
仕事休めない
派遣先で働いているのですが、派遣社員が私を含め2人しかおらず、1人は経理の業務、私は発送や梱包等の作業をしております。
私は大量発送の為の人員で短期間の契約として入りましたが、発送などを担当していた社員の方が辞めることとなり
その後の作業を出来るのは派遣社員である私しか居ないと言われ契約延長で私がやっているのですが、私のいる部署自体人数が少ないのに県からの色々な業務を引き受けその場その場でいっぱいになりながら仕事をしている感じです。
今の業務は力仕事も多く、借りている倉庫に行って梱包したり、アレ持ってきて下さい。や倉庫に持って行って下さい。など外を出回っている私が動き回らなくてはいけなくて1人でこなすのは結構キツいです。
人員を増やすと言いながらも、応募してくる人も居ないのか未だに発送関係の社員を採用している感じはなく。
まあ私が居るから大丈夫だろう。って感じが見え見えの状態です。
他の社員は指示を出すだけで動かない。
私しか実務を行う人がいるから休むに休めない。
小さな子供が2人おりますが、幸い2人とも健康なので今は体調を崩すということはないのですが、やはり園の事情で預かりを出来ない期間もあるので、今は他の家族に休みを取ってもらったりしてヤリクリをしていますがいっぱいいっぱいです…。
今まで頑張って来ましたが、4月末の契約で更新するのは辞めます。と伝えていますが、確実に4月末で契約終了!と決定せず曖昧にされてる状態です。
派遣先の担当者もちゃんと話してはいるようなのですが、辞めるんだったら他の人員早く探せ!と強気な態度なようです。
私自身、昨日から体調が悪く休みたかったのですが
今の時期発送業務が重なって忙しい時期なので休むに休めず出社している状況です。
上は下に面倒な仕事を振るだけで、最終確認もしないくせにミスをすると怒られる。
契約更新の話になると人が変わったように急に優しくなり、都合の良いことを言ってくる。
私はちゃんと4月末で辞めることが出来るのかすごく不安です。
以前も似たような内容で投稿したのですが、
また話を聞いて欲しくて投稿してしまいました。
すみません…。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
良い人過ぎませんか!
最善を尽くすことは良いことですが、身を粉にしてまでやるべきではありません。体調が悪ければ休む、家族には迷惑をかけない様に配慮する。
貴方が契約更新に合意しなければ、4月末で退職は可能です。その後のことについて貴方が心配する必要はありません。会社が考える事なのです。
お返事ありがとうございます。
そうなんですよね。家族にも1回休んで思い知らせてやればいいんじゃない?そんな体制の会社おかしい!と言われるのですが、私のやっている業務をカバーする人が居ないので休んだ分溜まった業務をこなさなくてはならず自分の首を更に絞める状態になってしまいます…。
良いように使われてるだけなのに、必死でやらなくてはいけないプレッシャーで帰宅しても次の日どの順番で業務をこなしていけば間に合うか?と考えてしまうので気が休まりません。
早く4月末にならないかと思うばかりです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣 更新するか辞めるか悩んでいます 4 2023/05/21 19:11
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 派遣社員・契約社員 派遣で決まったお仕事を辞退するか悩んでいます。 ※長文です※ 転職中の者です。 派遣で思ったよりも早 1 2022/09/23 07:42
- 派遣社員・契約社員 派遣先の対応について 6 2022/11/27 21:31
- 派遣社員・契約社員 ベテラン社員の退職で不安いっぱいです 1 2023/05/20 23:20
- 派遣社員・契約社員 私の考えは甘い? 7 2022/08/29 13:11
- 派遣社員・契約社員 1週間前に契約期間の変更と言われ… 4 2022/03/26 18:32
- 派遣社員・契約社員 派遣契約先の対応について 1 2023/04/24 17:59
- 会社・職場 派遣の契約を打ち切るべきでしょうか 5 2022/10/01 14:50
- 派遣社員・契約社員 今の派遣先の契約更新をしたくないと思っています。 去年の10月から今の派遣先で勤務しているのですが 2 2022/04/21 08:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
派遣ですが希望休のことで上司に怒られました。
派遣社員・契約社員
-
派遣先での業務が責任重すぎて恐ろしいです。
派遣社員・契約社員
-
慣れるまで、どれくらいの期間までなら許されるものでしょうか?
派遣社員・契約社員
-
-
4
派遣です。休みを取ったのですが(有給ではない)理由を聞かれました。 有給の場合は休みを聞いては行けな
派遣社員・契約社員
-
5
派遣社員で月2〜3日休んでるのはクビ案件でしょうか?体調不良で…… 入社3ヶ月目の派遣社員です。 寒
派遣社員・契約社員
-
6
派遣社員なのに正社員並みの仕事が回ってくるってどう思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
請負社員(派遣社員)は,体調不良であっても休む事ができないのでしょうか
派遣社員・契約社員
-
8
派遣さんに辞めないでほしい
派遣社員・契約社員
-
9
入社したばかりの派遣の休み
就職・退職
-
10
派遣社員として、一人事務で勤務し1週間になります。 休日、仕事内容も派遣会社から聞いていたものと違い
派遣社員・契約社員
-
11
仕事が覚えられなさすぎて辞めたい
派遣社員・契約社員
-
12
入ったばかりの派遣先で欠勤が続く場合、契約を終了になることがありますでしょうか。 友人が入って1週間
派遣社員・契約社員
-
13
ずっと働いてほしい派遣社員ってどんな人ですか
派遣社員・契約社員
-
14
派遣社員なのに月に一回ぐらいお休みをしてしまいます
会社・職場
-
15
入社して2週間なのですが、派遣先の上司に嫌われており辞めたいなと若干思ってます。 具体的には、仕事を
会社・職場
-
16
派遣で毎日残業、業務量が多い 当たり前の事ですか?
派遣社員・契約社員
-
17
残業しないで帰る派遣社員をどう思いますか?
学校
-
18
派遣の扱い 態度 差別 派遣がいないと回らないのになんで差別が多かったり、扱いがひどいのでしょうか?
派遣社員・契約社員
-
19
派遣 更新するか辞めるか悩んでいます
派遣社員・契約社員
-
20
有給ではない休みは取れますか?
派遣社員・契約社員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
後から入ってきた年上派遣にタ...
-
派遣の同僚が偉そうなのですが...
-
「社員からの評判が悪い」って...
-
いつまでも前任者離れしない人...
-
派遣の仕事を今すぐ辞めたいで...
-
体調不良で仕事を休んだ翌日に...
-
半強制的にお香典を徴収されま...
-
派遣社員に対しての対応につい...
-
派遣先での席替え
-
業務請負契約における作業着の...
-
派遣の引き継ぎ期間ってどれく...
-
派遣→社員への香典について質問...
-
派遣の孤独感・・・
-
派遣先の社員がむかつきます
-
派遣のおばさんが 『できない!...
-
一日中雑用ばかりで辛いです・・・
-
派遣社員が見つかりません。
-
ベテラン正社員の退職で困って...
-
仕事休めない 派遣先で働いてい...
-
引き継ぎなんて聞いていない!...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
後から入ってきた年上派遣にタ...
-
派遣の仕事を今すぐ辞めたいで...
-
体調不良で仕事を休んだ翌日に...
-
半強制的にお香典を徴収されま...
-
派遣の同僚が偉そうなのですが...
-
いつまでも前任者離れしない人...
-
引き継ぎなんて聞いていない!...
-
「社員からの評判が悪い」って...
-
一日中雑用ばかりで辛いです・・・
-
アソシエイト社員とはどんな社...
-
業務請負契約における作業着の...
-
派遣社員ですが責任が重く感じ...
-
仕事休めない 派遣先で働いてい...
-
派遣の孤独感・・・
-
仕事のキャパオーバー すぐに辞...
-
契約時間より短い時間の勤務ば...
-
引継ぎ中ですが辞めたい
-
雑用係みたいな扱い
-
派遣社員が見つかりません。
-
ベテラン正社員の退職で困って...
おすすめ情報