決しました。 それまでは、糸くずフィルターを使うという事をしなかったため、それが原因で詰まりを起こしてる可能性が高い、 ということもあり、そのトラブル以降、糸くずフィルターを頻繁に交換する事を習慣づけました。 排水管の清掃については、秋頃にも、マンションの管理会社が手配する業者が全戸を回っていました。 その後、問題なく使っていたのですが、最近になってまた同じようなトラブルが発生し、 ある時は、フィルターを換えた当日の洗濯で、水が溢れる事もあり、原因が分からず困っています。 上に書きましたように、住居側の排水管の掃除は、水回りのトラブル屋さんと業者の2回も来てもらっており、 最後の掃除から数ヶ月しか経っていないので、排水管の詰まりが原因ではないのでは、とも思っているのですが、 だとしたら、洗濯機側の何が原因なのか分からず、対処に困っています。 ただ、以前の10年くらい使っていた縦型洗濯機の時はこのようなトラブルは一切なかったので、 ドラム式洗濯機に換えた事がきっかけとは感じています。 専門的な知識は一切ないですが、 洗濯機下にある排水口への接続部が90度に曲がっており、 そもそも流れが悪くなるところに、今使っている洗剤の泡立ちが良すぎて流れが悪くなり、排水の流れを妨げてるのでは、 など、推測しています。 専門的な知見のある方、或いは同じような経験おありの方のアドバイスをよろしくお願いします。
質問日時: 2021/01/29 10:21 質問者: Matz1976
解決済
3
1
-
布団乾燥機の電気代をおしえてください。
布団乾燥機を簡易的な暖房の変わり(暖房器具がない部屋で)に使えないでしょうか? また、布団乾燥機の電気代をおしえてください。
質問日時: 2021/01/26 14:18 質問者: シジミチャン
ベストアンサー
2
0
-
洗濯乾燥機の連続運転について
縦型洗濯乾燥機を3時間ほど連続乾燥すると、かなり熱くなってしまい、たまに焦げ臭く感じる時もあります。説明書にある燃えるリスクのある物は入れてなく、新品からまだ半年ですが、乾燥機はこんなものなのでしょうか?
質問日時: 2021/01/24 00:57 質問者: 1stranger
ベストアンサー
1
0
-
洗濯機の黒かびを掃除をしたのですが、きれいになりません。どうしたら良いでしょうか。
洗濯機の黒かびを掃除をしたのですが、きれいになりません。どうしたら良いでしょうか。
質問日時: 2021/01/22 19:19 質問者: 13歳
解決済
4
0
-
全自動洗濯機で、濯ぎ 脱水時間設定すると、実際 設定時間より短い運転になります?
全自動洗濯機で、濯ぎ 脱水時間設定すると、実際 設定時間より短い運転になります?
質問日時: 2021/01/22 10:06 質問者: マミーsk
ベストアンサー
2
0
-
解決済
9
1
-
バスマットや便座カバーなど、ほかの洗濯物と一緒にして洗いたくないものは、洗濯回したあと洗濯機の中どう
バスマットや便座カバーなど、ほかの洗濯物と一緒にして洗いたくないものは、洗濯回したあと洗濯機の中どうしてますか?ドラム式洗濯機を使っているんですが、熱で殺菌されたつもりで次に、洋服とか洗っています…でも、生後2ヶ月の子供服も大人の洗濯物と別にして洗いますが洗濯機の中の菌は大丈夫なんでしょうか…たまに、洗濯槽クリーナーはやってます。
質問日時: 2021/01/21 16:12 質問者: 森の住民
ベストアンサー
2
0
-
最近の洗濯機は乾燥機がついてるのでしょうか?
洗濯機は、ずっと全自動の洗濯機を使っているのですが、 ジモティーで乾燥機を探していたら、 洗濯機に乾燥機付きとなっている物がいくつか出品されていて、 今どきは、洗濯機に乾燥機がついてるのでしょうか? その場合、洗濯→すすぎ→脱水→乾燥となるのでしょうか? 普通の全自動の洗濯機では、どの過程でも選べるのですが、 この乾燥機付き洗濯機でも乾燥の部分をとばすこともできたり 乾燥の部分のみを使えたりできるのでしょうか? また、電気代がかかりそうですが、 使われてる方、やはり電気代は高いですか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/01/20 01:09 質問者: katayudetamago
ベストアンサー
1
0
-
解決済
6
1
-
ハピネス プレミアムフローラル&ざくろの香り 洗剤ですか?それとも柔軟剤ですか??アロマジェルとハピ
ハピネス プレミアムフローラル&ざくろの香り 洗剤ですか?それとも柔軟剤ですか??アロマジェルとハピネスだけの洗濯はダメでしょうか?
質問日時: 2021/01/18 10:23 質問者: M.tan
解決済
2
0
-
ベストアンサー
9
0
-
洗濯乾燥機付きの洗濯機使ってますが、乾燥機を使っても全然ふっくら乾きません。 やらないよりはマシ程度
洗濯乾燥機付きの洗濯機使ってますが、乾燥機を使っても全然ふっくら乾きません。 やらないよりはマシ程度でしか乾きません。なんかべとつく感じです。 衣類乾燥機ならコインランドリーのようにがっつり乾いてくれますか?
質問日時: 2021/01/12 21:48 質問者: よしくんちゃん
ベストアンサー
1
0
-
いまさっき、洗濯機の中に鏡が落ちて割れてしまいました。 洗濯機の中には何も入ってませんでした。 手で
いまさっき、洗濯機の中に鏡が落ちて割れてしまいました。 洗濯機の中には何も入ってませんでした。 手で取れるものはとって、あとは掃除機で吸い取りました。 でも、細かい破片が飛び散ってます。 何も入ってない状態で洗濯機を回しています。 もう、買い換えるしかないですか?
質問日時: 2021/01/12 00:16 質問者: maoです
解決済
6
0
-
洗濯機についての質問です。 Panasonic NA-FR80S2を使っているのですが洗おうとすると
洗濯機についての質問です。 Panasonic NA-FR80S2を使っているのですが洗おうとするとピーピーなり蓋を開け閉めしたらカチカチ言ってまたピーピーなります。1回だけちゃんと洗えたのですがそれ以外ピピーなってカチカチ言ってまたピーピーなるの繰り返しです。原因はなんでしょうか??
質問日時: 2021/01/10 20:55 質問者: えんぴつたろー
解決済
4
0
-
解決済
4
0
-
ドラム式洗濯機の扉の溝は カビだらけです。
新品で購入した日立ドラム式洗濯機が5年前後立つと思います。 ドラムのふたを開けると、周りに、分厚い深海魚の アンコウの口みたいな分厚い、ゴム製のデカい パッキンみたいな口がついていますが、その溝は カビだらけです。試しに少しの部分的にお風呂用カビキラー を噴射して、時間をおいて試したところ、よく取れていました。 全体にぶっかけようとおもいかすが、洗い流すとどうなりますか 洗い流した後のケヤーで、洗濯機のスイッチ入れてから回転させ取 り除く方法しかないのでしょうか? 皆様以上の場合どのように清掃されていますか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/01/09 10:30 質問者: nattukamu2
ベストアンサー
4
0
-
学校の上靴を洗濯機で脱水する時は何分くらいでしょうか? 洗濯機には3、5、7、12分のコースがありま
学校の上靴を洗濯機で脱水する時は何分くらいでしょうか? 洗濯機には3、5、7、12分のコースがあります。
質問日時: 2021/01/07 08:57 質問者: だれかさん。
ベストアンサー
3
0
-
私の母は洗濯機を1日5回毎日も回して、時間がない!と八つ当たりでしょっちゅう、怒っているのですが、回
私の母は洗濯機を1日5回毎日も回して、時間がない!と八つ当たりでしょっちゅう、怒っているのですが、回しすぎですよね?皆さんは何回回しますか? 母にもっと大きな洗濯機にしたら?と言っているのですが...
質問日時: 2021/01/02 12:53 質問者: れいにゃん0312
ベストアンサー
8
1
-
ドラム式洗濯機 メーカー修理
ドラム式洗濯機のホコリを掃除中、乾燥経路に15センチ程度の棒を落としてしまいました。メーカーに修理に来てもらい落とした棒は回収できました。(製品はP 社製、購入して半年程度) ただし解体など行なった事により関係ないポンプの接触が悪くなり、水漏れするようになっため部品交換が必要になりました。部品取り寄せに時間がかかるらしくこの年末年始洗濯機が使えない状態です。 私としては、関係ない箇所の部品交換が必要になるのは解体作業時のエンジニアのミスでは無いかと思ってます。なんとも言えないとは思いますが、納得いかない為再度説明してもらうよう依頼しようと考えてます。 みなさんどう思われますか??
質問日時: 2021/01/01 02:11 質問者: tomi1196
解決済
4
0
-
クラシアンで修理出来なかったにも関わらず、代金を支払った方いますか? 今日の昼間に洗濯機が壊れて(洗
クラシアンで修理出来なかったにも関わらず、代金を支払った方いますか? 今日の昼間に洗濯機が壊れて(洗濯機裏の排水ホースの詰まり)クラシアンを呼んだんですが、忙しいのか連絡してから5時間後に来ました。 見てもらいましたがこれは購入したメーカーじゃないとダメですねーと言われて結局直りませんでした。 22,000円請求されました。確かに電話して見積もりを出して貰った時に、稀に修理しても直らない事があり直らなくても修理代を満額頂きますとは言われていたのですが、まさか直らないとは…。 洗濯機壊れたままなのに見ただけで22,000円取られました…。クラシアンにぼったくられた気分です…。
質問日時: 2020/12/31 23:01 質問者: me-meko.you
解決済
3
0
-
ベストアンサー
6
1
-
こんばんは。 大至急お願いしたいんですけど 洗濯機についてです。このタイマーは 洗濯が終わる時間のタ
こんばんは。 大至急お願いしたいんですけど 洗濯機についてです。このタイマーは 洗濯が終わる時間のタイマーですか?? アパートに備え付けであったものなので 説明書とかはなくて、
質問日時: 2020/12/21 21:21 質問者: タピオカ_大好き
解決済
4
0
-
洗濯機用糸くずフィルター 東芝用 420-44-698H について
いつもこちらではお世話になっております。 東芝の洗濯機を新しく購入しました(AW-10M7-W)。 前回の洗濯機は10年を超えて使用したのですが、洗濯フィルターが壊れ、交換部品も生産終了という苦い思い出があります。 そのため、今回はある程度洗濯フィルター(糸くずを取るネット)を事前に購入しておこうと考えています。 マニュアルに記載してあった糸くずフィルターの型番は「42044868」なのですが、すでに純正は生産終了していました。 そのため、代用品である下記の糸くずフィルターの購入を考えています。 https://lohaco.jp/product/J281935/ 商品の写真だけともると、外側のケースしかないのですが、実際に欲しいのは中身のネットの部分です。 検索してもこのネットの部分の型番がよく分からないので、外側のケースとセットであれば購入しても構わないと思っているのですが、こちらの商品はネット部分も入っているのでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2020/12/19 14:57 質問者: sai2020
解決済
2
0
-
これはカビの原因になりますでしょあか? 今洗濯機がおかしくなっていて乾燥かけると出るはずのないところ
これはカビの原因になりますでしょあか? 今洗濯機がおかしくなっていて乾燥かけると出るはずのないところから温風が出ます。 そのため、乾燥運転すると洗面所が湿度でビチョビチョになります。 電気料金の関係で夜に洗濯〜乾燥していたのですが、今は深夜〜朝にかけてで運転するようタイマーかけています。 朝起きると少し乾燥が始まったくらいで既に洗面所は湿度が高くなっており、そこから窓をあけて湿度を逃がしています。 最終的に結露などなくなるまで窓をあけていますが、湿気で濡れる→乾かすを繰り返している状態ですが乾いたとしてもカビの原因になりますでしょうか? 買い替え予定ですが(まだ8年しか使ってないのに悔しい)直ぐにではないので少し心配です。
質問日時: 2020/12/19 10:46 質問者: teriuri
ベストアンサー
3
0
-
解決済
7
0
-
洗濯パンの奥行きが53cmでした
2020年製の最新型だとどれも入らないですよね。 タテ型希望ですが 2019年製など古いとなにかコスパが悪かったりしますか? また、奥行き53cm未満で、おすすめの洗濯機を教えて下さい。
質問日時: 2020/12/17 09:02 質問者: word09
ベストアンサー
3
0
-
TOSHIBA洗濯機 AW-7D8 で洗濯中に蓋を空けておくにはどうしたらいいですか? 一時停止ので
TOSHIBA洗濯機 AW-7D8 で洗濯中に蓋を空けておくにはどうしたらいいですか? 一時停止のでは分かっているのですが 動いてるところが見たいです
質問日時: 2020/12/13 22:25 質問者: RED77
解決済
3
0
-
ダウンジャケットは皆さん手洗いですか? やはり手洗いマークがついてても洗濯機で回してしまうとまずいで
ダウンジャケットは皆さん手洗いですか? やはり手洗いマークがついてても洗濯機で回してしまうとまずいですよね? 毎年着る頃に洗うようにしてますか?
質問日時: 2020/12/12 19:07 質問者: るーうあ
解決済
1
0
-
洗濯機買い替えのご相談 東芝 AW-10M7
いつもこちらではお世話になっております。 本日は表題にもありますとおり洗濯機を買い換える必要が出てきました。 今まで三菱製の7kgの洗濯機を10年以上使用し、十分頑張ってくれたと思います。 急遽、故障してしまい、耐用年数もあるので買い換えようと思っています。 (洗濯機の買い替え時期は、型落ち製品が出始める10~11月と知ってはいたのですが、購入時期を逃しました) こちらの希望としては、 国内メーカ製品 容量が10kg(毛布等を洗いたいため) 価格を抑えたい です。 騒音や大きさ等にこだわりはありません。 今後も長く使用する予定ですのでランニングコストも気になるのですが、 東芝製のAW-10M7が非常に安かったのに目が付きました。 https://kakaku.com/kaden/washing-machine/itemlist.aspx?pdf_Spec301=10&pdf_so=p1 おそらく、インバーター非搭載モデルであるためにランニングコストが少し高いことや、 2年前の型落ち製品ということだとは思うのですが、 洗濯機の一般的耐用年数である7年使用したとしてもお得ではないかと思っています。 同じ要領で10万円超えの商品もある中、半額レベルというのは他にどういった理由があるのかが気になっています。 家電に詳しい方、ご教授お願いします。
質問日時: 2020/12/12 10:19 質問者: sai2020
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
洗濯機のセンサーが偏りが出て止まります。やかんとかいれちゃったのですが服だけ入れればいいですか?
洗濯機のセンサーが偏りが出て止まります。やかんとかいれちゃったのですが服だけ入れればいいですか?
質問日時: 2020/12/10 13:43 質問者: あっきー126
ベストアンサー
2
0
-
「洗濯機では洗えません。手洗いのみ」のカーペットを洗濯機で洗ったらダメですかね?洗ったことある人の意
「洗濯機では洗えません。手洗いのみ」のカーペットを洗濯機で洗ったらダメですかね?洗ったことある人の意見も聞きたいです
質問日時: 2020/12/08 23:41 質問者: M.tan
解決済
4
0
-
タテ型洗濯機でしたら パナソニック 東芝 どちらがおすすめですか?
タテ型洗濯機でしたら パナソニック 東芝 どちらがおすすめですか? あなたの買いたいと思うのはどちらですか?
質問日時: 2020/12/03 20:22 質問者: word09
解決済
7
0
-
洗濯機新しいものを買ったんですが液体の洗剤は柔軟剤を入れるとこに入れるのですか?
洗濯機新しいものを買ったんですが液体の洗剤は柔軟剤を入れるとこに入れるのですか?
質問日時: 2020/12/03 14:11 質問者: ななし39
ベストアンサー
7
0
-
お風呂の残り湯を洗濯機に入れたままにして、翌日洗濯しようと思うのですが、一晩残り湯を洗濯機に入れて置
お風呂の残り湯を洗濯機に入れたままにして、翌日洗濯しようと思うのですが、一晩残り湯を洗濯機に入れて置くと洗濯機は壊れますか?
質問日時: 2020/12/03 13:20 質問者: えりぞん
ベストアンサー
11
0
-
建売の新築に今月末に住む予定で、 洗濯機が調子悪いので買うのですが、 建売には浴室乾燥機があるので、
建売の新築に今月末に住む予定で、 洗濯機が調子悪いので買うのですが、 建売には浴室乾燥機があるので、縦型の洗濯機を買おうと思ったのですが、 現在4歳の息子が邪魔をして洗濯を干すのにも手間がかかります。 そうなると、全自動乾燥機のドラム式の方がいいのかなと。 でも子供が大きくなれば邪魔されないだろうし、迷っています。 あと、知人からお湯が出る洗濯機が出たからそれがいいとか言われました。 アドバイスお願いします!
質問日時: 2020/12/02 20:13 質問者: koriri77
解決済
3
0
-
全自動洗濯機の中の水出口から水漏れしてます。(洗濯機は止まった状態)
全自動洗濯機の中の水出口から水漏れしてます。(洗濯機は止まった状態)
質問日時: 2020/12/01 09:34 質問者: チョコ0613
ベストアンサー
2
0
-
同じ洗濯機使う限り、肌弱い人の服洗わなくても、自分の服洗う時だけ柔軟剤入ったやつ使うと成分が少し残る
同じ洗濯機使う限り、肌弱い人の服洗わなくても、自分の服洗う時だけ柔軟剤入ったやつ使うと成分が少し残るとかで、肌弱い人に影響とかって出ますか?
質問日時: 2020/11/29 20:10 質問者: 中古品の女
解決済
1
1
-
ベストアンサー
10
0
-
この消費電力と定格消費電力の違い?それぞれの意味を教えて下さい(>_<)
この消費電力と定格消費電力の違い?それぞれの意味を教えて下さい(>_<)
質問日時: 2020/11/27 19:43 質問者: fuzz.mi
ベストアンサー
5
0
-
洗濯機の下に台を引かれてる方いますか?おすすめあれば教えていただきたいです。
洗濯機の下に台を引かれてる方いますか?おすすめあれば教えていただきたいです。
質問日時: 2020/11/26 21:50 質問者: あよんぐ
解決済
2
0
-
Panasonic洗濯機 NA-FS70H3の糸くずフィルター
洗濯機 Panasonic NA-FS70H3の糸くずフィルターを探しています。 ヨドバシカメラのネットから買いたいのですが。教えて下さい。
質問日時: 2020/11/23 01:18 質問者: zuzu1133
ベストアンサー
1
0
-
ぼったくられたのか教えて下さい! 洗濯機下の排水溝が詰まってしまい水道業者を呼びました。脱着費用で8
ぼったくられたのか教えて下さい! 洗濯機下の排水溝が詰まってしまい水道業者を呼びました。脱着費用で8千円、高圧洗浄で28000円で計36000円+税金を請求されました。妥当な金額でしょうか?
質問日時: 2020/11/22 16:44 質問者: honoほの
解決済
13
0
-
写真の洗濯機を使用しています。 今、ピーピー鳴るので見に行ったら、蓋が完全にしまっておらず「F8」と
写真の洗濯機を使用しています。 今、ピーピー鳴るので見に行ったら、蓋が完全にしまっておらず「F8」というエラーが出ていました。 取説をざっと見ましたが記載のないエラーコードです。 蓋を閉めてしばらく待っても、またスタートボタンを再度押しても脱水途中のまま再開しません。 カスタマーセンターはかけましたが時間外でした。 どうしたら良いでしょうか。
質問日時: 2020/11/22 13:12 質問者: sute8888
ベストアンサー
5
1
【生活家電】に関するカテゴリ
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【洗濯機・乾燥機】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドラム式洗濯機って、ナウいですよね?
-
ドラム式洗濯機機能について
-
あなたの家の洗濯機は、
-
このパーツの名前わかる人いますか?
-
7kgのドラム式洗濯機を購入しました...
-
洗濯機掃除
-
消費電力について質問です。 電気初...
-
全自動洗濯機って…?
-
洗濯の仕方について
-
洗濯機からの水漏れについて
-
電源コードとアース線を沿わせては...
-
すすぎ不足について
-
大至急!!! 朝6時50分に洗濯機を...
-
洗濯機のすすぎ残りについて
-
縦型洗濯機のすすぎ設定について
-
洗濯機のホースが繋がらないのです...
-
アクアの洗濯機ってどうですか?
-
ドラム式洗濯機が大きすぎて入りま...
-
新しい洗濯機が欲しいです。ハイア...
-
あなたの家の全自動洗濯機は、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このパーツの名前わかる人いますか?
-
洗濯機からの水漏れについて
-
電源コードとアース線を沿わせては...
-
あなたの家の全自動洗濯機は、
-
アクアの洗濯機ってどうですか?
-
大至急!!! 朝6時50分に洗濯機を...
-
縦型洗濯機のすすぎ設定について
-
あなたの家の洗濯機は、
-
いんきんたむしの洗濯物ためてたら...
-
洗濯機のすすぎ残りについて
-
すすぎ不足について
-
シャープドラム洗濯機について
-
新しい洗濯機が欲しいです。ハイア...
-
全自動洗濯機って…?
-
洗濯の仕方について
-
●”(家庭用)衣類乾燥機“は、どのメ...
-
洗剤入れるところ間違えた。
-
洗濯機のアース線の外し方を教えて...
-
洗濯機の排水口あたりから、水漏れ...
-
縦型の洗濯機で脱水ができなくなり...
おすすめ情報