回答数
気になる
-
ファイル保存できるデジタルノートアプリ
Windowsでデジタルノートアプリを探しているのですが、作成したノートやページを パソコンのローカルディスクにファイル保存できるアプリはありませんでしょうか? クラウド上で共有するのではなく、WordやExcelのように独自ファイル形式で保存し、 アーカイブしたり、時には過去のファイルを編集したいと思っています。 時には一部のノートをファイルで他人に提供したいのですが、クラウドサービスで 共有すると不要な情報まで見えたり、そこから動かせなかったりします。
質問日時: 2022/05/03 09:11 質問者: kgc10
ベストアンサー
3
0
-
Googleスプレッドシートで特定の言葉が含まれる行の色分けをしたいのですが
Googleスプレッドシートで、nameという言葉が含まれたセルがある行全体の色分けをしたいのですが、やり方がよく分かりません。 表示形式>条件付き書式>カスタム数式で下記の2つを試したけれど計算式が無効と表示されました。 =FIND("name",$A1)>0 =COUNTIF($A1,"*name*")>=1 何がおかしいのか分かる方がいたら教えて下さい。 ちなみに完全一致の場合は下記の式で色分けができました。 =$A1="name"
質問日時: 2022/04/30 15:29 質問者: asdhrs
ベストアンサー
4
0
-
LibreOffice Calcで選択範囲に合わせて拡大/縮小したい
タイトル通りなのですが、エクセルの「選択範囲に合わせて拡大/縮小」の機能はLibreOffice Calcにありますか。 どうやるのでしょうか。
質問日時: 2022/04/27 15:50 質問者: zyousuke
ベストアンサー
1
0
-
windowsパソコンで BD の再生
VLCmediaplayerで再生できませんでした。 ほかに 方法が有ったら 教えてください。
質問日時: 2022/04/22 18:00 質問者: newasahi
解決済
7
0
-
感動的だったGNUソフトウェアってあるの?
使ってて(あるいは作ってて)最も感動的だったGNUソフトウェアを教えてください。
質問日時: 2022/04/18 21:22 質問者: gokibounonikkunemu
解決済
2
0
-
アイコンとして保存アプリが不調
お願いします。 アイコン作成するソフトに「アイコンとして保存」というフリーソフトがあります。 十数年も使っていましたがアイコンが突然作成されなくなりました。 このソフトは簡単でアプリを起動させた画面にアイコンをつくる画像をドロップすると、デスクトップにアイコンが作成表示されます。 問題は画像をドロップしてもデスクトップにアイコンが作成されなくなりました。 色々試しましたが修復されません。この問題の解決策を教えて下さい。
質問日時: 2022/04/16 06:39 質問者: yt16
ベストアンサー
2
0
-
media player classic 画像キャプチャのファイル名を変更する
media player classic 画像キャプチャ機能で静止画を保存します 保存されるファイル名の形式を変更したいのですが、設定などで変更できますか? キャプチャした日付までファイル名につくので、ファイル名が長くて困っています
質問日時: 2022/04/13 15:07 質問者: hidari88
ベストアンサー
1
0
-
解決済
1
0
-
ベストアンサー
3
0
-
Windowsインストーラーmsiファイルのインストールをしようとすると毎回エラーでインストール出来
Windowsインストーラーmsiファイルのインストールをしようとすると毎回エラーでインストール出来ません。どうやったらインストールできますか? Blenderやepic gamesのインストールも出来ません
質問日時: 2022/03/27 13:33 質問者: 高給なだんぼーる
解決済
1
0
-
mmfファイルからmp3に変換できる方法を教えてください(XMediaRecode以外で)
PCでmmfファイルをmp3に変換する方法を教えてください。 方法はフリーソフトかサイトでお願いします。 ただし、タイトルにもあります通り、XMediaRecode以外でお願いします。 (XMediaRecodeは最新バージョン、過去バージョン色々試しましたが、最新バージョンではファイル読み込みで即落ちたり、過去バージョンは落ちないものの、ファイル読み込みしても何も追加されないといった不具合が多くまともに機能しなかったので…) mmfファイルを再生だけできるソフトでは問題なく再生できてるので、 ファイル自体に問題があるわけではないと思っています。
質問日時: 2022/03/22 22:25 質問者: 日向えるな
解決済
2
0
-
AdwCleanerでの検出
Dynabookを使用しています。AdwCleanerで Preinstalled.ToshibaWebCameraApplication というソフトウェアと Preinstalled.ToshibaUtilitiesというソフトウェアと Preinstalled.HPcleanFLCというソフトウェアが検出されました。消したほうがいいですか?
質問日時: 2022/03/22 09:47 質問者: kazu_108
ベストアンサー
2
0
-
複数の画像を配置できる壁紙フリーソフト
パソコンのOSがWindows10なのですが、 デスクトップ画面の背景を自分の好きな画像にしたいとき、個人用設定→背景→画像を選択しますが、画像は1つのファイルしか選択できません。 そこで、質問です。 複数の好きな画像ファイルを同時に自由な位置(タイル状など)に配置できる壁紙フリーソフトを紹介してください。
質問日時: 2022/03/08 12:20 質問者: junjun2222
解決済
2
0
-
サクラエディタのコモンダイアログボックス
サクラエディタで、ファイルを開く等に表示されるコモンダイアログボックスが古いタイプのダイアログボックスが表示されます。(添付図の左) 現在一般的に使われているコモンダイアログボックス(添付図の右)を表示させる方法はありますか? よろしくお願いします。
質問日時: 2022/03/06 21:20 質問者: kKhu7hdO
ベストアンサー
1
0
-
エクセル、ワードなどと互換性あるフリーソフトはありますか?
中古PCでエクセル、ワードなど買うと高くなるので同じようなフリーソフトがあり それを使えばいいと聞きました。 どんなソフトがあるのでしょうか? それらのフリーソフトは誰かに渡すことが出来ますでしょうか? 逆に正規版がなくともそのソフトがあれば誰かから貰ったエクセルや ワードソフトは読み込み出来ますでしょうか? お詳しい方おしえて下さい。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/02/28 22:27 質問者: kirin006
解決済
2
0
-
ノートパソコンのスピーカーから出る音量を増幅させるフリーソフト
ノートパソコンのスピーカーから出る音量を増幅させるフリーソフトを紹介してください。 下記サイトのツイキャスなどの配信サイトで、配信者により音量が小さくて、音量を最大の100にしても聞き取りにくいときがあるので、そういうときに使用します。 https://twitcasting.tv/ パソコンのOSはWindows10です。
質問日時: 2022/02/26 21:29 質問者: junjun2222
解決済
5
0
-
音声録音ソフトを探しています。現在通話レコーダを使ってはいますが、Line の、音声が録音出来ないの
音声録音ソフトを探しています。現在通話レコーダを使ってはいますが、Line の、音声が録音出来ないので、Line も録音出来るフリーソフトはないでしようか?
質問日時: 2022/02/20 17:14 質問者: プリンス1
解決済
2
1
-
3年間表示日記帳Ⅱフリーソフトのダウンロード。
質問タイトルの「3年間表示日記帳Ⅱ」と言うフリーソフトが有り、直近3年分を同時表示され他 血圧・体重・気温・湿度等記入出来、6年程前から付けておりました。外付けのHDDにインストールして居りましたが原因不明で4日ほど前にインストールフォルダーが無くなりスタートメニューの同アプリの起動用アイコンを押下しても起動しなくなりました。リカバリーソフトでスキャンをした所、6年分のデーターファイル「ワード」だけは検出出来ました。しかしアプリ本体が検出出来ず困っております。3年間表示日記帳Ⅱで検索すると、出ては来るのですがダウンロードサイトまで辿り着けません。何方かダウンロードサイト御存じの方いらっしゃいましたら、お知らせ下さい。又同じアプリを使っており、アプリ本体をお持ちの方いらっしゃいましたら、お譲り下さい。宜しくお願い致します。
質問日時: 2022/02/19 13:14 質問者: 1ponsakura5590
解決済
1
0
-
Macで、内容をまとめるのに最適な無料のノートアプリはありますか?
こんばんは。 今、Macで勉強の内容をまとめるのに最適なアプリケーションを探しています。 よいものを教えて下さい。
質問日時: 2022/02/10 19:51 質問者: srnt
ベストアンサー
1
0
-
レジストリ検索ソフト
お勧めのレジストリ検索ソフトを教えて下さい。win10にも標準で検索機能は付いていますが使い勝手が悪いので…宜しければおススメの設定や使い方も一緒に教えて下さると幸いです。
質問日時: 2022/02/09 19:36 質問者: falck
解決済
4
0
-
パソコンの動画のフリーソフトで
パソコンのフリーソフトで aviの動画を切り取ってそのまますぐに保存できるソフトはありませんか? 操作的な感じいうとiPhoneような感じが希望です。 iPhoneだとインポートエクスポートの時間もなく、手軽に動画のカットができると思います。 そのような感じのが希望です。
質問日時: 2022/02/08 13:44 質問者: rakiduta1
ベストアンサー
1
0
-
音楽から声だけ消す方法
音楽から声だけ消す方法をおしえてください。できれば何もインストールしなくてもできて、携帯からも使用可能なものでお願いします。
質問日時: 2022/01/31 16:06 質問者: ごろこん666
解決済
5
1
-
WAVファイルのタグ情報を無圧縮で編集するソフト
1411kbpsのWAVファイルのタグ情報を、無圧縮で編集できるフリーソフトはありますか? VideoProcというソフトで行ったところ、最大でも320kbpsでしか出力出来ませんでしたので、元データそのままに出来るものがないかと探しております。
質問日時: 2022/01/29 11:52 質問者: westsea28
解決済
2
1
-
sylpheedのデータの移動
PC交換のため、sylpheedのデータを載せ替えたいのですが、フォルダをコピーしてもできません。 移動方法を教えて下さい。
質問日時: 2022/01/28 14:07 質問者: proygbv
ベストアンサー
1
0
-
電子印鑑でPDFもエクセルにも両方押せる無料ソフトを知りませんか? 簡単に見つかると思っていましたけ
電子印鑑でPDFもエクセルにも両方押せる無料ソフトを知りませんか? 簡単に見つかると思っていましたけど中々出てこなくて困っています…
質問日時: 2022/01/27 13:18 質問者: メルー
ベストアンサー
4
1
-
CCleanerの使い方
よろしくお願いします。 CCleanerを愛用しています。 通常のクリーナは詳細クリーン、レジストリを行なっています。 質問は、自作アイコンを多数作って保存しているフォルダを変更して見やすくしています。 ところが、自作アイコンに変更したアイコンがWindowsの規定のアイコンに戻っているものがあります。これはCCleanerでクリーナーをしたのが原因かも知れません、可能性のある項目のチェックは外していますが項目の意味が分かっていないため、曖昧です。このような現象の場合どの項目を外したらいいか教えて欲しいのです。詳細クリーン、レジストリ双方でお願いします。 又Windowsのディスクのクリーンアップも行っていますが、こちらも関係するのでしょうか。
質問日時: 2022/01/26 19:37 質問者: yt16
ベストアンサー
3
0
-
画像を複数表示するフリーソフト
IEやChromeのように、タブで複数ファイルを表示する フリーソフトってないでしょうか? OSがWindowsで画像はJPGです。 ご存知の方、教えてください。
質問日時: 2022/01/25 11:57 質問者: うざこ
ベストアンサー
1
0
-
このインスタの動画のように、キャラクターを ゆらゆらさせるには、どうすればできるのでしょうか アプリ
このインスタの動画のように、キャラクターを ゆらゆらさせるには、どうすればできるのでしょうか アプリなどありましたら教えてください https://www.instagram.com/kh_hm__o0/p/CYfxMmiPvzD/?utm_medium=copy_link
質問日時: 2022/01/23 03:23 質問者: やま257
解決済
1
0
-
アプリはスクリーンセーバーの設定
「Analog DIN Clock Screensaver」です。 ダウンロード先はhttp://windows.dailydownloaded.com/ja/screensavers-wallpaper/screensavers/5594-analog-din-clock-screensaver-download-install 設定画面が英語でさっぱり分かりません。 英語の分かる方、主たる設定を教えて下さい。
質問日時: 2022/01/22 14:42 質問者: yt16
ベストアンサー
3
0
-
lhaplusで圧縮ができない
lhaplusで9.76GBほどのファイル圧縮しようとしましたがウインドウも出ずファイルが作成されません。 使用環境 Windows 8.1 pro corei7-3540m memory 8GB ssd 256GB
質問日時: 2022/01/12 20:52 質問者: yukkurikairo
解決済
4
0
-
ベストアンサー
1
1
-
PayPayフリマなどアプリをPCから使いたい 良いエミュレーターはありますか?
PayPayフリマなどアプリをPCから使いたいのですが、銀行口座なども登録していますし、信頼できる良いエミュレーターをさがしていますがどのようなものがありますか?
質問日時: 2022/01/04 10:36 質問者: elee_f
解決済
1
0
-
VLCメディアプレイヤーで繰返し再生画面するときの画面サイズ
VLCメディアプレイヤーで画面サイズを手動で大きくして、繰り返し再生すると、繰り返し再生画面で元の大きさに戻ってしまいます。元のサイズのまま再生することはできるでしょうか。ご教示ください。
質問日時: 2021/12/18 22:50 質問者: hihidede
ベストアンサー
3
1
-
エクセルだけで宛名を印刷できるフリーソフトありませんか?
会社のパソコンで使用するのですが、ソフトをインストールできません。 ですから、最初からあるエクセルで宛名(主に封筒)印刷をしたいのですが、 オススメのフリーソフトありませんか? エクセルのマクロを含んでいてもかまいません。 インストーラーなどでパソコン上にインストールする形ではなく、 あくまでエクセル単体で動くモノを希望です。 余談 先日、ベクターでダウンロードしたエクセルだけで印刷できるフリーソフトは 起動してすぐマクロのエラーが出てしまい、まったく使えませんでした。
質問日時: 2021/12/06 11:53 質問者: tax_sos
ベストアンサー
7
0
-
機械音声のソフト
機械音声のソフト https://www.youtube.com/watch?v=cDWgufCBb-s&t=1906s この動画のような機械音声で、自分の作った文章を読ませたいです。 この機械音声って、どのようなソフトを使っているのでしょうか? この機械音声を実現できる、無料ソフトはどんなものがありますでしょうか?
質問日時: 2021/12/05 15:40 質問者: hatehatewa
解決済
2
0
-
無料のパソコン用詰将棋アプリを探しています。
藤井聡太の華々しい活躍に引き金を引かれました。 ということで、将棋のレベルにはありませんが、 詰将棋を解く楽しみに触れています。 そこで標題の質問です。 欲しいのは、問題が載っているのではなく、 出ている問題を入力して解いていけるものです。 勿論プロ並みが無料でなんか在るとは思えませんが、 出来るだけ強いのに越したことはありません。 宜しくお願いします。
質問日時: 2021/12/03 11:13 質問者: jnr2006
解決済
3
1
-
カッコいいロゴマークを作りたいです。
カッコいいロゴマークを作りたいです。 YouTubeのアカウント画像などで使用する専用ロゴマークについて、立体的なカッコいいデザインを作るのに、皆さんどんなソフトを使ってるのでしょうか? やはりCADでしょうか? できればフリーで使えるソフトですと助かります。 無知ですみません。 どうか教えて下さい。
質問日時: 2021/11/29 12:05 質問者: Y0u_Y0u
ベストアンサー
1
0
-
無料ソフトのLibre BaseをAccessの代わりに使いたいと思っていて、調べています。 おすす
無料ソフトのLibre BaseをAccessの代わりに使いたいと思っていて、調べています。 おすすめの解説サイトがあれば教えて頂けないでしょうか。 特に、テーブル、クエリ、外部リンクについてや、 Accessと違ってできない事など、日本語で解説しているサイトだと助かります。
質問日時: 2021/11/08 15:13 質問者: 彩いろどり
ベストアンサー
1
0
-
Fate/Grand Order起動してみたらここから全然起動しなくなりました。これ何なのかわかるフ
Fate/Grand Order起動してみたらここから全然起動しなくなりました。これ何なのかわかるファンの方々知りませんか?
質問日時: 2021/11/05 22:08 質問者: タチカワ
解決済
4
0
-
画像を指定サイズ(cm)で変更できるフリーウェアを教えてください。
出来たファイルをそのままプリントしたいのです。 結構アプリは、見つかりますが、 出来たファイルが実サイズと違いますので、 そのままプリントできる画像保存をしてくれるアプリを探しています。 宜しくお願いします。 win10です。
質問日時: 2021/10/30 09:18 質問者: nagahaha
ベストアンサー
5
0
-
「DVDStyler」というフリーソフトの使い方を教えてください。
「DVDStyler」という、DVDのメニュー画面やチャプター画面を作成できるフリーソフトでDVDのチャプター画面を作っています。 チャプター画面は全部で3ページで、全てのページで同じBGMを流したいと思っています。 そこで、各ページごとに同じBGMを流す設定をしたのですが、ページを切り替えるごとにBGMが最初から再生されるのが若干気持ち悪いです。 できれば、チャプター画面内でページ移動をしてもBGMが途切れることなく、連続で再生されるような設定にしたいのですが、可能でしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/10/25 19:25 質問者: M-KINOKO
ベストアンサー
1
0
-
動画分割フリーソフトについて
スマホで撮影した動画をパソコンに保存しています。 その保存した動画をパソコン内で、分割したいのですが、その分割できる簡単なフリーソフトを 何方かご存じであれば、教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/10/25 19:15 質問者: waesrd2002jp
ベストアンサー
7
0
-
Windows 10用無料DVDプレーヤー VS Microsoft有料プレーヤ―1750円
質問があります。 Windows 10用の無料DVDプレーヤーを5つほど試してみました。GOM,VLC,等。 どのプレーヤーも全て最大画面にしても画面の3分の2くらいの大きさでしか見れませんでした。 そこで質問です。もしマイクロソフトの1750円の有料プレーヤーにすると全画面にした際には ちゃんと画面いっぱいにDVDの映像が見れるのでしょうか?
質問日時: 2021/10/22 23:43 質問者: noahsarkghc
ベストアンサー
5
0
-
パソコン用のFileCommander はありますか?
パソコンでWAVEの音楽を再生するアプリとしてウインドウズメディアプレーヤーがありますが、 下記の点で困っています。 ・元のデータを再生エリアにいちいちドラグする必要がある。 ・ドラグすると再生順番が狂う。 ・漢字の曲名が表示されず、track番号になるので、何の曲を再生しているかわからない。 スマートホンには FileCommander というアプリがあり、 フォルダー内の曲をタッチすると、そこから下の方に向かって 自動的に連続して再生してくれるので、上記の問題が一切ありません。 ●パソコンでこのFileCommanderをダウンロードして動作させるにはどうしたらよいでしょうか? ●もしくは、同様の仕様でダウンロードできるパソコン用無料アプリはありますか? (MP4は再生できなくても、WAVEの拡張子が再生できればよい)
質問日時: 2021/10/22 15:49 質問者: greenhope
ベストアンサー
7
0
-
フォルダ監視するフリーソフトご存じですか?
指定フォルダを常時監視して、 「ファイルが入っていたら指定のバッチを実行する」様にできるフリーソフトなどないでしょうか? 普段フォルダは空なのですが、CSVファイルが入ってきたとき、 ネットワーク上の別フォルダに移動して、フォルダ内を常に空にしておくようにしたいです。 ファイルの移動等は、batファイルで自由な動作を指定できた方が便利です。 Windows10で日常業務に支障ない負荷が助かります。
質問日時: 2021/10/15 20:57 質問者: tanapyondai
解決済
1
0
-
エクセルファイルをPDFに変換する件
エクセルファイルをPDFに変換するフリーソフトはありませんでしょうか。 ありましたら、その利用法を教えてください。
質問日時: 2021/10/15 18:34 質問者: pon1941
ベストアンサー
7
0
-
バッチファイルで メモ帳を開いて ヘルプを開いて バージョン情報を表示する までの書き方を教えて下さ
バッチファイルで メモ帳を開いて ヘルプを開いて バージョン情報を表示する までの書き方を教えて下さい
質問日時: 2021/10/14 17:25 質問者: qhokkaidoq
解決済
2
0
-
irfanviewで部分的にぼかしを入れたい
手軽に画像を見るのにirfanviewを使っています。 一部分を「ぼかし」たいときはできるのですが 逆に選択範囲以外を「ぼかす」ことはできるのでしょうか? 選択範囲は四角形だけで自由範囲とかダメでしょうか? イラレとかgimpとか、たいそうなソフトは使いたくなく 簡単にできないかと。。
質問日時: 2021/10/13 10:13 質問者: yonpo
ベストアンサー
1
1
-
おすすめの同期ソフトは?
同期ソフトでバックアップを定期的にしようと思います おすすめのソフトを教えてください 有料・無料は問いません
質問日時: 2021/10/12 20:12 質問者: norinori44
ベストアンサー
2
0
-
記号数字入力用のタイピング練習ソフト
タイピングソフトで記号入力を練習できるソフトを探しています。 !"#$%&'()=~\[]{}@のような記号入力や数字入力の練習が出来るソフトがあれば教えてください。 フリーソフトでは無いのでしょうか?
質問日時: 2021/10/11 20:07 質問者: はんばーぐ1219
ベストアンサー
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【フリーソフト】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VLCなどのアイコンマークを画像で表...
-
ワードパッドの代わりにJarteという...
-
VLCメディアプレイヤーのエラーにつ...
-
パソコンで曲名を調べたい
-
Geek Uninstaller と Revo Uninstal...
-
縦横比率を維持してスクリーンショ...
-
Leawo Blu-ray Playerをダウンロー...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
警告?
-
PC(やスマホ)で気軽に音声入力がしたい
-
【GIMP】選択範囲を貼り付けたオブ...
-
広い地図をA4複数枚に分けて印刷す...
-
Aglaia Phonetics Symbolがうまく使...
-
winx youtube-downloader
-
ファイル自動仕分けのフリーソフト...
-
急な文字化け
-
WeChat PC版に詳しい方
-
VLCメディアプレイヤーでのコマ送り...
-
スマホでCSVファイルを見やすく開く...
-
aikowinの操作について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VLCなどのアイコンマークを画像で表...
-
Geek Uninstaller と Revo Uninstal...
-
縦横比率を維持してスクリーンショ...
-
VLCメディアプレイヤーのエラーにつ...
-
ワードパッドの代わりにJarteという...
-
パソコンで曲名を調べたい
-
ファイル自動仕分けのフリーソフト...
-
Leawo Blu-ray Playerをダウンロー...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
警告?
-
スマホでCSVファイルを見やすく開く...
-
広い地図をA4複数枚に分けて印刷す...
-
PC(やスマホ)で気軽に音声入力がしたい
-
Aglaia Phonetics Symbolがうまく使...
-
画像の編集ソフトについて
-
フォルダ、ファイル名の一括変換に...
-
TARGET frontier JVから起動するブ...
-
WeChat PC版に詳しい方
-
TJA-Player3 Develop Rewhite
-
CCleanerよりPCの動作を軽くしてく...
おすすめ情報