
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
基礎控除申告書のことですよね?
はっきり言って超適当でよいです。
記入内容として
給与収入から給与所得控除を引いた
所得金額を求めて記入するのを
間違える方が誤差が大きくなります。
ここがちょっと厄介です。
給与所得控除額と所得金額の求め方を説明しておきます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
給与所得控除額の求め方は、
給与収入に応じて以下のようになります。
給与収入 控除額(割合)
~162.4万 55万
~180万 40%-10万
~360万 30%+ 8万
~660万 20%+44万
~850万 10%+110万
850万超 195万
といった、控除額になっています。
単純な例で、
収入が140万なら
140万-55万=85万
収入金額 所得金額
140万 85万
合計額 85万
900万円以下に ✔
区分Iに A
基礎控除の額 48万
と記入。
配偶者控除の申告がないなら
※区分Iに Aは、書かなくてもよいです。
もうひとつ例として、
合算して収入200万なら、
給与収入 控除額(割合)
~360万 30%+ 8万
で、控除額を求めます。
200万×30%+8万=68万
が控除額になり、
200万-68万=132万
が、所得金額になり、
収入金額 所得金額
200万 132万
合計額 132万
で、結局
900万円以下に ✔
区分Iに A
基礎控除の額 48万
となります。
いずれにしても、
基礎控除の額 48万
となるのです。
所得2400万以下なら、
一律48万で、
必要な情報は
これだけです。
はっきり言ってどうでもいいのです。
しかも、会社では年末の給与・賞与で
集計し、あなたの正確な収入でこの金額を
算出するので問題ありません。
※手作業で年末調整をやってる担当者だと
書き間違え、書き忘れがあるかもしれませんけどね。
ですから、適当でかまいません。
No.2
- 回答日時:
>夫の職場で、コロナ感染者が…
>この金額は本当に適当な【概算】でもいいんで…
良いか悪いかではなく、賞与も含めて給与が完全固定化された会社でない限り、概算でしか出しようがありません。
>金額が少し離れていたりするとどうなるの…
多くの会社では、年末調整を実際には年末 = 大晦日にならないうちにやってしまいますので、取らぬ狸の皮算用と狩りの成果が異なることがあるのは当然です。
所得税額に差異が出ないほど軽微な違いなら放っておけば良いですが、税額に差が出るなら 1月中に会社で年末調整のやり直し
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
をしてもらうか、3/15 までに自分で確定申告
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
をすることになります。
まあそうなる前に、会社が気づけば修正して年末調整をしてくれるとは思いますが、こればっかりは個々の企業次第ですのでなんとも言えません。
法的解釈は前述のとおりです。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイトで稼いだのに所得証明書...
-
学生が株とかやってたとして、...
-
風俗嬢の年末調整に関して
-
年末調整で収入見込額を書くと...
-
配偶者特別控除額の早見表について
-
教えて下さい 風俗嬢 親の扶養...
-
勤労学生控除を受けようか迷っ...
-
母子家庭で16歳、19歳扶養して...
-
年金収入+パート収入のある配...
-
来年就職を控えている学生が130...
-
103万円以下の年末調整について
-
春に高校3年になる女子です。 ...
-
扶養控除の月平均85000円を4か...
-
4月まで正社員で働いていて今年...
-
株式口座の申込書になぜ世帯主...
-
夜職バイト 親バレしない方法
-
扶養内パート。夫にバレる?
-
37主婦です。 旦那手取り19万 ...
-
お土産をあげる行為の意味が分...
-
大4男一人暮らし仕送り月35...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイトで稼いだのに所得証明書...
-
学生が株とかやってたとして、...
-
教えて下さい 風俗嬢 親の扶養...
-
扶養を外れた際の税金について。
-
配偶者特別控除額の早見表について
-
配偶者控除について 妻を扶養に...
-
風俗バイトの確定申告
-
年末調整で収入見込額を書くと...
-
母子家庭で16歳、19歳扶養して...
-
配偶者に不動産所得がある場合...
-
年末調整で妻の給与支払額証明...
-
今年の年末調整の書類には 年金...
-
年末調整について質問です。 給...
-
103万越えの追徴課税の算出方法...
-
年金収入+パート収入のある配...
-
高校生の扶養控除について
-
風俗嬢の年末調整に関して
-
配偶者控除の重複
-
区役所で貰う所得証明書には、 ...
-
フリーランス(妻)の配偶者特...
おすすめ情報