プロが教えるわが家の防犯対策術!

近畿大学と摂南大学、どちらを受験するかでとても迷っております。
近畿大学のほうが偏差値は高いのですが、近畿大学にはそこそこたくさんの同級生が行くことになっています。
(自分は同級生ができるだけ少ない学校に行きたいです…)
一方摂南大学は偏差値は低いですが同級生はほぼ行きません。
偏差値の差は同級生と会うリスクを冒してまで近畿大学を選ぶほうがいいほどの利点になるのでしょうか。
詳しい方、どうか返答お願い申し上げます。
どちらの

A 回答 (9件)

一度オープンキャンパスに行かれてみてはどうでしょうか。

実際の大学の様子を御覧になってみたら「偶然同級生に出くわす」なんて確率的にあり得ない事がすぐに分かると思います。「そこそこたくさんの同級生が行く」とありますが、まさか何千人も行くわけではないでしょう。メチャメチャ多めに見積もって何百人だとしてもまず出会わないでしょう。


PS:実は私は近大OBですが、こんな質問をする人にはまず「近大に何人通ってると思ってるんだ?(高校と一緒にするな)」と言いたいです。学生の人数は公表されているわけですから、それを見ればすぐに「アホな質問だった」と分かるでしょう。
    • good
    • 1

大学の学生が何人いると思ってるんですか。

人数が少ない同じ学科の場合ならまだしも、探して会いに行かない限り学内ではまず出会わないと思います。そもそもそのリスクを気にするのはたかだか4年程度ですし、もしも摂南大学を選ぶ理由が「同級生に会わない」と言うだけならあまりにも近視眼的だと思います。
    • good
    • 0

偏差値で大学を選ぶことが良いとは言わないが、あなたが書いたような理由で大学を選ぶのは実に愚かなことです。

少なくとも、偏差値で大学を選ぶよりも愚かです。

そもそも、あなたの話の中には学部というのが出てきません。それが出てこない時点で、大学選びにおいては話が始まりません。また、近畿大学と摂南大学以外にも多くの大学があるわけで、何故にその2大学に絞られるのかもわかりません。

一般論として、偏差値の低い大学は、偏差値の高い大学に入れなかった人が行くところと認識されます。それが事実であるかどうかを議論しても無意味ですけど、そのことも認識しておいた方が良いです。
    • good
    • 1

同級生が多い/少ないという、どうでもよい(本質的な問題からかけ離れている)事情で自分の将来を左右する大事な進路(どこの大学に進むべきか)を決めてはいけません。



同級生が多い/少ないというのが大事な問題だと言うのなら、ハッキリ言ってアホです。小学生並みの考えです。
    • good
    • 1

大学はものすごい人数がいます。


教室も広いので、1年がとらなければいけない講義も、
座る席を気をつければ会わないで済みます。
両方受験できるなら近大でしょう。
たった4年の為に、卒業後の長い時間を棒にふらないように。
    • good
    • 0

摂南は就職率はどうですかね。

近大は活気がありますが、マンモスだけにいちばん大事な就職時に丁寧でなく自己責任かもしれません。ここはすごく大学によって差がありますよ。
    • good
    • 1

近大やな。



特に総合大学は会わないです。
近大なんて1学年で1万人くらいいるのでは?
(地元の駅の利用者数くらいある)

会いたくても会えないし、あと大学って良くも悪くも無干渉なんですよね。
タトゥーや、ピアス、ゲイとかお水とかオープンにしてる人も多くますし(同じゼミの先輩とか、先生など身近な人からは何か言われるかもしれないけど)。これは電車とか駅で会う人とおなじ。
派手だなあとか、変わってるなあと思っても、よほどでなければ関わらないです。
同じゼミとかでなければ、一緒に○○する、とかもないです。本当に図書館とか、駅で近くに座った人、位の関係性なんです。
だから、仮に同級生と会ったとしても、距離取ればそれまでです。それはそれで寂しいのですけどね(サークルとか部活しないと深い関わりは少ないんで)。

僕は高校の同級生と大学で2年ぶりくらいに会って驚いたことあります。
お互いに、え?いたの?ってかんじで。
総合大学はそんなです。

地方大学はむしろ中高に近いですね。
普通に合います。
    • good
    • 1

法政は君を待つ。



第三の選択をッ!


byたなかゆうこの同期生。
    • good
    • 1

絶対に近畿大学を選びましょう。


まず近畿大学でしたら学生数がめちゃくちゃ多いので同級生と会う機会もかなり少ないかと思います。
大学のレベルがワンランク違えば通ってる学生のレベル、学力や教養なども全てワンランク下がると思っておいた方がいいです。もちろん卒業後の就職もワンランク下がります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A