プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

奇跡の逆転合格みたいな話って大体私立文系の話ですよね?
国立理系や医学部などで逆転合格なんてまず聞いた事ありません。
やっぱり科目数少ないと逆転しやすいんですかね?
(大抵の人は逆転合格なんて無理だが)

A 回答 (7件)

そもそも、入試のときに合格するだけの学力があるかどうかで結果は決まるので、「逆転」などというのはナンセンスであり、意味不明です。

ただ単に、試験間際までろくに勉強しなかった輩が、なんとか間に合って合格しただけの話であり、自慢するような話ではなく、むしろ準備を始めるのが遅かった無見識を恥じるべきです。当然、科目が少ないほうがそうなる可能性は高いです。
    • good
    • 2

どこからの逆転かによります



医学部挙げているので、それを例にすると、東北大や東京大学はセンター:2次は1:4程です
全体を1000点だとしたらセンターは200点ほど
センター9割は欲しいけど、8割しか取れなかったとしても20点の差しかならず、2次800点の1/40でしかない
なので、逆転なんていくらでも起きる
京都府立医大も2次試験が鬼のように難しく合格者平均が6割ほどしか無いので、2次試験が得意ならセンターの減点なんて取り返せる

どちらかというと、科目数多い方が逆転はしやすいかな
    • good
    • 1

NO1さんの言う通りですね。



例えば100キロの道のりを10日で進むのは、割と余裕ですよね。
それをわざわざ最終日まで怠けてて、そこで「死ぬ気でやるんで/1日で100キロいけますか? 逆転ゴールできますか?」と聞くのは自由だし、
たぶん確率的にはできると思うけど、
そんなもん確率を自ら下げてるだけだし、それやったところで褒められることでもないです。ただのアホですよ。
誰も評価はしませんね。
それを奇跡とか、逆転と呼ぶのは良いけど。僕はそれはただのアホだと思います。

基本的に、何の世界でも奇跡とかを願ってる時点で、計画性のないアホだと思いますよ。
パチンコ屋ですら、勝つ奴は勝つために計画を練って勝つべくして勝つんですよ。
見た目的に凄い変化を見せたとしても、実際はそこに至るところで努力してるから、それは実際は必然だったりします。
これは文系も理系も関係ないと思うけど。


あと医学部とかも多いですよ。
文系(普通の主婦やサラリーマン)から医学部の合格って割といます。
ほかにも現役時で偏差値30、40ぐらいで、医学部専門予備校(年間3-600万円かかる)で何年も浪人してから私立医学部行く人なんか結構いますし。


国立理系の場合はそもそも目指す人が少ないのでは? て感じですね。
受かってもなれるのは自動車メーカーのエンジニアとかなので(しかも医師のような独占稼業でもないので、理工系行ってればどこの人もそこに入れる確率はあるし)
受験生の多くもそこまでして国立理工を目指すのかなあ?て感じになります。恐らくね。
    • good
    • 0

人が行きたいと思う国立が、コストの割に、少ないんですよ。

だから話題にならない。
    • good
    • 0

外れ値が生じやすいからね。

    • good
    • 0

私は逆転の人見たことありません

    • good
    • 0

いや、自分は理系だけどあったw。


ダメ元で受けてみた第一志望校(国立でなく私立の上位の方の薬学部だけど)に合格してた。
理由は、その年に限って、もう一つの上位校と試験日が被っていて、受験生が分散したのが幸いしたらしい(と自分ではそう分析したw
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!