
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
間違いって、後で気づいてしまいますよね。
で、気になる。よくよくわかります。が、
手を離れてどうしようもできない事なら、間違いを認めて、次はどうするかに、考えを巡らすのが、いいかも。
もちろん、間違いがわかり対処すればどうにかなるケースなら、迅速に手段を講じる思考をもつべきです。簡単なことでもありませんが。
回答としては、印象がかなり悪くなるとは思いませんが、相手次第なので、確実なことはわかりません。
あ、それと、質問のやり方がいいですね。一行目にインパクトのある簡潔な「?」を持ってきて、読む側にどういうことだろうと思わせ、その後、説明する。うまいな、と。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 入学願書の志望理由の所漢字一文字間違えました。訂正印を押さなきゃなのですが、幅がありません。結構ぎゅ 5 2022/09/09 22:04
- 大学受験 【至急お願いします。】 下の画像の指示があることを気づかず、今そのことに気づきました。志望理由書で、 2 2022/11/06 10:43
- 大学受験 高3です。 学校から志望する大学の志望理由書を書いてくるようにと言われました。私の志望する大学の入試 1 2022/07/24 16:55
- 学校 志望理由書について 高3です。公立大学の看護学科を目指しています。 志望理由書を書いて、今日、進路指 4 2022/09/14 20:03
- 大学受験 本気で困ってます! 大学受験/現代文の参考書ルートについて質問です! 現代文の参考書ルートについてで 2 2023/08/13 20:07
- 大学受験 誰か助けてください.....!T^T 3 2022/09/23 16:30
- 大学受験 大学入試においての念書の効力について 6 2022/09/13 10:01
- その他(法律) 子供の名前(漢字)を改名された方で 裁判所に提出する申し立ての理由として 通称名として永年使用した。 1 2022/05/17 17:04
- 大学受験 早稲田政経志望 田舎(駅なし・進学校なし・予備校なし)在住の通信制高校2年生です。 高1では英語学習 4 2022/04/19 01:30
- 大学受験 日本史の問題です。 「女流文学が栄えた理由を政治的要因を含めて書きなさい。」 僕は「唐の衰退に対して 3 2023/03/08 03:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
情けない話なのですが 大学に志望理由書を出した後に 気づいたのですが 誤字があることを発見しました。
その他(教育・科学・学問)
-
願書を盛大にミスしました…
大学受験
-
私立大学の出願に間違えて調査書をいれずに出願してしまいました 出願期間はもう過ぎていてお金も払いまし
大学・短大
-
-
4
入学願書の志望理由の所漢字一文字間違えました。訂正印を押さなきゃなのですが、幅がありません。結構ぎゅ
その他(教育・科学・学問)
-
5
既に提出してしまった願書にミスを発見してしまいました・・
専門学校
-
6
出願不備について
大学・短大
-
7
出願書類に不備があったらどうなりますか?
大学・短大
-
8
指定校推薦の志望動機書にて。 とんでもない脱字をしてしまったまま提出してしまいました。文の「〜だと思
大学受験
-
9
志望理由書で数箇所ミスしてしまいました
大学受験
-
10
願書の記入漏れがあったのですが送ってしまいました・・・。
専門学校
-
11
指定校推薦の願書で志望動機の所で誤字を2箇所してしまい修正テープで消してしまいました。その学校の所に
大学受験
-
12
大学の志望理由書で脱字が1文字ありました。落ちますか
大学受験
-
13
調査書の間違いを発見・・・どうすればいいでしょう??
その他(教育・科学・学問)
-
14
国公立大学の出願書類を大学に送ったのですが ちゃんと届いてるか、不備がないか、とても不安です。なんど
大学受験
-
15
調査書の間違い(資格欄)
専門学校
-
16
願書締め切り後の調査書記入もれ
大学受験
-
17
指定校書類不備
大学受験
-
18
大学入試のとき調査書で落ちると言うことは・・・
大学・短大
-
19
緊急です。願書の書き間違い。
大学・短大
-
20
願書の不備、母が・・・
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
指定校推薦 退学
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
志望理由をかきました。 短くま...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
日本史です。日蓮の蓮って入試...
-
無理ですよね…※不快な思いにさ...
-
国立音大について質問です。 母...
-
倍率2倍って、二人に一人が落ち...
-
数Ⅲ履修せずに、理学部へ行くの...
-
西南学院大学を受験する者です...
-
共通テストって髪を明るく染め...
-
大学受験で複数の大学に合格し...
-
共通テストでマークミスをして...
-
養護教諭と体育教師の免許が取...
-
AO入試と大事な大会が被ってい...
-
帝京大学、亜細亜大学、武蔵野...
-
進研模試でどのくらいとれば筑...
-
偏差値47の高校だったら普通ど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
指定校推薦 退学
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
専門学校をやめて大学受験する...
-
国立音大について質問です。 母...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
入学手続き期限を勘違い、救済...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
東京女子大学と昭和女子大学ど...
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
★ 『絶対数』の使い方
-
日本史です。日蓮の蓮って入試...
-
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
広島の進学校の上位層は広島大...
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
無理して指定校で入ったら大変か?
-
二浪は大学入ったら浮きますか...
-
大学受験 高校の委員会
-
30年前と現在、大学入試、どち...
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
おすすめ情報