
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
我が家は朝食にのみ(主人だけ)味噌汁がいるので、3~4日分作ります。
特に痛んだことはないです。具によっても味の劣化はあっても、腐ったことはないですよ。貝などは暖めなおすとドンドン硬くなるから、具だけを取り出して必要な数だけ入れて暖めています。ぬめりのあるものは腐りやすいかもしれないですが、今までの経験では20年間夏も腐ったことはないですよ。早速ありがとうございます!
夏でも最高4日はOKということですね。
安心しました。
気が小さいもので、せいぜい2日だろ~とおもっていたのですが、経験者の方の話で確認したかったのです。

No.3
- 回答日時:
ご希望の回答にはなってないと思いますが、私は昔味噌汁が入った鍋を、カウンターの上に置きっぱなしにしてたらウジがわきました。
ぎゃあああ!夏場だから3日後ぐらいだと思います。具は茄子でした。それ以来、味噌汁はその日の内に食べるようにしてます。私だったら冷蔵庫に入れた場合、次の日の夕飯までですね。日持ちに対しての回答じゃなくてごめんなさい。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 豚肉の味噌漬けの解凍後について 5 2023/05/09 18:08
- 食べ物・食材 連日暑いので毎朝のアツアツ味噌汁が辛くなってきました。 そこで前の晩に味噌汁作っておいて、それをお椀 9 2023/07/16 23:37
- レシピ・食事 昨晩大根細切り《出汁の素、味噌】で味噌汁作って 夜〜朝→【エアコン効いた部屋】〜日中『今日』常温保管 3 2022/09/09 15:39
- 食べ物・食材 今夜作ったお味噌汁を冷まして容器に入れ冷蔵庫保存で、明日の朝食べても大丈夫でしょうか? 11 2023/02/18 20:08
- その他(料理・グルメ) 味噌汁について。 味噌汁が大好きなんですが、暑くなると冷やした味噌汁も中々美味しいく感じまして。 熱 1 2022/05/31 12:48
- 食べ物・食材 今夜、炊いたお味噌汁をタッパーに入れ冷蔵庫保存で明日、朝食べても大丈夫でしょうか? 9 2023/07/25 22:05
- その他(家族・家庭) 家族に分けますか? 2 2023/05/14 23:11
- レシピ・食事 冷凍した生鮭を冷蔵庫で解凍し、その後三日間、冷蔵庫で味噌漬けにできますか? それとも、解凍後すぐ調理 1 2022/07/30 13:27
- その他(家族・家庭) 私(臨月妊婦)と一歳半の子どもで義実家に行ったときのことです。健診のため、お昼ご飯をいただき、子ども 2 2022/07/16 01:04
- 食べ物・食材 お味噌汁や煮物その他おかずは、何度くらいならそのまま鍋のまま室温に置いておいても良いですか? 今はお 2 2022/11/22 18:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報