dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

口を開けば人の悪口しか言わないパートのおばさんが1人いるのですが、
何でこうなったの?って思います。
自分が不幸なのでしょうか?
もう本当にこの人が大嫌いです。
その日休みの日のパートさんの悪口延々言ってますし、ミスした人の揚げ足取ってめっちゃくちゃ言います。
私も何度か言われました。
それなのに自分がミスした時は謝りません。
この1人のおばさんのせいでパート辞めたいです。
多分他の方もこの人のこと嫌いだと思うのですが…あんまり何も言われないですね。
仕事上で全然かかわりが無いのだったら我慢できるのですが、かかわらないと仕事にならないので、これまた厄介です。無視もできないので。
はぁ…このおばさんのこと考えてる今の時間も大嫌いだー。
皆さんならどんな気の持ちようで乗り越えますか?
もー本当に大嫌いだー‼️

A 回答 (10件)

あーそこにもいますか。


そんな人のネガティブ思考に付き合ってたら、貴方の魂もレベルも下がっちゃいますね。ほっておくことができるなら、相手にしないことですね。
仕事上無理そうですか?

悲しい人なんですよ。憐れんであげて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
本当に悲しい人ですよね。
憐れです。
どこにでもいますよね。
でもここまでの人には初めて会いました。
ちょっと早く来て頑張ってる人のこと「早く来るくせに仕事遅いからムカつくわ〰️」「私なんて遅く来てもあいつより早く終わるわ〰️」とか毎日言ってますね。
悪口おばさんがただ雑なだけなんですけどね。
雑な悪口おばさんの後処理をしてる人がいて成り立ってることに気づいて欲しいです。
毎日毎日この人の言動聞いてると、こっちまで気持ちが萎えます。

お礼日時:2020/06/11 23:06

でしょ。


だから貴女は、その悪口おばさんの悪口に参加しない方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぜーーーたいに参加しません!!
参加するくらいなら、パート辞めますね。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/06/12 15:45

何でこうなったの?って思います。


自分が不幸なのでしょうか?
 ↑
そうです。
不遇な人で、かつ低レベルな人が
そうなります。
他人の悪口を言うことにより、無意識的に
自分を慰めているのです。



皆さんならどんな気の持ちようで乗り越えますか?
 ↑
うるせえ、とケンカに持ち込む。
話を遮って、自分の言いたいことを聞かせる。
相手を上回る悪口を言う。

聞き流すことは出来ませんか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やっぱりどこかで不幸な人なんでしょうか?
障害のある子供を育てている私からしたら、人の悪口か孫の自慢を延々しているこの方が不幸とは思えなくて…。
それなのに悪口だらけ。
聞き流せす。そうしたいですが…なかなか難しいですね。
気持ちが萎えます。

お礼日時:2020/06/12 08:01

創価学会員でないですか?


学会員に多いんですけどね。
他人様の事をグチグチというのが ステイタスのようですよ。
それとも、自分があまりに不幸だから、他人の悪口を言う。
他人の不幸は蜜の味。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
学会員の方かどうかはわかりません。
自分が不幸なんですかね?
不幸でも人に優しい人もたくさんいるのに、世の中病気とかで大変な思いしている方たくさんいるのに、普通にその歳まで働けていることに感謝して、人にも感謝の気持ちを持って生活すれば良いのにって本当に思います。
わたしの子どもが病気で障害もあり余計そう思います。
自分も家族も孫も健康そのものらしいので、何の不満があって人に攻撃するのか理解に苦しみます。

お礼日時:2020/06/12 07:57

うわー。

可愛そう。
そこまで人の悪口しか言えないなんて。
何があったんでしょうね?
どんな育てられ方したんでしょうね?

その言葉そのまま自分に返って来てるのにね。

気づけよ〜。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうなんですよね。
まさに自分に返って来ていて、その人が休みの日は他の方々がその人の悪口言ってます。
他の方々はその人以外の悪口は言わないし、意地悪もしないので、相当その悪口おばさんに嫌気がさしているんだと思います。
意地悪おばさん辞めてくれたら、職場は随分平和になるんだろうな。って感じです。

お礼日時:2020/06/12 07:52

いやー、なかなか聞き流せないですよ・・


私は実母が最近本当に愚痴っぽくて
人の悪口を言ったりするので
実家に足が向かなくなってしまいました。
悪口は聞く人の心を蝕みますね・・。
まぁどこでもそんな人はいますけど、
そんなにひどいなら
仕事のあてが出来しだい辞めてもいいのでは。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご実家のお母様が愚痴っぽくなられたんですね。
加齢も関係あるんでしょうか?
でも優しい年配の方もたくさんいらっしゃるし、そうとも限らないですよね。
人の悪口は心を蝕む。本当にそうです。
気にならない。無視できる人もいるんでしょうが、私はもろ来ますね…。
以前の職場では意地悪言う方は大抵ご主人が厳しかったり、浮気されてたり、そんな感じだったので、勝手にイライラを人で発散してるのかと思ってました。
あんまり決めつけは良くないですよね。
そんな境遇の方でも人に優しい方はたくさんいらっしゃいますよね(反省)
はぁ…それにしても⚪⚪さん辞めてくれないかな〰️

お礼日時:2020/06/11 23:26

お気持ちお察しします・・・



たぶんその人の性格だと思いますよ。
同級生でもいたんだけど
小学校の頃から人の悪口ばっかりだったそうです。
大人になって、子供ができて
モンペで有名・・・

で、その人と一緒に仕事をしていた時期があるのですが
自滅して辞めていきました!

人の悪口を言わない人は居ないと思うけど
ばっかりは、嫌だよね。
聞きたくないって思います。
無視できないって、それは仕事上の事でしょう?
悪口とか言い出した時は無視でいいよ。
何にも言わない、聞かないふり・・・
言い返すと同類になっちゃうよ。
影響されてはダメ、嫌な人間にならないように!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
生まれもった性格でもあるんですね。
今までの環境がそうさせたのかな?とかいろいろ考えてしまいました。
家に帰ってまで、その人のこと考えてるのも嫌なんですけどね…。
同類には絶対になりたくありません。
自滅して辞めて欲しいですが、変に口が上手くて、ボスには服従って感じで何だかんだ乗り越えて行きそうで、悪口言う相手も弱い人達とかちょっと仕事が遅い人とか選んでいて、のらりくらい仕事辞めなさそうな人です。
無視できないのは仕事上だけですね。
仕事以外の話は絶対にしたくないですね。
その人が休みの日は他の人達は「今日は平和だ〰️」って言ってます。
みんな嫌いなんだとは思いますけどね〰️。

お礼日時:2020/06/11 23:20

荒廃しきった 荒れ野に、


低俗な 人所謂神を、
一柱 召還しても、

そうなるでしょうね。


又、

愚にも 付かない、
屑ばかりの 環境で、

とてもとても、
倫理観の 高いら
方が、

紛れた場合も、
そうなるでしょ?


加えて、

違う バックボーンを、
持たれた、
常識感覚に 差の、
ある 方、

なのかも 知れませんよね。


しかし、

そうした 方の、
バックボーンを 否定する、
事は、
明確に 人権侵害ですよね?

尊重すべきですよね?


例えとして、

貴方が 何処かに、
渡航したと します。


別天地ですので、

当たり前に 常識が、
違います。


しかし、

だからと いっても、
人権迄 踏み躙られるばかりに、
全否定されたら 辛過ぎるでしょ?


人権無視され、

性的、心身的に、
搾取されたら 嫌ですよね?


ですので、

一概に 言えたものでは、
ありませんし、

「間違えた 方、」「不幸な 方、」
等、
否定して いい、
方でも ありませんよね?


理解しては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
理解ですか…
うーん無理そうです。
ごめんなさい。

お礼日時:2020/06/11 23:12

生まれつきの性格かな・・


私なら辞めてしまうかも・・
人が悪口を言ってるのを我慢してるなんて
人生の無駄遣い・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
生まれつきなんですかね?
よく結婚できたなって思います。
この人が姑だったら地獄だし、関わりたくないです…
辞めたいですよね〰️
でもこんな人どこにでもいるのかな?とも思ったり…
私が真剣に受け止めすぎるんでしょうか?
もう少し聞き流せたら言いのでしょうが…家に帰ってまでも心がモヤモヤしていますね。
やっぱり辞めるべきでしょうかね

お礼日時:2020/06/11 23:09

自分だったらそのおばさんに嫌味を込めて言い返しますね。


当然言い返したらまた悪口を言われるでしょうが、言い返さなくても言われるのなら思い切って言い返した方が自分的には気持ちが楽になります。
そもそも向こうは自分たちと仲良くする気はないのだからわざわざ機嫌をとる事なんてしなくていいんですよ。嫌なことを言われたら言い返す。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
言い返したい、でも関係悪くなったら仕事がスムーズに進まなくなる難点があるんですよね…
それに私は入りたて、悪口おばさんは2年目、歳は20ぐらい上。
言いずらいです…
この悪口おばさん私の次に新人の2年目なのに、入って20年の先輩パートはんの悪口もガンガン言うからある意味すごいです。
でも嫌な所は人を見て言ってるところ。
いくら先輩でも気の弱そうな人に攻撃する。
ボスみたいな立場の人にはヘーコラして影でめちゃくちゃ悪口言う。
はぁ〰️本当に大嫌い。
もう…何で?そうなったのか…。
人間嫌いになりそう。

お礼日時:2020/06/11 22:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A