dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この宇宙には真理があるでしょうか?無いでしょうか?

もし真理が分かったら あなたは真理を信じますか?

色んな法則が分かってきています。

真理に沿ってやれば今まで実現しなかったことも実現するのです。

神と言う名で表されて来た事ですが 神は人格神ではない。

神が人格神なら人間のやって来た、あるいは天災等の酷いことを許すはずがない

真理を信じれば助かる方法は分かります。

あなたは真理を信じますか?

質問者からの補足コメント

  • うれしい

      補足日時:2019/11/16 18:31
  • どうもありがとうございます。法という言葉が気になって

    偏った返信になってしまいました。

    性質は「宇宙の性質」「場の性質」と言えるということですね

    そこでニャンポコリン2さんは「第一原理」「物自体」「神」「仏」というものの存在を

    信じているのですね。

    それぞれかなり奥が深くて一言では言えませんねえ

    物自体と人間の「物」の認識 これが100%一致すればいいですが

    見ただけじゃ分かりませんからねえ。客観的に科学で研究しても認識の問題は残ります。

    「第一原理」というのはどういうものでしょうか?ビッグバンの起こった原理でしょうか?

    「神」「仏」となると人間の手垢がついて一概には言えませんねえ

    私はニャンポコリンさんの言う「宇宙の性質」「宇宙の真理」を信じています。

    それが不確定ならやむを得ません。状態状態によって違うでしょうけど物理学や化学

    哲学や心理学に期待です。

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/11/18 09:10
  • どう思う?

    病状が悪いため また今度お礼します。

    No.57の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/11/22 11:31

A 回答 (128件中11~20件)

科学では思考実験をします


完全停止は思考実験ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

思考実験でも 全く有り得ないことではおかしいと思います。

お礼日時:2019/11/27 21:07

脳死は死だと質問者さんはそう仰ったはずですよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

脳死は死です。体は生きてても人間存在は在りません。

お礼日時:2019/11/27 21:06

私と質問者さんの根本的な違いです


質問者さんは
存在するために生きる
私は
生きる為に存在する
です
存在するだけなら完全停止状態でも存在していることになります
ですが完全停止状態は「死」を意味するのです
死の状態を含めるのなら質問者さんのお考えは正しいかもしれません
ですが私は死の状態を含まないと考えてます
死した肉体(遺体)はもはや私では無いからです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

生きるためにあなたは存在しているのですね。

私は存在するために生きています。

生きていても脳死の状態になっては残念です。

意識が無いままなら生きていても虚しいでしょう。

お礼日時:2019/11/27 19:25

存在と言うか存続と言うかはともかくとして


完全停止状態で存在しても完全停止状態では一切の性質は示せません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

完全停止状態など現実には起こりえません。

全ては変化しエントロピーが増減するのです。

お礼日時:2019/11/27 19:20

動的なのは安定するためでは無いですよ


前にお伝えした様に
物質(粒子)には量子の性質=不確定さと安定しようとする性質が有ります 
結果としては現状に至っているのです 
仮に安定だけを求めるのなら動的よりも静的であるほうが安定するのです
何故なら完全静止状態は一切変化しないからです
不確定さ=不安定さ
と安定さとのバランスによって現在の宇宙が有ります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

完全静止状態でも重力は働くのでは?

動かなければ重力で集まって最後はブラックホールに成るでしょう

運動してるから回転・循環出来るのです。そうしないと存在は存続できません。

お礼日時:2019/11/27 19:18

現在科学(物理学)で主流となっている仮説が「ビッグバン理論」です 


ビッグバン理論によると宇宙は無の状態(時間も空間モデル無い状態)から「トンネル効果」によって宇宙が誕生したとする理論です
エネルギーが転移して宇宙が誕生したとする理論です
この無の状態こそがエネルギーなのです
度々お伝えしているようにエネルギーには空間も領域もありません
まさに宇宙誕生前の状態そのものです
宇宙誕生とブラックホールとの関係について
「ブラックホールの情報パラドックス」にはよってブラックホールに落ち込んだ物質の情報は残るとされてます
その情報がどうなるのか
それについていくつかの仮説がありその一つがブラックホールから漏れ出て新たなら宇宙を作ると言う仮説です この場合
宇宙誕生前の無の状態のとき「トンネル効果」によって別の宇宙に存在しているブラックホールから漏れ出た情報から出現してその情報によって新たな宇宙が誕生したとなります 
ビッグバン理論にしろブラックホールの情報パラドックスにしろどちらの仮説ではあっても宇宙誕生前は無の状態だとされます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

無から有が生じるというのは エネルギー保存の法則には敵わないですねえ。

エネルギーに空間も領域もないと言いますが 人間にも空間や領域もない

川にも空間や領域もないのでは?1000億個の銀河が無から出てきたという

ビッグバン仮説?には首を傾げますねえ。情報という言葉が使われていますが

性質という言葉を使えば良いのです。

お礼日時:2019/11/27 19:14

宇宙誕生前の「無の状態」=「エネルギー脳のゼロ状態」です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

宇宙誕生前は無だったのでしょうか? ブラックホールだったのではないでしょうか?

或いはある世界が爆発してしまったのかもしれません。

お礼日時:2019/11/26 19:39

物資が存在し天体が存在し生命体が存在してるその根本的理由は全ての存在が動的でありそれらの本来の姿であるエネルギーも動的だからです


存在について言えば「動的」である事生命体で言えば「生きている」事こそが重要なのです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

それは仰る通りですが 存在が同的なのは循環し回転しなければ安定しないからです

ヒッグス場、ヒッグス粒子がどういう説明になるか分かりませんが

引力と走性があるから循環してないと安定できないのです。

ダイヤモンドとか人間とか鉄とか可也安定しています。

生きることは、存在するために生きるのです。

お礼日時:2019/11/26 19:38

因みに


全ての物質が物資であり続けられるのは全ての物質が振動し続けているからです
この宇宙が宇宙であり続けられるのも宇宙が動き続けているからです
Aiと人の脳とではそもそも作用原理が異なりますから
Aiが意識を利用できるのようになるには自他の区別ができなければなりません
因みに自他の区別をしたAiはすでに存在していますのであとは意識を意図的に利用出来るかどうかです
とは言え量子コンピュータであっても人の脳の様に不確定的な処理に確定的な処理を織り交ぜる等の処理を自発的には出来ません
Aiが人間にとってかわれるかと言えば現時点ではかわれませんね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

厳密には存在とはある時点で と言う事になります。

物質が振動して物質で在り続けるのは存続と言います。

AIが何時人間と戦う事になるか?平和に道びくのかはまだ分かりません

今の時点では人間がAIを利用しています。

お礼日時:2019/11/26 19:32

私が「生きている」事を重要視するのは 


生命現象(生きてる)が何故発生したのか?未だ科学で説明できないのです
人類が観測してきた全ての物理現象を用いて生命現象が発生した物理的理由を解明しようとしても解明できないのです
物理的に言えば生命現象はあり得ない現象なのです 
起きるはずの無い現象が起きたと言うことです
ですから生命現象は「奇跡」なのです
故に私は「生きている」事を重要視するのです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

奇跡ですか。宗教的ですねえ。

水と有機物に光が当たったり夜が来たりして

適者生存でアミノ酸やタンパク質や塩基や色んな有機物が出来 適者存在で

生命が生まれ適者生存で進化して人間まで体が進化し 途中から精神的進化が始まり

火を起こすから電球を発明しながら書物を読み口語りで文化となり現代にと進化して来たのではないでしょうか?

学界の学説は良く知りませんが。

お礼日時:2019/11/26 19:26
←前の回答 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す