電子書籍の厳選無料作品が豊富!

成績の事で大学の先生にメールを送るのですが、敬語があっているか確認していただきたいです。

** の成績の事なのですが、渡航中にもお話させて頂いたのですが、不可となっていました。全て出席し、全て課題も出しており、テストも受けています。
再試験期間が、終了しておりますが、どのようにさせて頂いたら良いでしょうか?

落とした科目の先生は非常勤なため、今回実習に引率した先生に帰国したらメールを下さいと言われたあめ、その先生あてに送るメールです。

A 回答 (5件)

》 ** の成績の事なのですが、


》 お話させて頂いたのですが、
》 終了しておりますが、

「~ですが、「~ますが」をあまり使わず文章を組み立てたほうがいいと思います。
    • good
    • 0

敬語以前の内容です。


>全て出席し、全て課題も出しており、テストも受けています。
出席日数だけはOK?、課題出しただけ?(言われたことはやった)、テスタも受けた(言われたことはやった)、とすれば出席日数も、言われたことはやった、に該当しますね、なんの成果も確認できません、不可が当然かもしれません。
>どのようにさせて頂いたら良いでしょうか
良い方法がある。前提の質問です。
※出した課題の内容で評価されます、受けたテストの採点結果が問題です、本当に自分がやるべきでやった(努力した)内容が皆無です。
手遅れ、も十分ありかと思います。
    • good
    • 0

まず,現在の大学では担当の教員としてこのようなメイルをもらっても何もできませんし,してはいけないことになっています。

もちろん,採点ミスが無いという条件付きですが。さらにまともな大学なら,試験の点数の開示要求は公的に可能ですから,それくらいしかできないとも感じます。

 さて,まず実習で国外にいて,その引率の先生がその科目の先生と連絡をとって話したうえで,帰国したらメイルで何らかの連絡をしてもいいとおっしゃったと解釈します。問題は,その引率の先生と科目の先生の間でどういう約束をしたのかがわからないことです。連絡すれば成績を変更できるということでしょうか? 一般にはそういうことは無いというのが現在の大学での教員の対応なので,不思議です。ですが,あえてそういう可能性があるとしてのメイルだと解釈します。また「渡航中に話をした」とありますが,連絡したのは引率の先生じゃないのですか? うぅーむ,状況が全く理解できないですね。では,こういうメイルは書いたことがないので,日本語が特に最後のところは変ですが,ま,僕の責任じゃないしぃ,参考まで。

----
○○先生

学籍番号○○の山田太郎です。講義科目○○の履修について先生に確認したいことがあったのですが,3/13まで実習で海外に滞在しており,先日引率の○○先生にそのことを相談したところ,その先生から先生にご連絡していただき,この履修についての相談については帰国後すぐにメイルをするように言われましたので,このメイルを送らせていただいております。
 さてその○○の成績はすでに不可という判定をいただいておりますが,もし可能でしたら試験の得点等をご開示いただけませんでしょうか。と申しますのも,授業にはすべて出席して課題もそれなりに適切なレポートを提出したつもりでおりましたし,定期試験も自分なりには少なくとも60点は取れたと思っていたからです。今後の勉強のためにも,どの程度の点数だったのかを知りたいと思った次第です。なにとぞよろしくお願いします。
 またもちろん,再試験期間はすでに終了しておりますし,一人の学生のために特別な措置をすることはできないことは理解しておりますが,何らかの特別な再試験や,あるいは来年度ではなく,来学期に特別に試験をしていただけるというような措置等がもし可能でしたら,是非ともそれに挑戦したいと思っております。そのような特別措置の有無についてもご連絡いただけますと幸いに存じます。
 実習とはいえ,連絡がたいへん遅くなりましたことをお詫びいたします。どうかよろしくご検討いただけますよう,お願いいたします。
    • good
    • 0

敬語は特に問題ありません。


事務的な問い合わせ文書とするのか、不可に対して再点検を要請する文書とするのか、再試験やそれに代わる対処を懇願する文書とするのか、によって書き方は変わると思います。
また、担当者に対してではなく第三者に宛てて書くのですから、取り次ぎを依頼する文書になるでしょう。その場合担当宛てメールを別途書いて添付する、といった工夫も必要かと思います。
いずれにせよ、敬語については問題ありません。
    • good
    • 1

「〜のですが、」が重なってるので、最初は、「成績について、」


「不可となっていました」とは、自然になったわけではないでしょうから、伝え方を変えた方が…不可をつけた人に送るのですよね。
「全て出席し〜…」の自己主張は、不可の前が良いかと。時系列的に。
「どのように〜…」の前にまず、あなたはどうしたいのか、はっきり書かないと相手は、これを送られてきても、「で、何が言いたい?」と思われてしまいます。
最後の言葉は、相手に気を使う言葉を一言添えた方が良いかと。

そもそもですが、メールを下さいとはなってますが、直接相談しに行った方が個人的には良いかと思いました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています