
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
全ての組み合わせは、6*6*6=216通りです。
奇数の組み合わせは、3*3*3=27なので、これを引いた残りが偶数になります。
偶数の数を直接求めるのではなく、奇数を差し引く、という考え方が有効です。
> 大中小3個のサイコロを、
大中小は関係ないと思います。
No.3
- 回答日時:
全て偶数は、3^3=27
1つ偶数は、3C1・3・3^2=3・27
2つ偶数み、3C2・3^2・3=3C1・3^3=3・27
よって、合計は、27・(1+3+3)=27・7=189 通り
でも、No1の言われいるように、余事象がgood!
すべて奇数は、3・3・3=27
全ての場合は、6^3=216
よって、少なくとも1回は偶数がでる場合だから、
216ー27=189 通り
確率の基本問題なので、解けるようになってくださいね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 【 数I 場合の数 】 問題 大,中,小3個のサイコロを投げる とき,目の和が奇数になる場合の数を 4 2022/06/28 18:45
- 数学 場合の数について質問です、写真の問題はサイコロを3回投げるとありますが、大中小というふうに区別されて 5 2022/10/01 11:20
- 数学 至急!!大学2年の女子です。この高校レベルの問題が分からないので教えてください!お願いしますm(_ 2 2022/11/11 22:10
- 数学 3つの区別のつかないサイコロを同時に投げる時、3つの目の数の和が12となる目の組み合わせを全て列挙せ 5 2023/03/03 15:03
- 数学 確率 さいころ 「サイコロを3個投げるとき積が5の倍数になる確率」についてです。 [1]5が一回出る 5 2022/07/19 12:24
- 数学 確率 サイコロを3回投げて 出た目の数の積が6で割り切れる確率 2と3の倍数の「2,3,4,6」の可 3 2023/04/28 17:47
- 数学 数学A確率の問題がどうしてもわからないです。 一個のサイコロを投げたとき、3の倍数の目が出る確率は 5 2023/02/23 17:25
- 数学 大至急 数学の問題です 5 2023/06/29 22:28
- その他(学校・勉強) 統計の問題です 1 2022/09/13 17:15
- 統計学 確率 急いでます。泣 3 2022/07/05 21:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
3個のサイコロを同時に投げる時 3個の目の積が偶数のやりかたを教えてください
学校・仕事トーク
-
高校数学です。 赤玉3個と白玉5個から同時に3個を取り出す時の確率。 ①3個とも同じ色 ②少なくとも
数学
-
数学Aです。大中小3個のさいころを投げるとき、目の積が3の倍数になる場合は何通りあるか、という問題を
その他(教育・科学・学問)
-
-
4
数学 確率 ①3個のサイコロを同時に投げるとき、次のような目が出る確率は? 1)3個の目の積が偶数
大学受験
-
5
サイコロを三つ同時に振るとき 出た目の和が10になる確率を求めよ。この問題をわかりやすく解説してくだ
中学校
-
6
2つのサイコロの目の合計が偶数になる確率の出し方。優しく教えて下さい。
中学校
-
7
さいころを2つ振るとき。出た目の積が偶数になる確率はいくらか。分数で答えなさい。
数学
-
8
大,中,小3個のさいころを投げるとき,目の積が4の倍数になる場合は何通りあるか。 全体から[目の積が
数学
-
9
3つのサイコロを振って出た目の和が8になる確率はいくつですか?
数学
-
10
数Aの確率の問題
数学
-
11
高1です!次の問題を分かりやすく教えてください! 大中小の3個のさいころを投げるとき、次の場合は何通
その他(教育・科学・学問)
-
12
0.1.2.3.4.5の6個の数字から異なる5個の数字を取って並べて、5桁の整数を作るものとする。次
高校
-
13
大中小3個のさいころを全てのサイコロを投げる時、 全ての目が偶数である場合は何通りか。 サイコロの偶
数学
-
14
5進法を10進法への直し方
数学
-
15
高校数学の確率の問題
数学
-
16
数学の問題です 大中小3個のサイコロを投げる時、3個の目が異なる場合は何通りあるか? 240
その他(教育・科学・学問)
-
17
赤玉6個と白玉3個の入った袋から玉を1個取り出し、色を見てからもとにもどす試行を6回行う時、白玉が5
その他(学校・勉強)
-
18
男子5人、女子4人の中から男子2人、女子2人を選ぶ時、選び方は何通りあるから? この問題の解き方を出
その他(教育・科学・学問)
-
19
cos2x=cosx ってなにを聞かれてるんですか?何を求めればいいんですか? こんな感じの問題が他
数学
-
20
女子5人、男子4人の中から、4人の委員を選ぶ時、 次のような選び方は何通りあるか。 (1)全ての選び
高校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(a+b-c)(a-b+c) の解き方を教え...
-
0.1.2.3.4.5の6個の数字から異...
-
次の方程式、不等式を解け。ただ...
-
この問題の解き方を教えていた...
-
英語の大問5の解き方、点のと...
-
大中小3個のサイコロを、同時に...
-
数学II この二項定理の問題の解...
-
フィードバック制御の問題です。
-
①25g.50g.100gのおもりをいくつ...
-
a1=0 a2=2 an+2 -3an+1 +2an...
-
解き方がわかりません 25g,50g,...
-
積分 ∫ (logx/x)^2 dx の解き方...
-
1個のサイコロを4回投げて出た...
-
20%のスクロース水溶液200g中...
-
lim(x→1+0)3^(2/1-x)解き方を教...
-
見づらくてすみません。写真上...
-
三角比について
-
√3の共役な複素数がなぜ-√3で...
-
化学基礎 この問題の解き方がわ...
-
△ABCにおいて(b+c):(c+a):(a+b)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
(a+b-c)(a-b+c) の解き方を教え...
-
0.1.2.3.4.5の6個の数字から異...
-
大中小3個のサイコロを、同時に...
-
数学の展開のやり方を教えて欲...
-
数学II この二項定理の問題の解...
-
下の図において、x、yの値を、...
-
1個のサイコロを4回投げて出た...
-
下の図において、点I は△ABCの...
-
次の方程式、不等式を解け。ただ...
-
aは定数とする。関数y=x^2-2ax+...
-
a(b²-c²)+b(c²-a²)+c(a²-b²) の...
-
√3の共役な複素数がなぜ-√3で...
-
物理 親亀子亀の問題 この問題...
-
lim(x→1+0)3^(2/1-x)解き方を教...
-
|2x-3|≦aで、aを正の定数す...
-
積分 ∫ (logx/x)^2 dx の解き方...
-
数2 指数法則の問題 黄色チャー...
-
高2女子です。ー2x2乗+xの解き...
-
右の図の△ABCは∠B=90°の直角三...
-
【問題】 △ABCにおいて、AB=7、...
おすすめ情報