アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高脂血症の食事について質問です。

健康診断でいつも脂質異常症だと言われます。

今日の夜に外から帰ってすぐにお風呂に入ったところ、ヒートショックと思われる症状になり、もう死ぬかと思うほど苦しい思いをしました。

(冷えて収縮した血管が突然温められることで拡張するため、血流が遅くなり低血圧になって脳梗塞などになるようです)

手足が痺れて硬直して動けなくなり、呼吸が苦しくなって数十分お風呂の中で倒れた状態でいました。

後で調べたところ、ヒートショックだったのかなと思いました。

体の弱ったお年寄りや、高脂血症の人がなりやすいということでした。

一人暮らしでこのような状態のときに救急車も呼べず、もう二度と同じ思いはしたくないです。

お風呂に入るときはこれから気を付けますが、高脂血症について対策もしていきたいと思い質問させて頂きます。

料理が苦手で仕事も夜遅くまでしているので、超初心者でも簡単に作れるレシピや、買って食べられるおすすめのものがあれば教えて頂きたいです。

納豆はときどき食べています。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

無事でよかったですね。


エアコンのタイマーで帰宅の前に暖房のスイッチが入るようにしておくといいです。
浴室のドアも開けておくと浴室もほんのり温まります。

高脂血症の予防には、内蔵系、卵などのコレステロール値の高いものと油ものを避け、食物繊維を多く含む、野菜、果物、豆、きのこ、芋、海藻類を取るように心掛けます。

魚の切り身でしたら、バターでソテーしたり、ムニエルよりも塩焼きがカロリーも低くいいと思います。
照り焼きなどの漬け焼きにするとカロリーがやや上がりますが、それでもバターを使うよりはいいでしょう。
豆、キノコはキューピーのサラダクラブというパウチ商品があり、サラダにのせたり、汁物に入れたり、手軽に豆、キノコをプラスすることが出来ます。保存も効くので便利です。
サラダクラブ
https://www.kewpie.co.jp/products/agri/pauch/ind …

カロリーを抑えてバランス良く食べるには和食が一番です。
先に書いたように同じ素材でも調理法を変えるとカロリーも下がり油の摂取も少なくなります。
お味噌汁は発酵食品の味噌を使いますので、出来れば毎食飲みたい。
一人ですと汁物を用意するのが中々大変ですので、こればインスタントのお味噌汁を用意しておけばいいと思います。
ご飯は休日に沢山炊いて、グラムを計って一食分ずつラップに包んで冷凍しておきます。
一食200グラム前後。

メインのおかずは、休日に魚の切り身をつけダレに漬けた後ラップして冷凍しておきます。
塩焼き予定でしたらそのまま。前日に冷蔵庫に移して冷蔵庫解凍します。冷蔵庫解凍でしたら、忙しくてその日に食べられなくても翌日使えます。
お肉類も同様に味付けして一食分づつ分けて冷凍。
味付けせず、100~150グラムずつ冷凍もいいです。
簡単に塩コショウで炒めてもいいですし、焼肉のタレで炒めてもいい。
そこに必ずキノコを足すようにします。舞茸が手で割くだけで使えるので便利です。
舞茸は脂肪を溶かす働きもあり、特に水に脂肪を溶かす成分が溶けだすので汁物、鍋物にいれて汁もいただくといいのです。
玉葱も血液をサラサラにしてくれますから炒め物に入れるといいです。
玉葱はカットして暫く置くと血液サラサラにしてくれる成分が増えますから、調理を始める最初にカットして置いておきます。
鶏肉、玉葱、ニンニクのみじん切りをトマト缶(カット)のトマトと油とブリーザーバッグに入れて冷凍しておくと、煮て塩コショウで味を整えるだけで美味し一品になります。

副菜は、常備菜として数日置いておけるものを作ります。
きんぴら、煮物などです。
きんぴらは炒めてお砂糖とお醤油で味付け。
煮物は、砂糖、酒、味醂、お醤油で味付けします。単品で作ると簡単です。南瓜の含め煮、さつま芋の甘辛煮など。

その他に青いもの。ほうれん草、小松菜などの葉物です。
茹でて鰹節を掛けて和物。胡麻和えにすると胡麻も取れますね。

お昼の外食は定食を頼めばバランスもよくカロリーも抑えめです。

納豆は含まれるビタミンKが血管を柔らかくしてくれますので夜食べるのが効果的です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

優しいお言葉、親切な回答ありがとうございます(^^)!

もともと和食は大好きなんですが、実際食べているものはインスタントラーメンやお菓子が多いです(;_;)
買いだめ出来るし楽なのでついそうなってしまっていました。

これからは野菜やお魚を積極的に食べるようにしたいと思います。

お味噌汁も出来るだけ食べるようにします。

サラダクラブのパウチ、とても美味しそうです(^^)!

舞茸も手で割くだけで使えるなら私にも出来そうです。

玉葱、鶏肉、トマトのホール缶、美味しそうですね(^^)

野菜スープは作っても一人だと余ってしまうこともあり、余計に作らなくなっていました。
冷凍しておくという考えがありませんでした。

とても参考になることをたくさん教えて頂いて嬉しいです(^^)
ありがとうございます(^^)!

実践していきたいと思います\(^o^)/

お礼日時:2018/01/27 07:54

食事前にヒートショックだとかなり進んでいるのでは?


医者に掛かるレベルだと思います。

自己防衛だと東京ガスが今年になって注意の記事を上げています。
http://tg-uchi.jp/topics/1408
http://tg-uchi.jp/topics/2899
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

病院に行くにしても食事の改善はしていきたいと思います。

注意の記事見ました。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/01/28 16:01

あまり手に負えそうもない場合は


薬を戴く方がいいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(^^)

病院でも薬を飲まないといけないレベルだと言われましたが、何となく薬を飲むのが嫌なので食事で何とか出来たらいいなと思いました(>_<)

お礼日時:2018/01/27 07:55

ここで質問したら、楽して、簡単に、すぐに治ると思った?



医師に言われた事を守るしかないんですよ。
    • good
    • 0

油ものは避けて下さい。


お肉は鳥のささみやむね肉にして、海藻、キノコ、根菜や豆腐をたべるようにして下さい。
今の時期なら湯豆腐なんかお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(^^)!

コンビニのコロッケやチキンをよく買って食べるので、これからは控えていきたいと思います。 (>_<)

湯豆腐なら出来そうなのでやってみます(^^)!

お礼日時:2018/01/27 07:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!