dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

食べ過ぎを5日間も続けてしまいました。4キロも増えました。
10ヶ月ダイエットを頑張ってきて、10ヶ月で痩せたり少し戻ったり、を繰り返し、トータル10キロ痩せました。
いま生理が始まったところで、生理前は食欲増加し、浮腫むので体重が1〜3キロ増え、終わると戻るというのはこれまでの経過でわかっていますし、時々ドカ食いもしてきました。今回はドカ食いとまではいかないですが、食べ過ぎと思いつつ5日間もダラけてしまいました。
悩まずに明日からまたダイエットすればいいのですがモチベーションが下がったままになりそうで怖いです。5日間の食べ過ぎ(どか食いまではいかず自分の身長体重、運動量からの一日の必要摂取カロリーいっぱいいっぱい、くらい)では太りませんよね?また節制し、浮腫みが取れれば戻りますよね? 10ヶ月が無駄になりそうで、泣きたいです。食欲に負けてしまったことに後悔しかありません。 明日から3日ほど断食すれば5日間の食べ過ぎが相殺されますかね?
どなたかご指南ください。

質問者からの補足コメント

  • 2人目の回答者のかた、その後の返信がないのであれば書きたくない内容でした。

    1人目の回答者のかた、安心させて頂いて、本当にありがとうございました。 投げ出さずに続けて頑張ろうと思います。

      補足日時:2019/06/15 15:38

A 回答 (2件)

お気持ちお察ししますが、数日だけの大食や絶食で太ったり痩せたりしません。

習慣としてオーバーカロリーが続けば太る(=脂肪が増える)し、アンダーカロリーになれば痩せます(=脂肪が落ちます)。短期間での体重変動はほとんどが水分量の変化で、見た目はほとんど変わりませんから「太った」とか「痩せた(=細くなった)」というのとは別問題です。
 体重よりも体脂肪率をチェックするのがよろしいかと存じます。ただし測定誤差が大きいので、日々の変化に一喜一憂せず、継続的にチェックして下さい。
 幸運をお祈りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
食欲が止まらず、10ヶ月の努力が崩れてしまいそうで怖いです。
気持ちを改めて、また一からのつもりで、食事メニューや運動を考えてみます。ゆっくりですが、痩せたので、やり方は間違ってはいなかったと思うので… あとはモチベーションの問題だと思うので、頂いたコメントを支えにまた頑張ります。ありがとうございました。

お礼日時:2019/06/13 21:25

念のため、現在の身長体重を教えて下さい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

164センチ、59キロ です。
53キロが目標ですが、58〜9キロからなかなか減らなくて、やっと55キロまで減ったのに、ドカ食いのせいで59キロまで戻ってしまいました。アラフィフ♀なのでなかなか痩せません。ジムにも週2ほど通い、体脂肪率は26%くらいです。

お礼日時:2019/06/14 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A