アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中2の者です。
今日塾で、比較級を習ってきました。問題の中で
『~than I』とあったのですが、どうしてmeじゃ無いんですか??先生に聞いても納得する答えは返ってきませんでした。中学生のうちは「I」を使えばいい、高校になればmeが出てくる、だけです。
今まで外国人とお話ししてきて『~than me』をよく使ったけれど、指摘されたことはないし、全部通じたのにな・・・。
問題を解くときに「~than me」と書けば×だそうです。今日も癖で何回か書いてしまったのですが。
どうしてmeじゃなくてIなのかを何方か教えて下さい。

*検索はしたのですが、専門用語みたいなのが多くて、どれを見て良いのか分かりませんでした。過去にあればごめんなさい。

A 回答 (11件中1~10件)

Gです。

 補足質問を読ませてもらいました.

まず、He is taller than I.が間違いと言う事ではない、と言うことは知っておいて下さいね。 これを言ったからと言って訂正させられたり怒られたりすることは一般的にはまずないでしょう。

しかし、日本の国語の授業に当たるこちらの英語のクラスではthan Iを要求する先生は多いでしょうね。 そう言う場面では「一応」先生のいうことを聞いてthan Iにしておいて成績に影響を与えないようにするのが普通でしょう。 レポートやエッセイでこの表現をしなければ赤点がつくでしょうね。 日本での国語の授業の作文でも同じような事が起こっていると思います。

>>例えばHe likes her more than I.という文章とHe likes her more than me.とした場合と全く意味が変わってくるという事です。 始めのは、彼は(彼女を好きなのは)私が彼女を好きなよりももっとすきだ。(彼は私よりも彼女の事が好きだ)という意味になり、後のは、彼は私よりも彼女の方が好きだ。という意味になるわけです。

>難しいですね^_^;いろんな質問で見かける注意書きなのですが意味が結構違ってくるので注意が必要ですね。気を付けます☆

He is taller than I=He is taller than I am.と言う説明と同じように

He likes her more than I=He likes her more than I like her.

He likes her more than me=He likes her more than he likes me.

と考えてもいいわけですので、He is taller than xxでthan meが一般的によく使われているけれど、than Iにするかthan meにするかによって意味が変わってくるときはthan Iを「必ず」使わなくてはならなくthan meでも良いというわけにはいかない、と言うことです。 ニ人が一人を好きなのか、一人が二人を好きなのか、大きな違いですよね。 (好きの対象に「が」を使う日本語では結構誤解が起きるんじゃないかな。 日本語でこの違いをすらっと言える表現ではどういうのだろう。) これは畏まったとか学校の授業だからと言う理由とは全く違う物ですね。

>あと、最後にもう一つ質問なのですが、他の皆さんも仰っている「かしこまった場合」とはどんな時でしょうか?学校の先生にmeで話すと失礼になりますか??よろしければもう一度回答お願いします<m(__)m>

上にも書いたように英語の授業では「畏まった場面ではない」ですが、than Iを使いますが、日常会話では相手が先生であろうと(口すっぱい先生が相手だった場合はべつとして)than meが普通に使われます。 畏まった、と言う情況は「英語の伝統」を守る表現を良しとする、ことを言います。 学術論文、ビジネス文書、等が含まれ、こう言うものを畏まったとか堅い、と表現をすると私は思っています。 初対面の場合にも使う表現をいつもよりきにしながら話すのは普通とされています。

最後に、この表現が非常に畏まった表現、と言うことではないと私は思います。 つまり、than Iを使う人も結構いる、と言うことです。 それよりも、伝統的文法にかじりついた用法、と言った方が私には納得行ける表現だと思います。

ではまたの機会に
    • good
    • 0

アメリカに36年住んでいる者です。

 私なりに書かせてくださいね。

ここでは一般的にthan meで通してしまいます。 (一応0これは口語の表現の仕方とされていますので、普通のメールや手紙ではこれで全く問題ない言い方です。

しかし、畏まった表現を必要とする場合にはthan Iを使う事が求められる場合もありますが普通一般人の場合「than meの方」が正しいとも言えると思います。

ですから私にとっては「先生に聞いても納得する答えは返ってきませんでした。中学生のうちは「I」を使えばいい、高校になればmeが出てくる、だけです。」というのは英語の教師として「怠慢」とも言えるものだと思います。

納得できる説明ができないという事がおかしい事です。 納得の行ける説明のひとつとして、He is taller than I am. で二度目のbe動詞が省略された形だ、と言う説明で充分分かると思います。

高校になればmeがでてくるとはどういうことでしょうか。 これはあまり使われない表現を教えないという学校英語の悪い所だと思いますし俗語的な表現ではない一般的な表現をあえてバツとすること自体がおかしいと感じない所に大きな問題があると思います。

畏まった言い方を知る必要があるというのであればそう教えればいいのです。 一般的にはmeを使うけど畏まった表現を必要とするときはIを使う、と教えることがなぜ悪いというのでしょうか。

もっと大切な事は(もしかするとこれが高校の英語という事なのかもしれませんが)、thanが使われた場合、thanの後が前の部分の主語になるのか目的語になるのかが大きな問題点になるときがあります。

つまり、例えばHe likes her more than I.という文章とHe likes her more than me.とした場合と全く意味が変わってくるという事です。 始めのは、彼は(彼女を好きなのは)私が彼女を好きなよりももっとすきだ。(彼は私よりも彼女の事が好きだ)という意味になり、後のは、彼は私よりも彼女の方が好きだ。という意味になるわけです。

ですから、than I にするかthan meにするかアメリカでも口語でも区別をする必要があるときはちゃんとするわけです。

よって、目的語がない場合にはIでもmeでも問題がない、と言うことになり、meを使う事が普通であり、そういわれているのを聞きなれているアメリカ人はmeを違和感なく使う事になるわけです。 みんながmeを使っているのに自分だけIを使うのはおかしいという事にもなるわけで、Iを使う人のイメージのひとつにもなってしまうわけですね。 言ってみれば「今日も癖で何回か書いてしまったのです」をアメリカ人がそのままやっている事にもなります。 これを間違いだとする事がおかしい事なのに、未だ試験だから仕方ない、と言う姿勢は「英語教育を改善している」という事と矛盾しているとも言える事だと思います。

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆とっても詳しくて分かりやすかったです(^_^)
>He is taller than I am. で二度目のbe動詞が省略された形だ
分かりやすいです。先生もこう言ってくれたら良かったのにな。。きっと私以外の生徒達は言われない限りずっとIを使っていくと思います。みんなの前で先生に訂正させたいくらいです。

>例えばHe likes her more than I.という文章とHe likes her more than me.とした場合と全く意味が変わってくるという事です。 始めのは、彼は(彼女を好きなのは)私が彼女を好きなよりももっとすきだ。(彼は私よりも彼女の事が好きだ)という意味になり、後のは、彼は私よりも彼女の方が好きだ。という意味になるわけです。

難しいですね^_^;いろんな質問で見かける注意書きなのですが意味が結構違ってくるので注意が必要ですね。気を付けます☆

あと、最後にもう一つ質問なのですが、他の皆さんも仰っている「かしこまった場合」とはどんな時でしょうか?学校の先生にmeで話すと失礼になりますか??よろしければもう一度回答お願いします<m(__)m>

お礼日時:2005/01/12 20:47

学校では You are taller than I am. だから I だと教わりませんでしたか?


おまけに than me は間違っている、と。
全国でそう教わっているとばかり思っていました・・・。
むしろ先生がどんな説明をして下さったかとても興味があります。宜しければ私にも教えてください。
しかしアメリカ人(話し言葉)からは than me しか聞いたことがありません。
なので使い分けています。これが現状なのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。来ていただきありがとうございます★

>You are taller than I am. だから I だと教わりませんでしたか?おまけに than me は間違っている

とは教わりませんでした^_^;むしろ私は「I」のあとにamがつくんだぁ、と初めて知りました(笑)。先生にもよりますが「文章ではI,話すときにはthan meがよく使われる」と言われました。なんでmeじゃないのか?と聞いたときには主格どうしで合わせなさい、と返ってきました。

私が外国の人と話すときにもthan meしか聞いたことがありません。テストの時には間違いだけど、than meが間違いだと教えている所はもう少ないのではないでしょうか。

お礼日時:2005/01/11 16:58

なぜ "... than I." なのかについては、ほかの回答者の方の説明でよいかと思います。



で、日常生活では、よほど格式ばった状況でない限り、"...than me."でオッケーですよ。

あえて言うなら、"... than I." は「正式」あるいは「書き言葉」、"...than me." は「略式」あるいは「話し言葉」に多いというカンジでしょうか。
(ネットで検索したら、"... than me." は " ... than I."の倍近くヒットしました。)

ところで、文法の教科書によっては、以下の3つのうち、(3)を基本形としているものもあります。その教科書では、(3)のほかに(2)と言うこともあるとしていますが、(1)の形は載っていません。

1) She is taller than I.
2) She is taller than I am.
3) She is taller than me.

結局、いろいろな考え方があるということです。(この3つの使い分けを詳しく調べること自体が仕事になるという人もいるくらいです。)

もし試験で出たら、「学校や塾で」習った形を使えばいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます★
日常生活ではmeを使って大丈夫なんですね。でも偉い人とか先生と話すときにはIじゃないといけないでしょうか。

>結局、いろいろな考え方があるということです。(この3つの使い分けを詳しく調べること自体が仕事になるという人もいるくらいです。)

すごいですね( '_';)・・。でもそれだけ難しいことばなんでしょうね。

試験ではとりあえずthan I を使っています。なんかしっくりきませんが・・。

お礼日時:2005/01/11 16:50

米国で働いています。


周りはみんなネイティブスピーカー+ホワイトカラーなのですが、ここ10年近く、than me は当たり前の様に聞きますが、than I はさすがに聞いた事ありませんね…
まあ、地域にもよるかもしれませんが…

ゴロが悪いんですよ、than I って。なあ~んにも考えずに話すと、間違っても than I は出てこないですもんね、than me のが自然な響きだし。

文語では、than I はよく見かけますがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。遅くなってしまい申し訳ありません。
やっぱり海外の方もthan meですよね。この前習った方は私も聞いたこと無いし、自分で言ってみてもしっくりきません。
文章ではやっぱりthan Iが正しいんですね。お手紙を書くときは気を付けます。

お礼日時:2005/01/07 21:43

こんにちは。



あなたの気持ちはよく分かります。
比較級を習ったときには英語ができる人ほど考えてしまいますよね。
文末に主格が来る文は今までにほとんど見ていないはずですから。
#5さんが言うように、ネイティブはよく使うのかも知れませんが、学校では間違いとされるのって、他にもあります。
要は、頭の切り替えが必要です。

学校では点が取れなければ、どうにもならないと思います。とすれば、ここは I としたほうがいいのでは?
She is taller than I.
比較級では同じ格で比べると理解したらどうでしょう。
sheと比べるからI(主格と主格)

Your bag is bigger than my bag.
(my bag=mine)
Your bag is bigger than mine.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
仰るとおり、最後にIが来る文章なんて滅多に見たこと無いです。びっくりしました。
学校英語と生きた英語は違うと割り切って、テストの時は頭を切り換えて勉強した方が良さそうですね。
同じ格で比べると理解するのは分かりやすかったです(^_^)

お礼日時:2005/01/07 21:40

真面目な回答ではないかもしれませんが、than meはネーティブもよく使いますよね。

私としては 頭の固い日本人の英語教育者が嫌っているからというのが、最も的を得ているような気がしてなりません。
過去に 私も似たような質問を出したことがあります。
少し難しいと思いますが 参考にしてください。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=148602

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=148602
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お礼が遅れてしまい申し訳ありません。
確かに外国人はみんなthan meです。こっちの方が言いやすいし自然な感じがしますよね。
頭が固い教育者のせいで生きた英語を知らないで過ごすなんて勿体ない気がします。もっと使える自然な英語を教えて欲しいです(T.T)

参考ページ、見せていただきました。全く同じ質問ですね。重複してしまい申し訳ありませんでした。此方の質問も大変分かりやすかったです(^_^)

お礼日時:2005/01/07 21:37

♯2です.



補足説明を.

thanの品詞が何か,
という解釈の問題になってしまいます.

thanが接続詞だ,とすれば,
She is taller than I (am).
の( )内の省略だ,と解釈できます.

thanが前置詞だ,とすれば,
She is taller than me.
と前置詞の目的語の形であるmeで十分,
ということになります.

ただし,前置詞だ,という解釈は口語的だ
といった扱い(要するに本来は間違い)
を受けますので,
中学校では「教えなくてよい」ということになるのでしょう.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度も回答ありがとうございます☆
品詞ですか・・難しいですね^_^;国語で習いだしたばっかりです(笑)。中学校ではやっぱり教えてくれないんですね・・・こっちの方が自然な気がするんだけどなぁ。

お礼日時:2005/01/07 21:32

その文はHe,Sheなど主格(~は)で始まる文ですよね?だからその主格にあわせてthan I となると思いますが・・。



He is taller than I.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、回答ありがとうございます。
主格というのは初めて聞きました( '_';)英語の文法にもいろんな言葉があるんですね。sheではじまったら自分のことも合わせてIにしなきゃいけないんですね。

お礼日時:2005/01/07 21:28

それは2つの規則が働くからです.



1つは比較対象と揃える,という論理的な規則です.
恐らくは
She is taller than I.
といった文における問題だと思うのですが,
比較対象が主語のSheなわけですから,
もう1つの比較対象もIと主語の形にしなければならない,
という規則です.
おそらくこちらの方が,「正しい」とされる場合が多いでしょう.

もう1つの規則は,thanの後だから目的格にしなければならない,
という文法的な規則です.

どちらも規則に適っているわけです.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。
先生も似たようなこと言っていました。相手がSheなら、自分のこともIにしなきゃだめだよ、と。なるほど、gegugegu
さんの回答で納得しました(^_^)ちゃんと規則に従っているんですね。文法って奥が深いなぁ。。

お礼日時:2005/01/07 21:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!