アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夫が3年前に社会保険になりましたが、なる前の2年分の課税証明書・市民税収納書を不動産屋から求められました。
当時給料が少なくて分割で支払える時に支払いして少しずつ現在も支払いをしているのですが、発行は出来るのでしょうか?
又、やはり滞納金額全て記載されるのでしょうか?
必要な期間だけ支払いをしても載るのかを知りたいです

A 回答 (2件)

市民税収納書?


領収書の事でしょうか、あるいは納税証明書。
市役所で発行されますが、用語が違うと目的と違うものが出ます。
納税証明書だとしたら滞納してると、発行されないか未納額が記載されたものになります。
今一度正確な名称を不動産屋に確認なさると良いです。

お金を借りるなどの場合には税金滞納の有無を知るために「納税額の証明」や「未納のない事の証明書」を求められますが、不動産屋さんなら、税金未納の有無を知りたい理由がないように感じます。
    • good
    • 0

市役所の収納(納税)を扱う箇所で尋ねて見ればどうでしょう?、



教えて呉れると思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!