
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
精神科に入職経験があり、精神科の特異性に関し、多くの知見を有
する看護師です。(恐らく、ここでの回答者の殆どはその様な事は
ご存じ無いと思います。)
精神科病院は、身体科病院とは異なり、診断に画像診断(レントゲ
ンやCT、MRI検査)や器質的検査(血液検査など)は用いる事
が出来ず、殆どの場合、医師の問診や過去の事例などの症例と照ら
し合わし診断所見としています。
その為、診断した各医師により診断所見が異なる場合もあります。
また、加療(主に薬剤処方)により、患者の病態が上下高する事も
屢々あります。
しかし、精神科病院の特徴として、患者の精神状態(気分)で転院、
転医が頻繁に行われる事があり、転院先病院は患者の病態を詳細に
把握が出来なくなる事が発生するので、各病院同士の診療情報の共
有が需要〔病診連携と言う)になります。(転院先病院は転院元に
患者の病態を紹介する事などは屢々行われます。)
また、転院元の病院も、自身の病院での患者の病態(問題行動等の
典型的所見など)を、転院先病院に情報提供する事などもしばしば
行わる事です。
そのような事は画像診断が主軸に行われる身体科病院では行われる
事は有りませんが、精神科病院では病院同士の病診連携は加療方針
を決める上で重要な要素であり、ひいては患者利益に繋がりますの
で、至極一般的な事です。
No.2
- 回答日時:
聞かないとおもいます。
守秘義務もありますし、現在通院してる病院も応えないと思いますお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 精神科は治療を受けたいと思っていない患者を強制退院させたりできないんですか? 体の病気で入院した場合 1 2022/03/31 22:04
- 依存症 精神病で病んだ精神科医が精神病患者を精神治療してもよいのですか? 2 2023/07/30 10:55
- 病院・検査 病院に通院しています。 4 2023/02/22 03:34
- 臨床検査技師・臨床工学技士 診断書(特に精神保健福祉手帳用)について 3 2022/06/22 08:19
- 医療費 精神障害 診断書 代理でもらうには? 3 2023/02/04 00:53
- 不安障害・適応障害・パニック障害 社会不安障害は障害基礎年金が出ないような軽い病でしょうか? 1 2022/04/04 20:02
- 福祉 現在障害者グループホームに入所している精神障害者2級です。 (年齢は20歳です) 「勝手に障害者グル 8 2022/08/28 17:02
- その他(メンタルヘルス) 両親とも亡き後 2 2022/11/04 15:47
- 福祉 掛かりつけの精神科病院から別の精神科へ転院した場合、転院先の精神科病院で障害者年金の申請の際に必要な 1 2022/07/03 11:06
- 医療・介護・福祉 こんなのが、精神病院における実態ですか? 5 2023/03/11 14:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
病院の検査画像を自宅PCに保存...
-
病院の転院について
-
ソラナックスとコンスタン(ア...
-
精神科を転院しました。 前通っ...
-
主治医のボディタッチ…
-
85歳の母なんですが、1カ月前に...
-
傷病手当金受給中の転院
-
転院先の病院で言われた事が気...
-
術前、術後の転院について教え...
-
精神科を転院したら、もう従前...
-
前かかっていた精神科病院の元...
-
みなさん、教えてください。 祖...
-
私は自閉症スペクトラムで精神...
-
アスペルガーで精神科に通院し...
-
先日1週間のみ入院してた病院を...
-
予約制の病院を何らかの理由で...
-
統合失調症の治療に特化した病...
-
入院中に体を拭いてもらう時に
-
最近ハムスターをいじめてしま...
-
同棲相手が体調不良になったら
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
病院の検査画像を自宅PCに保存...
-
主治医のボディタッチ…
-
救急車でやむなく入院した評判...
-
個人病院から個人病院へ転院す...
-
病院から電話⁉️
-
入院中に転院したい
-
紹介状を郵送してもらう事は可...
-
精神科医がとても意地悪だった...
-
病院の転院をさせてもらえませ...
-
転院について
-
病院に不信感があり転院したいです
-
遠くの病院に通っている人はい...
-
転院時に看護方法などの引継ぎ...
-
精神科を転院しました。 前通っ...
-
私は現在、万代こころのクリニ...
-
福岡県でクリアリテーナーを作...
-
悪性リンパ腫で余命3カ月、延命...
-
オシッコを漏らしちゃいました ...
-
診療情報提供書の有効期限
-
傷病手当金受給中の転院
おすすめ情報