プロが教えるわが家の防犯対策術!

バイトを辞めたい 3ヶ月


専門学生です。個人経営の居酒屋でアルバイトを始めて3ヶ月になります。週3日働いています。
長期で応募し、採用されましたが辞めたい気持ちが強く、悩んでいます。
以下、4つに分けて理由を述べます。


①時給
求人には900円からと書いてありましたが、実際は850円でした。求人には試用期
間などについても一切記載がありませんでした。新人ですし暫くは仕方がない事なのかもしれませんが、店側からは何も説明を受けていないので若干不満があり
ます。また、店主は肝っ玉母ちゃん気質で、大変いい人なのですが怖くて給料に関しては訊けません。これは私がヘタレなのが悪いので悩みの種としては申し訳程度であり最下位に位置します。

②仕事が合わない
私は手先が不器用で料理が不得意な為、ホール希望で応募をしました。面接時に「キッチンに抵抗があるの?」と質問をされ、「抵抗という程ではないが料理が全くできない」という旨を伝えました。求人には「簡単な作業」としか書かれていなかったので皿洗いや盛り付け程度だと思っていました。
しかし、やっとホールの仕事を覚えてきた頃にキッチンの仕事を覚えろと言われ、現在はほとんどがキッチンの仕事です。もちろんホールも中途半端です。しかも、キッチンでの仕事内容はがっつり料理なのです。包丁も火も使うのです。揚げ物や炒め物はおおよその目安として火を通す時間が決まっていますが、中には「きつね色になったら」「大体火が通ったら」などアバウトなものもあります。塩コショウなんて目分量です(料理人には当たり前ですねすみません)。そりゃ普段から料理をする人間ならできますよ。でもこちとら素人の中でも最底辺です。きつね色って何色だのレベルです。フライパンも振れないのですぐ焦がします。お客様に提供する物なので緊張して手際も悪いです。「もっと早く作業して」何度言われたことでしょうか。まかないで練習しろと言われますがまかないを食べるにはお金がかかります。
長々と書いてしまいましたがとにかくキッチンが嫌なのです。

③もうすぐバイトが一気に辞める
私以外のバイトは仕事ができて全員主力になれるような人達ばかりです。その人達がもうすぐ就活や学業で一気に辞めていきます。店主以外は全員バイトなので、人手が足りなくなるのは目に見えています。この間も求人誌に掲載する写真を撮りに業者が来ていました。
3ヶ月経っても使えないバイトですが、極端に人が減ると流石に迷惑になるのではないかと思ってしまいます。皆優しくていい人たちばかりなので、迷惑を掛けるのは忍びないです。
(私が嫌で仕方がないキッチンに入らなければいけない理由もここにあるのだと思います。)

④就活での印象
私の目指している職種では、履歴書にバイトの経歴も書けと指定してくる企業が多いです。そこで、バイトを3ヶ月でやめているというのはマイナスなイメージにならないか不安です。もし今のところを辞めたらすぐ次を探すつもりですが、6月には就活が始まるのでやはり3ヶ月程度しか働けません。


以上の理由から、アルバイトを辞めるか胃を痛めながら続けるかで悩んでいます。
辞めるべきか続けるべきか意見を頂戴できたら幸いです。
また、3ヶ月でバイトをやめているのはやはり企業からするとマイナスなイメージに繋がるのでしょうか?


長々と失礼しました、ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

やめるのに理由は不要。


みんなに合わせて辞めたらいい。
言い訳が必要なら成績が落ちて学業に専念するようにした。
とでもいえばOK

苦手な事を経験させてくれて、成長できるチャンス!
でもあなたはそれを望まないのだからしょうがないです。
3ヶ月でも6ヶ月でも就職に関しての評価は変わりません。
どっちも短い部類ですよ。

それより、時給に関してなど大事な事自分で聞けない事を
問題にした方がいいよ。意思表示できない人間は就職には不利しかないよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
確かに履歴書をいくら気にしたところで、意思表示ができない人間だと意味がないですね;アドバイスありがとうございます。がんばります。

お礼日時:2018/01/08 14:07

お気持ちが痛いほど伝わります^^


今まで辛いお仕事を良く頑張ってきたと思います。えらいです!!
正社員の場合は2週間前までに文章で連絡。と言う方法もあります。

また、ご質問者様の場合「口下手」とうこと+肝っ玉母ちゃん経営者=言いくるめられる公式。
と言うのもあると思います。^^
であるなら、『「就職のために学業に専念する。学校の先生からも成績が落ちてきて落第する」と何回も言われたのでやめる!』と口頭と文章で伝えてお友達と一緒にやめるか、早めにやめます。

と言うのは、5人のバイトが居た→2人辞めた=残りの3人で回さなきゃいけない。
=経営者はずるいので「あと、宜しくね~^^」となる。
個人経営ならなお更!!文章を読んでいてしみじみ伝わってくる勤務内容です。
厨房の調理人を雇うなら凄く大きな月給が必要です。何十万円もです。それを同じ仕事+時給850円で!!!と考える経営者の肝っ玉母ちゃんですよね^^

早めに辞めることもいいでしょう^^

尚、「3ヶ月の期間限定で飲食店のホールを冬休みメインで行いました。その後の冬期講習や春休みは就職活動に向けました。」という面接での受け答えは準備していてもOKです。^^
2018年良い方向に向かえばいいですね^^
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
よし、「学業との両立が難しくて!」と意気込んで、辞める話をするアポ取りの電話を入れたところ、案の定そのまま言いくるめられてしまいました((..))シフトを減らして様子を見てくれと…
親身にご回答してくださったのに申し訳ない気持ちでいっぱいです;;
でも、辞めたい気持ちは伝えられたのでそこまで踏ん切りがついただけでもとても助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2018/01/08 14:17

1~4の理由は、どーでもいいです。

(^_^;

辞める2週間以上前に店長などに、◯◯日で辞めますね、と言えばいいだけのことです。


>私の目指している職種では、履歴書にバイトの経歴も書けと指定してくる企業が多いです

じゃあ、書かなければいい
その期間、バイトをしていないことにすればいいだけです。
毎日バイトしなければいけない、という法律はありませんから
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
無かったことにするのは盲点でした!アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2018/01/08 14:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A