「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

高3です。
タイトルの通りですが、
指定校推薦でGMARCHレベルの学校に行くのか、一般入試でそれ以上の大学を狙うか悩んでいます。
模試の判定はGMARCHは、現時点で一番良くてC判定です。それ以上はほぼEです。
大学で人生が全て決まるとは思いませんが、それでも高水準の大学に行きたいです。
しかし、模試の判定でもそうですが、全く自信が無くなってしまい、親にかなり指定校を進められています。最悪の場合、一般入試でGMARCHレベルさえ受からなくなり、結局指定校が良かったのに…などなどそんなことが頭をよぎるのです。
私が一番嫌なのは、後悔することです。

①指定校を取り、それ以上の大学はあきらめ、GMARCHレベルの大学に行く
②あきらめず、とりあえず一般入試に挑んで、最悪の場合を覚悟して受ける

おそらくこの2択なのです。
しかし、私は一般の勉強もそれなりにしてきました。親しい予備校の先生もおり、私は今まで指導してくれたのに指定校を取るなんて、なんだか後ろめたくなってしまいました。そんなこともあって、ひたすらに親と討論してます。
一体どちらの選択肢の方が、後悔しないのでしょう。個人の価値観に寄りますが、皆さんならどうしますか?どうしましたか?もうとりあえずやれるだけやって、だめならそれでいい。のでしょうか。ホントに分かりません… 良ければご意見ください。

A 回答 (9件)

3つ目の選択肢として、最悪の場合、海外に行くというのは如何でしょうか?


ドイツの大学であれば、学費無料で、英語で授業してくれ、入学試験不要(高校の成績が主に評価される)です。教育レベルも非常に高く、最も有名なTHE世界大学ランキングのトップ200校に、日本からは東大と京大の2校がランクインしてますが、ドイツからは22校ランクインしています。

日本で就職する時にも、海外大学卒だと、学歴フィルターに引っ掛からず、志望動機まで読んでもらえないということはありません。人事は必ず興味を持ってくれます。
日本企業はダイバーシティ化をこぞって掲げていますので、海外大卒は珍しく、需要が高まります。

ご参考まで↓
https://gogermany.jp/consultation/
    • good
    • 0

大学入試の成績が人間の優秀さではないんだけれど、


そこはやはりルールのある試合ですからね。
入学の可否が入試で決まり、
入試の結果は模試の結果で予測できることに違いはありません。
模試でC判定の大学へ推薦がもらえるなら、恩の字でしょう。
それを蹴ってE判定の大学を一般入試で受けるのは、
浪人覚悟で敢えて挑戦という話になります。
宝クジだって買わなきゃ当たらないわけですが、
買えば当たるというものでもありません。
    • good
    • 0

今年の指定校を教えてくれる上位成績者君?


どこも
君は受験で受かる。受かる。受かる。受かると言うだわ
    • good
    • 0

高3の8月、そろそろ指定校推薦の校内選考のための希望締め切りの関係で決断を迫られている、という感じでしょうか。



もう高3の8月ですからね。現時点の模試の結果で客観的に見れば、GAMRCH以上の大学は合格の見込みなし、GMARCHレベルも不合格の可能性が高い(C判定=合格可能性50~60%=10人に4~5人は不合格)。
普通に考えれば、指定校推薦を選ばなければ、本命の上位大学は不合格、GMARCH一般も不合格で浪人か、浪人回避のために「合格しても行くつもりはない、練習のため」と言って受験した滑り止め大学に行くことになり、「指定校推薦ならGMARCHレベルに行けたのに」「自分は本当はここにいるべきではない」と不満たらたら。仮面浪人したいとか3年次編入したいとか、挙げ句、どれも失敗して留年とか中退とかいう転落の道という可能性もあります(教えて!gooでよく見かける相談内容です)。
しかし、自分の実力を客観視できずにプライドだけは持ったまま、堅実に指定校推薦で合格した場合、指定校の合格が出た12月頃に「やはり不本意だ、一般入試に挑戦したい。指定校推薦を辞退したい」と言い出すとか(教えて!gooでも毎年見られる相談です)、「指定校推薦で入学したけど中退していいですよね?」と言い出すとか(教えて!gooでも毎年以下略)、そんなことになる可能性が高いでしょう。合格を手にしたことで、気が大きくなってしまうのですね。

一般で挑戦するなら全落ちで浪人覚悟で。
浪人できるのか、できないのか。
浪人したとしても、学力が劇的に伸びることは希です。現状維持がほとんどで、学力が下がる人もいます。浪人するならば、合格ボーダーギリギリで惜しかった、というレベルを目指す場合です。浪人するならC判定のGMARCHに一般合格が目標。E判定の上位大学は浪人しても厳しいかと思います(絶対に無理とは言いませんが、相当に厳しいでしょう)。

一般に挑戦するにしろ、指定校推薦を選ぶにしろ、「一般の勉強もそれなりにしてき」ての現状なのですから、自分の学力はそその程度なのだと現実を受け止めることが必要です。自分の学力を過大評価したままでは、どちらを選んでも「こんなはずじゃなかった」という後悔が生じます。
受験生ならば皆、「それなり」か「それなり以上」に頑張って勉強をしています。勉強をしている人たちの中での競争なんです。どんなに頑張っても、それ以上に出来る人が自分の飢えにいたら、それを追い越せない限りは勝てないんです。
逆に考えれば、これまで予備校で頑張ってきたからこそ、GMARCHでなんとかC判定にまでなった。予備校に通ってなかったらGAMRCHもE判定だった可能性が高いのです。予備校のおかげで、高校の普段の成績も維持できて、指定校推薦に必要な評定を取れたのです。だから、指定校推薦だから予備校の指導が無駄になると言ったことはありません。
また、予備校の先生を「一般で挑戦しないと申し訳ないから」みたいな、自分が一般に挑戦したいことを補強するための方便に使わないでください。予備校の先生も良い迷惑です。予備校の先生としては、指定校でも一般でも、より良い大学に合格してくれる方が有り難いのですから。感傷や根性論で玉砕されては困るのです。
    • good
    • 2

指定は目指しながら、一般で受かるところを受けるつもりで勉強する。


高望みはかなえられません。
一般で受かるところが分相応というものです。
    • good
    • 0

本題の方ですが、客観的に見れば残念ながら「それ以上の大学」に受かる可能性は現時点ではほぼゼロのようですね。

なので指定校推薦を受けずに「それ以上の大学」の一般入試を受けて落ちた場合に「不合格は残念だがやるだけの事はやったから後悔はしない」と思えるかどうかでしょう。もしそう思えないのであれば「それ以上の大学」の一般入試を受けたら後悔すると言う事だと思います。
    • good
    • 1

後悔しないのは一般入試でしょうね。

あなたの意見を通せるわけですから、落ちようが人生転げ落ちようがあなたの責任、後悔しようがありません。
指定校ならかなり高い確率でそこそこ以上の会社に就職もできますし、人生安定します。でも入試でチャレンジしなかったことは一生引きずるでしょうね。
    • good
    • 1

一つだけ声を大にして言いたいのは「指定校推薦を受ける=やって来た勉強がムダになる」では決してないと言う事です。

「一生懸命指導してくれたのに指定校推薦は後ろめたい」と言うのは取りも直さず「指定校推薦ならがんばって勉強しなくて良かった」と言ってるに等しいわけですから、それこそ一生懸命指導してくれた先生に失礼極まりない考えです。
    • good
    • 2

一般でGMARCHに受かる可能性ゼロですよね。


で、そんな成績で指定校で進学するのに不安があるという質問ですね?
え???ちがう???
あのですね、浪人してもGMARCHに受かる可能性ゼロですよ。
どうしますか????
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A