No.5
- 回答日時:
教授に正直に「間違いがありました」と報告して、教授に判断を委ねてください。
間違いに気がついていて黙っているのは犯罪に等しい行為です。教授はあなたの研究結果をいずれ論文にするつもりのはずです。学会発表はいわば中間発表会で、そこで間違えてたことなんて基本誰も気にしません。論文化の際にしれっと正しいデータ使って終わりだろうと思います。
しかし論文になってから訂正するのは、たとえ結論に影響ないとしても、それなりに大事(おおごと)です。後から発覚するようなことがあれば、しかも知ってて黙ってたとなれば、教授からの評価を含め、あなたの株は地に堕ちます。
No.4
- 回答日時:
アインシュタインが偉大だった真の理由は
「宇宙項は生涯最大の誤り」
と公言したこと。
同じアインシュタインの次のセリフと比較すると、その偉大さが分かると思う。
ーアインシュタインに反対する百人の意見ーなるものを見せられて即答した一言
「私が誤っているなら、一人で十分ではないかね?」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
ちょっと先の未来クイズ第6問
2025年1月2日と1月3日に行われる、第101回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)で、上位3位に入賞するチームはどこでしょう?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
投稿した論文の誤りで困っています
その他(教育・科学・学問)
-
修士論文について
学校
-
修士論文の過ちを報告した際
大学院
-
-
4
修士論文のミスで不合格?
大学院
-
5
修論不合格で留年が決まってしまいました
大学院
-
6
学会発表に関して ほぼ同一の内容を2度発表する場合
その他(自然科学)
-
7
学士号の取り消し
大学院
-
8
修論でデータのミス
大学院
-
9
学会発表で失敗・・・
その他(自然科学)
-
10
急に思い出した。大学院修士2年生のとき、
大学院
-
11
ある大学の学術誌に発表した論文の内容を非常に後悔し
大学院
-
12
学会発表で大失敗
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
学位論文の再現性がない時の処分
生物学
-
14
理系院生ですが、提出した修論の考察に誰が見てもおかしいことを書いてしまっていることに気づきました
物理学
-
15
学位の根拠論文が撤回になった時
その他(教育・科学・学問)
-
16
修士論文
大学院
-
17
修士論文は審査基準:不合格はありえますか? 私は生物系の国公立の大学院生で、修士課程2年です。 私は
大学院
-
18
修士論文不合格って・・・
大学・短大
-
19
卒業(修了)させないと言われてしまいました・・・。
大学・短大
-
20
学会発表経験なしについて(理系M2)
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学院を卒業後、研究室の教授...
-
修士論文の過ちを報告した際
-
論文数さえあれば、教授や准教...
-
修士論文査読後修正から印刷ま...
-
学会発表後に発覚したデータの誤り
-
修士論文が不合格だった場合に...
-
研究内容を学会で発表するけど...
-
修士1年で論文誌ジャーナルに採択
-
大学院での論文や学会発表につ...
-
課程博士
-
研究室に所属する学生と社会人...
-
担当教官(助教)に萎縮してし...
-
研究を論文として発表しない大...
-
高校教員から大学の教員になる方法
-
院で感じる恐怖心
-
医学博士は文系でも簡単に取れ...
-
共同研究相手にアイデアを盗ま...
-
博論と修論の内容重複について
-
修士論文のセカンドオ-サ-について
-
論文の文章を上手に書けるよう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学院を卒業後、研究室の教授...
-
修士論文の過ちを報告した際
-
学会発表後に発覚したデータの誤り
-
研究内容を学会で発表するけど...
-
博論と修論の内容重複について
-
論文数さえあれば、教授や准教...
-
大学院の修士論文。こんなもの...
-
博士課程を中退し、内定頂いた...
-
修士論文が不合格だった場合に...
-
修士論文査読後修正から印刷ま...
-
教授の指導や日程が辛い
-
工学系の修士論文で重大なミス...
-
担当教官(助教)に萎縮してし...
-
博士号取り消し
-
共同研究相手にアイデアを盗ま...
-
修士1年で論文誌ジャーナルに採択
-
博士課程に進むために修論は必要?
-
課程博士
-
実務研究実績報告書のまとめ方
-
やる気が出ません。論文が進ま...
おすすめ情報