プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

山際に建つ家の外壁をアステックペイントの防カビ塗料で白色に塗装しました。
しかし、たったの1ヶ月程で黄色っぽい汚れが目立つようになりました。
施工業者にその旨を伝えたところ、防カビ剤の量を増やして再塗装してくれましたが、また同様に1ヶ月程で汚れが目立つようになりました。
スポンジやぞうきんでこすってみましたが、簡単には落ちません。
この黄色っぽい汚れの原因はカビでしょうか?
山際で日当たりが悪く、湿度の高い場所です。
環境要因によるものであり、対策のしようがなく、あきらめるしかないのでしょうか?
何か対策方法があれば教えてください。

「外壁塗装から1ヶ月で黄色の汚れ」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 壁は窯業系サイディングです。

      補足日時:2021/05/06 13:53

A 回答 (3件)

「シブ汚れ」を検索してもよく分からなかったのですが、合板に水が回って木の成分(色)が染み出た水が垂れたという認識でよろしいでしょうか?



=合板のシブ(ヤニ)のようなものが出ます。
サッシの枠を外すと、結構雨水が回って痛んでるの多いです。

長く住むなら直す。建替え予定があるなら放置です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。了解致しました。

お礼日時:2021/05/11 17:43

サッシ下のシミは内側の合板に水が回って


シブ汚れ垂れた跡と思います。

サッシの枠を外して、防水処理すれば解決します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。
「シブ汚れ」を検索してもよく分からなかったのですが、合板に水が回って木の成分(色)が染み出た水が垂れたという認識でよろしいでしょうか?
サッシの枠を外してということは、外壁含めて一旦バラして防水シートや防水テープでの防水処理が必要という事ですよね。
けっこうおおごとになりそうですが、このまま放置した場合、見た目だけの問題で済むでしょうか?
放置していた場合、サッシ廻りの合板や躯体が腐れたりする原因となりますでしょうか?

お礼日時:2021/05/06 17:28

灰汁ではなかろうか。


壁材、古塗膜、新塗膜、雨、混ざり生成された成分。
基礎コン部の斑は、経年経て段々と均等化していく。
最後はコンクリート+ホコリ汚れ+灰色に落ち着く。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/05/06 17:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!